「ラーメンハゲ」、ラーメン屋をディスりまくる。

1 : 2025/01/25(土) 15:17:09.09 ID:AQRbhapF0
2 : 2025/01/25(土) 15:18:18.62 ID:oiIRHN/+M
髪は邪魔なんだよ
ラーメンに入ってたら大変だろ
3 : 2025/01/25(土) 15:19:13.49 ID:+zBEgmNb0
これ未だ続いてたんかw
4 : 2025/01/25(土) 15:20:24.91 ID:gW3w262l0
いめぐる開けねー😡
5 : 2025/01/25(土) 15:20:38.98 ID:eSgkXcdA0
流石に盛りすぎ
普通のラーメンがトッピングの間にある店なんかねえよ
6 : 2025/01/25(土) 15:20:53.01 ID:qeCa++6K0
たかが外食ごときに一家言あるのもみっともない
8 : 2025/01/25(土) 15:21:12.94 ID:BAE8WYbx0
アレッさくさく開くな
クソ重い時との差はなんだ
9 : 2025/01/25(土) 15:21:14.72 ID:m51WBPns0
この漫画は昔から表現を盛りすぎてる
10 : 2025/01/25(土) 15:21:18.25 ID:+zBEgmNb0
>>1
やっぱすげーなラーメンハゲ
その通り過ぎる🥺
11 : 2025/01/25(土) 15:21:26.01 ID:Tgdgxdcv0
若い頃は髪の毛はいってたとクレームつけてタダで腹いっぱい食ってたな
18 : 2025/01/25(土) 15:23:45.86
>>11
犯罪モメン現る
12 : 2025/01/25(土) 15:21:26.79 ID:ALw9Tgxa0
一蘭で左上の食ったらガッカリだったわ
13 : 2025/01/25(土) 15:21:38.67 ID:qeCa++6K0
ラーメンくらい普通に食えりゃそれでいいんだよ。自称美食家のウンチクが迷走を誘う。
14 : 2025/01/25(土) 15:22:14.94 ID:V2fWY+3B0
このハゲが主人公かと思ってたけど違うんだな
24 : 2025/01/25(土) 15:27:57.00 ID:b8Bbu+OF0
>>14
これで3作目だがとうとうハゲが主役になった
15 : 2025/01/25(土) 15:22:19.83 ID:gvYdvwZm0
この漫画はネットで読めますか?
どのシリーズから読むのがいいですか?
25 : 2025/01/25(土) 15:28:01.81 ID:gqPgIfxd0
>>15
発見伝→才遊記→再遊記で出た
どれから読んでもそんなに問題はないけど作品ごとに合う合わないある
34 : 2025/01/25(土) 15:33:38.77 ID:gvYdvwZm0
>>25
ありがとう
ずっと気になってた
読んでみます
16 : 2025/01/25(土) 15:23:29.60
最後のそのへんのローカルなラーメン屋に入ったらこういうのでいいんだよと思いながらまずいっていう漫画のネタじゃね
17 : 2025/01/25(土) 15:23:43.72 ID:aCg2gOC20
今のラーメン屋を批判しつつ
こういうのでいいんだよと安易な懐古オチにしないのがいい😄
さすがラーメンハゲ
27 : 2025/01/25(土) 15:29:49.33 ID:PF/NC2580
>>17
ハゲは一度情熱失った時に
こういうのでいいんだよ状態になってたぞ
19 : 2025/01/25(土) 15:25:55.75 ID:7BdnG7ed0
昔からラーメンハゲの画像見るけど
何処で連載してるのか人気あるのかがさっぱりわからん謎作品1
20 : 2025/01/25(土) 15:26:12.95 ID:Ld+FvrXy0
わりと正論で草
21 : 2025/01/25(土) 15:27:13.10 ID:vHta1Y110
ラーメンハゲだけの一発屋
22 : 2025/01/25(土) 15:27:14.70 ID:OGAxoPVF0
さすが令和の海原雄山
23 : 2025/01/25(土) 15:27:37.43 ID:6yvrgg84a
このハゲやっぱゆとりちゃんに説教してもらわないとダメだろ
26 : 2025/01/25(土) 15:28:23.41 ID:QvsG8na20
いいオチ
28 : 2025/01/25(土) 15:30:36.65 ID:7K/Coabs0
結局ラードが正義なんよ
29 : 2025/01/25(土) 15:31:12.54 ID:dfxvgLvp0
舌が肥えるといいことないよな
美食って不幸ルートだわ
30 : 2025/01/25(土) 15:32:53.97 ID:tWyZGh9V0
自分も情報売ってる癖に
31 : 2025/01/25(土) 15:32:55.90 ID:1vlJJ/fG0
雰囲気ある店で不味いと凹むね
32 : 2025/01/25(土) 15:32:56.83 ID:rTZqetVA0
>>1
面白いわ
33 : 2025/01/25(土) 15:33:09.04 ID:wbhAStzi0
ラーメンって太るよね
35 : 2025/01/25(土) 15:34:27.37 ID:7E2txuWt0
近いうちに外食のラーメンも高級料理になって庶民は気軽に食えなくなるぞ
もう既に煮干しラーメンが採算が取れないので絶滅しそうだからな
45 : 2025/01/25(土) 15:40:20.35 ID:rSv8z33PM
>>35
カタクチイワシの乱獲やめろ
36 : 2025/01/25(土) 15:34:56.08 ID:xGxx8YpG0
藤本クンとやりあってるときから大盛り無料くらいなかったっけ
37 : 2025/01/25(土) 15:35:13.49 ID:701XWxko0
安いラーメンでも850円の時代か・・・
38 : 2025/01/25(土) 15:35:33.60 ID:3+iTEzEiH
こっちか
今週のやつかと思った
39 : 2025/01/25(土) 15:36:19.79 ID:YqNxUqg00
昭和ラーメン最悪系で生き残ってる店舗ってつよい
40 : 2025/01/25(土) 15:36:22.49 ID:4kwRUgdV0
ラーメンハゲは自分のラーメンを馬鹿にしたラーメンオタク三人組に謝罪してないから信用できないよね
あの人たち全員舌バカじゃなかったのに
41 : 2025/01/25(土) 15:37:57.96 ID:E65UCucT0
大盛りやおかわり無料系はなぁ
普通の人は避けるだけになるし
42 : 2025/01/25(土) 15:39:06.59 ID:rSv8z33PM
オチでワロタ
43 : 2025/01/25(土) 15:39:08.62 ID:EeQFCvmR0
これ最後にオチ来るよな…、と思ったがやっぱりあった
だがそれがいい
44 : 2025/01/25(土) 15:39:09.02
普通のラーメンの券売機の位置がわからないのはよくあるのか
確かにデカボタンにラーメンがあるのは見ないな
46 : 2025/01/25(土) 15:40:58.48 ID:qS/yDcaId
ほりでいの決してうまいとは言えないタンメンは褒めるのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました