観光地で居酒屋経営してるんだが勘違いした観光客が来てお通しに柿の種だすとがっかりされる、、、。

1 : 2025/03/02(日) 11:43:15.341 ID:klRngeCq0
かなしい。
2 : 2025/03/02(日) 11:45:27.107 ID:TQTEBg5u0
それはがっかり
3 : 2025/03/02(日) 11:46:12.223 ID:iAcRHVNO0
既製品を加工せず少量出して500円じゃなあ
4 : 2025/03/02(日) 11:47:07.169 ID:klRngeCq0
>>3
いや、そのままではない。
クレイジーソルトと山椒をかけて350円。
8 : 2025/03/02(日) 11:50:44.429 ID:Iv30BqE10
>>4
観光気分だと無いほうがマシかも
12 : 2025/03/02(日) 11:52:16.266 ID:klRngeCq0
>>8
とはいえ、常連客にも出してるし、こっちも商売だからなあ。
5 : 2025/03/02(日) 11:47:22.497 ID:4KLyImOv0
柿の種で作るから揚げ美味そうだからもしお通しで出されたらそれ作ってもらうわ
7 : 2025/03/02(日) 11:48:51.044 ID:klRngeCq0
>>5
リクエスト系はコスト上がるからそれだと1000円位もらうけど。
11 : 2025/03/02(日) 11:51:35.600 ID:4KLyImOv0
>>7
それに柿の種代も含まれているんだよね?
14 : 2025/03/02(日) 11:53:13.129 ID:klRngeCq0
>>11
もちろん。
6 : 2025/03/02(日) 11:47:29.698 ID:klRngeCq0
まさかお通しは柿の種ですなんて張り紙をかくわけにもいかんしな、、、。
9 : 2025/03/02(日) 11:51:28.604 ID:EYRjQCVj0
開店キチゲェの亜種かこいつ
15 : 2025/03/02(日) 11:53:15.985 ID:ZE4yOhm+0
そもそもお通しは席代なので
16 : 2025/03/02(日) 11:53:53.549 ID:klRngeCq0
>>15
17 : 2025/03/02(日) 11:54:43.259 ID:klRngeCq0
>>15
でも、店の前で客の声がしてさ
「こういう地元の寂れた感じの店がいいものをだす」みたいな声が聞こえたりして申し訳なくなる。
18 : 2025/03/02(日) 11:55:52.147 ID:LbBYC6mu0
乾き物は居酒屋に合わんだろ
そういうのはスナック
21 : 2025/03/02(日) 12:01:23.005 ID:klRngeCq0
>>18
ローカルな居酒屋とかいかんのか?
こういうお通しは普通だよ。
19 : 2025/03/02(日) 11:58:15.727 ID:cXnKchXm0
居酒屋のお通しに期待してるやつなんていないだろ
どこの貧民街だよ
20 : 2025/03/02(日) 11:59:54.446 ID:klRngeCq0
>>19
観光客はそうでもないみたいね。
変な夢をもってるというか。
22 : 2025/03/02(日) 12:05:07.044 ID:jirPDaVs0
お通しって廃棄防止と席料なんだから柿の種とか出て来たらびっくりするだろ
23 : 2025/03/02(日) 12:06:34.702 ID:klRngeCq0
>>22
まあ観光客は驚いてがっかりした感じだね。
常連にはなんにもいわれない。
24 : 2025/03/02(日) 12:07:38.228 ID:LaK6dOcK0
>>22
ん?
お通しはお通しで1kgとかでパックされた総菜を市場で買ってくるぞ
あんなの作ってたら時間がいくらあっても足りない
26 : 2025/03/02(日) 12:09:40.997 ID:jirPDaVs0
>>24
チェーンだとそうかもね
業スーのきんぴらポテサラとかよく見かけるわ
25 : 2025/03/02(日) 12:08:18.793 ID:jirPDaVs0
席に柿の種瓶に入れてドン!って置いてる店もあるわ
27 : 2025/03/02(日) 12:10:39.417 ID:xdkvo1iu0
普通に席料じゃだめだったんかな
29 : 2025/03/02(日) 12:12:02.231 ID:LaK6dOcK0
>>27
高級なレストランは席料取るのにな
居酒屋が取ってはダメな理由が無い
28 : 2025/03/02(日) 12:11:17.629 ID:4zehC95R0
ワンドリンク制になってる時代にいまだお通しwwwwww
30 : 2025/03/02(日) 12:12:40.777 ID:jirPDaVs0
>>28
ワンドリンク制やってる店の方が少ないけど
31 : 2025/03/02(日) 12:21:29.232 ID:ZILSv7NqH
常連には何も言われない って

当たり前だろ
何も言わないやつしか常連に残らねーよ

32 : 2025/03/02(日) 12:26:47.626 ID:5GtrBSMb0
今日は洋菓子屋飽きたの?
33 : 2025/03/02(日) 12:28:47.710 ID:zBDQkg+00
海原雄山きたら終わるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました