
「マイナ保険証」利用率、いまだに約15% 健康保険証の新規発行停止は12月2日

- 1
米、車関税に負担軽減措置 部品で還付、日本メーカーも対象1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/30(水) 06:19:06.98 ID:OOUZd5Ez9 【ワシントン共同】米政府は29日、自動車や部品に対する25%の追加関税の...
- 2
【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www ずっと日曜日のターン
- 3
【朗報】チリの最南端からの景色がこちら【朗報】チリの最南端からの景色がこちら キニ速
- 4
【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www ぶる速-VIP
- 6
結婚して子供いる人に相談したい結婚して子供いる人に相談したい V速ニュップ
- 7
どこ見ても皆下向いてスマホいじってるこの時代に、あえて電車の中で本を読んでる人(女・22歳・彼氏無し)ってどういうイメージ?1 : 2025/04/30(水) 04:24:14.45 ID:qTxUEk7VM 差別、構造変化、愛… みんな本が教えてくれる 大学生が読書案内 大学生と本-切っても切れなそうな関係だが、読書離...
- 8
めっちゃガワがすごいVtuber、発見されるめっちゃガワがすごいVtuber、発見される コノユビニュース
- 9
【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね?【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね? 暇つぶしニュース
- 10
洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん いたしん!
- 11
【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが 思考ちゃんねる
- 12
【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」 思考ちゃんねる
- 13
最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」 思考ちゃんねる
- 14
訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485]訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485] 思考ちゃんねる
- 15
【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ 思考ちゃんねる
- 16
脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある?脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある? キニ速
- 17
【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由 病める現代まとめ
- 18
なんでiPhoneて日本で人気なの?なんでiPhoneて日本で人気なの? VIPワイドガイド
- 19
【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www ラビット速報
- 20
【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www BIPブログ
- 22
昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる V速ニュップ
- 23
妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった V速ニュップ

- 1 : 2024/11/21(木) 17:51:24.94 ID:1WNuOEPG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0c0598c26eec1fc85f4f3a303fe4d6dd343b38
「マイナ保険証」利用率は約15% 厚労省が公表 健康保険証の新規発行停止が12月2日に迫る- 2 : 2024/11/21(木) 17:52:11.26 ID:o+H6PMG9d
- マイナポータルは便利
- 3 : 2024/11/21(木) 17:52:16.77 ID:I67BdOFv0
- そりゃマイナーだね
- 4 : 2024/11/21(木) 17:52:53.79 ID:VNd7gqlM0
- 国保のペラペラ保険証の方が財布に負担が少ない
- 5 : 2024/11/21(木) 17:53:00.34 ID:QIGiEF3b0
- そもそも利用できないコミクヅ
- 6 : 2024/11/21(木) 17:53:21.34 ID:VQh28KHd0
- 資格確認証で十分定期
- 7 : 2024/11/21(木) 17:53:29.20 ID:nuMVPdphM
- 議員のカス共がデジタル管理されたら使うよ
- 8 : 2024/11/21(木) 17:53:50.83 ID:757BKO7/0
- 絶対に100%にならないだろw
登録はしたけど医療機関にいく用事がない奴もいるだけだぞ - 9 : 2024/11/21(木) 17:54:00.52 ID:jCH96iWo0
- 10万ポインヨばらまけ
- 10 : 2024/11/21(木) 17:54:42.15 ID:JihpA7AX0
- マイナンバーは絶対に人に見せてはいけない!
↓
見せていいよこの間に何か安全性を高めたりしたの?
- 11 : 2024/11/21(木) 17:54:47.86 ID:owl+Qlku0
- みんな健康で病院に行かないだけかな?
- 12 : 2024/11/21(木) 17:54:56.69 ID:VNd7gqlM0
- あまりにマイナーすぎて
マイナカード使おうすると嫌な顔する病院あるよ - 13 : 2024/11/21(木) 17:55:13.46 ID:Fm+RpRBpd
- 身障者だが 障害福祉課からマイナ保険証にする必要ないですってお手紙来て笑った
二度手間だからやめてだって🤣 - 14 : 2024/11/21(木) 17:55:19.51 ID:757BKO7/0
- 日々病院通いする奴ほど「私にはわからない」で紙の保険証使ってるだけじゃん
- 15 : 2024/11/21(木) 17:55:33.52 ID:n7aboF6Y0
- なんだかんだでマイナ保険証失敗して今まで通りでいくだろって思ってる奴が日本国民の3割くらい考えてそう
- 16 : 2024/11/21(木) 17:56:02.96 ID:853wpuF+H
- もうすぐ使えなくなるのか
- 20 : 2024/11/21(木) 17:56:56.16 ID:iZdxb7OUd
- >>16
実は2025年12月頭まで使えるぞwww - 17 : 2024/11/21(木) 17:56:10.05 ID:+/j/b51V0
- 役所のやつですら使っとらんもん国民に勧めんなや
- 18 : 2024/11/21(木) 17:56:29.00 ID:tRI5aym30
- 新規発行がとまるだけやろ
- 21 : 2024/11/21(木) 17:57:00.86 ID:VQh28KHd0
- 資格確認証だかが5年くらいは延長できるんだろ
5年後に完全移行出来るとは思えんが、とりあえず5年後にどうするか考えるわww - 22 : 2024/11/21(木) 17:57:15.49 ID:iFIg1eLO0
- 使おうと思ってマイナ保険証をスマホで読み取ったら「電子証明書の期限切れ」って言われた
2箇所電話かけて、市職員の対応が糞だから更新しに行ってない
文句あるか?
- 23 : 2024/11/21(木) 17:57:24.28 ID:F1Y2geIB0
- 髪じゃなきゃ困るんですおじさんの正体
- 24 : 2024/11/21(木) 17:57:37.00 ID:61JyzPMS0
- またお友達企業に税金チューチューさせてあげただけで終わったね
- 25 : 2024/11/21(木) 17:57:43.45 ID:XaUVji2F0
- 来年の7月まで使えることになってるけど使って良いんだよな?
新規発行が出来なくなるって意味だよな? - 26 : 2024/11/21(木) 17:57:51.75 ID:wgQoplJk0
- クソゲー強制インストールみたいなモンだからな( ´ん`)y-~~
- 27 : 2024/11/21(木) 17:58:13.29 ID:I67BdOFv0
- 利用率=マイナ保険証利用件数/オンライン資格確認利用件数
- 28 : 2024/11/21(木) 17:58:22.58 ID:2uKhcLsL0
- 1年くらい使えるんだろ、まだ慌てる時間じゃーない
- 30 : 2024/11/21(木) 17:59:11.73 ID:/IUf4tH30
- 厚労省職員と議員の利用率をまず出せよ
- 31 : 2024/11/21(木) 17:59:12.70 ID:I67BdOFv0
- 夏休みの宿題
- 32 : 2024/11/21(木) 17:59:31.84 ID:Qkywq7R00
- 現状でカードと紙の2つ持ち歩くことになってんだが
めんどくせーから早く一元化しろよ
コメント