「内部リーク」色があまりに濃厚なNTT・総務省接待事件の深い闇

1 : 2021/03/10(水) 05:49:28.60 ID:C6Gxg5PD9

北島 純
リアルポリティクスNOW

総務省接待事件がNTTに飛び火した。先週発売された週刊文春による報道を受けて、総務省が内部調査を開始。3月8日に発表された中間報告によると、谷脇康彦総務審議官が計3回総額10万6852円、国際戦略局長も4万8165円(いずれも参加者1人当たりの頭割り単価)相当の接待をNTTとNTTデータ経営陣から受けていたことが判明した。

谷脇総務審議官は、東北新社接待事件を追求された衆議院予算委員会で「国家公務員倫理法に違反する会食は(他には)ない」と答弁したばかりだった。「昨日の今日」とはこのことで、武田良太総務相は「行政に対する信頼を失墜させた」と、谷脇氏を大臣官房付に異動。事実上の更迭処分に踏み切った。

今回のNTT接待事件のポイントは現時点で 3つある。

1つは、接待を受けていた総務省官僚(旧郵政省入省組)の「弛緩ぶり」の相当な深刻さが露呈したこと。当時、総合通信基盤局長だった谷脇氏が受けた接待には1人あたり6万円を超えるものがあった。

同根の接待事件ではあるが、放送事業者の東北新社から通信分野のNTTに拡大した点も大きい。「利害関係者」にあたるかどうかの判断を官僚個人の主観的な判断に任せないために重要な「事前届出制」も機能していなかった。相次ぐ腐敗の発覚で「総務行政の公正」に対する国民の信頼は大きく損なわれた感がある。

「コンプラ研修」を生かせなかったNTT幹部
もう1つは、接待を行っていたNTT側の問題だ。

東北新社という純粋民間会社と違って、NTTは政府出資の特殊会社であり、その役職員が仮に賄賂をもらったら、公務員と同じく収賄罪に問われることになる。つまり、公務員に準じる職務上の「倫理」が期待されている存在なのだ。(中略)

これまた「酒池肉林」感の漂う供応接待
最後が、「なぜ接待が明るみに出たのか」という問題だ。

端緒となった週刊文春3月11日号は、NTT代表取締役社長と執行役員が2020年6月4日、国際戦略局長と山田真貴子総務審議官(当時)を相手に行った供応接待の様子を詳細に報じている。

ドン・ペリニヨン(1本3万8000円)による乾杯に始まり、福岡・志賀島産のウニ、琵琶湖の天然アユ、短角牛フィレ肉のポワレ、シャトー・マルゴー(1本12万円)等が供されるという、「酒池肉林感」漂う供応接待−−。その様子が事細かに、まるでその場を見てきたかのように描写されているのだ。

気になるのは接待の場所が、麻布十番にあるNTT関連会社が運営する「会員制」レストランであり、しかも「個室」だとされている点だ。

東北新社が情報流通行政局長(当時)に接待を行った六本木の小料理屋は、記者が客として隣席に陣取ることができた店だった。そのため、宴席での会話が録音された。放送・通信分野における規制改革の旗手の一人であった小林史明元総務政務官について同局長が「一敗地にまみれないと、全然勘違いのままいっちゃいますよね」と言い放つ音声データが公開され衝撃を与えたことは記憶に新しい。

義憤に駆られた内部告発か、「政治的な仕掛け」か
今回は、それと異なり、「当事者」以外の者が立ち入れる場所ではおよそない。とすると、料理の品目や会計の詳細を含んだ今回の情報は、当事者または内部関係者による「流出」ではないかという推測が働く。

それが義憤に駆られた「内部告発」なのか、それとも何らかの思惑があっての「政治的な仕掛け」なのかは、現時点では不明である。いずれにせよ、今回の総務省報告は中間報告に過ぎない。3月15日にはNTT社長が国会に参考人招致されることも決まった。今後、NTTあるいは他の企業(利害関係者)による接待の事実が更に明らかになる可能性も残されている。

官民癒着の真相解明と綱紀粛正の度合いによって、今回の接待事件が一過性の「飛び火」に終わるか、それとも、コロナ禍で窮屈な生活を強いられている国民の怒りに火をつけ、政権与党を巻き込んで燎原の火の如く燃え広がる「業火」となるか、命運が分かれることになろう。

Newsweek 2021年03月09日(火)11時06分
https://www.newsweekjapan.jp/kitajima/2021/03/ntt_1.php

2 : 2021/03/10(水) 05:50:41.43 ID:nShI7HoP0
濃厚なNTRまで読んだ
3 : 2021/03/10(水) 05:52:35.24 ID:GNOnx2u+0
スガの息子の接待だから断れなかったってストーリーは崩壊した
NTTとかTBSにもスガの息子がいたなら話は別だけど
7 : 2021/03/10(水) 05:59:20.66 ID:HwucTD1v0
>>3 NHKにはスガ息子いないのか
5 : 2021/03/10(水) 05:58:43.94 ID:D5DxzCZI0
>「政治的な仕掛け」なのかは、

菅の疑惑を薄めるための、これでしょ
安倍の時も、疑惑に疑惑をぶつけて潰すという、爆風消火みたいな事が何度もあったわけだし
(安倍の疑惑が、いつのまにか公文書の改ざんの話に化けたり、公文書をシュレッダーにかけた話に化けたりしてたし)

6 : 2021/03/10(水) 05:59:13.22 ID:z9tJnaE30
寝取った
8 : 2021/03/10(水) 06:02:27.55 ID:4TKjx87s0
東京にあるからこうなる
9 : 2021/03/10(水) 06:05:47.08 ID:nugn7RbF0
内部不正のリーク

企業を吹き飛ばす破壊力

10 : 2021/03/10(水) 06:06:10.17 ID:l528mDjE0
てか民放NHK含めて全部接待やってるよ。
波取り記者常駐なんだから。
14 : 2021/03/10(水) 06:10:54.65 ID:9lNwZBjD0
>>10
まともな日本語書けないなら無理に書き込まないでほしい
11 : 2021/03/10(水) 06:08:17.06 ID:9NRWU4y90
政権とは関係無い官僚の問題だから
野党も乗る気無いよね
19 : 2021/03/10(水) 06:16:26.24 ID:DBtIL6nR0
>>11
野党やる気ないのか。。。
12 : 2021/03/10(水) 06:09:14.13 ID:DQeXcN7/0
旧自治省か総務庁キャリアによる郵政省組を失墜させる内ゲバとか
13 : 2021/03/10(水) 06:09:40.96 ID:ubBHU/o80
携帯料金値下げを実態はNTTと総務省のなあなあでユルユルやってたのに
菅総理が「更なる値下げ努力を」なんて言っちゃうから、NTTがブチ切れて反撃に出たんだろ
肉を切らせて骨を断つ反撃
いくら文春でもタレコミがないとこうも都合よくすっぱ抜けない
15 : 2021/03/10(水) 06:12:30.15 ID:58BJYfu10
日本もおとり捜査を一般的にしよう
そうすれば怪しい話や後ろめたい事に誘われても躊躇するだろう
16 : 2021/03/10(水) 06:13:59.18 ID:z//DGTni0
電波利権は確実に有害だな
完全に癒着しててどうしようもない
17 : 2021/03/10(水) 06:14:59.23 ID:sx2nAmMt0
>ドン・ペリニヨン(1本3万8000円)による乾杯に始まり、福岡・志賀島産のウニ、琵琶湖の天然アユ、短角牛フィレ肉のポワレ、シャトー・マルゴー(1本12万円)等が供される

上級国民はさすが良いものを飲み食いしとるの

18 : 2021/03/10(水) 06:16:10.10 ID:g56g363j0
docomo再吸収したから、そりゃー恨み買ってるでしょ元docomoの連中から。
トップ外されたり役員外されたり、docomoに天下りしようとしてた総務省官僚ら、いっぱいいそうじゃん。w
21 : 2021/03/10(水) 06:19:15.95 ID:K0TdbI9h0
>>1
氷山の一角
財務省とか色々あるんじゃね?
23 : 2021/03/10(水) 06:21:41.03 ID:T/rCEddz0
野党はテレビ局の波取り記者についても追及しろよ!
24 : 2021/03/10(水) 06:23:11.19 ID:7Li7H5RC0
野党はしっかり仕事して、セクシー小泉を辞めさせろ!
25 : 2021/03/10(水) 06:23:31.61 ID:l528mDjE0
NHK民放は何故調べないのか
26 : 2021/03/10(水) 06:23:46.30 ID:hWXQGEw+0
旧自治省勢力のリークだろうな
ガースーが総務大臣になって奴のの影響力が増してから日陰者の旧郵政省出身者がのさばりだしたから
27 : 2021/03/10(水) 06:25:24.52 ID:08myecD00
日本では不正を告発した者は叩かれるから
28 : 2021/03/10(水) 06:28:17.55 ID:dTvjDl9f0
息子薄れて大騒ぎしてた報道沈静化してるな
30 : 2021/03/10(水) 06:30:53.31 ID:E/2vb6uK0
ネプリーグに見えた
31 : 2021/03/10(水) 06:31:34.63 ID:zhkc6iK00
一敗、地にまみれる。
→ 完膚なきまでに負ける。

完膚なきまでに負けないと、勘違いのままいっちゃいますよね()

なんというかネラー臭

コメント

タイトルとURLをコピーしました