疲れてる時に食べると回復の手助けになるもの教えてくれ

サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 07:03:15.47 ID:gPE4gGhr0
お肉はなんか効果ある気がする
3 : 2025/03/13(木) 07:04:05.86 ID:4opFQ/6EM
はちみつれもんや
5 : 2025/03/13(木) 07:04:11.58 ID:gPE4gGhr0
納豆ええんか!家にあるから帰ったら食べるわ!
7 : 2025/03/13(木) 07:04:30.65 ID:Ez3MCx+w0
>>5
知らん適当や
11 : 2025/03/13(木) 07:05:06.67 ID:gPE4gGhr0
>>7





😡

22 : 2025/03/13(木) 07:08:30.42 ID:Ez3MCx+w0
>>11
イッチ可愛いな
6 : 2025/03/13(木) 07:04:19.83 ID:mKNN7NV80
ほっとレモン
大福
8 : 2025/03/13(木) 07:04:35.63 ID:D8/JpBeBH
ポカリ
レモン
佐藤
9 : 2025/03/13(木) 07:04:47.95 ID:gPE4gGhr0
はちみつレモン売ってるとこ探さないとあかん…
10 : 2025/03/13(木) 07:05:00.27 ID:9w8duiGB0
梅干し
12 : 2025/03/13(木) 07:05:30.98 ID:DGGe2TMF0
まと飯
13 : 2025/03/13(木) 07:05:51.87 ID:gPE4gGhr0
梅干しもレモンもないからレモン果汁でいい?
14 : 2025/03/13(木) 07:06:57.37 ID:YR3Z0r9bd
にんにく
15 : 2025/03/13(木) 07:07:20.78 ID:lv3eJ+Dc0
たらふく食って寝るのが一番やぞ
16 : 2025/03/13(木) 07:07:23.03 ID:Mon9hO6z0
おかゆ
17 : 2025/03/13(木) 07:07:23.37 ID:pnR7bfirr
赤マムシ
18 : 2025/03/13(木) 07:07:55.53 ID:Rm3Qlft80
天然の石
19 : 2025/03/13(木) 07:07:57.87 ID:WEys+hlj0
アルビノの赤ちゃん
21 : 2025/03/13(木) 07:08:23.93 ID:IqkHlYiD0
ビタミン
にんにくとミカンが効く
23 : 2025/03/13(木) 07:08:33.16 ID:H6HegVByH
肉やね
25 : 2025/03/13(木) 07:10:08.28 ID:mKNN7NV80
スルメイカとかしゃぶってプリン体も多めに取っとけ
27 : 2025/03/13(木) 07:11:00.69 ID:IXc/pBL+0
大量のニンニク
28 : 2025/03/13(木) 07:11:28.95 ID:gPE4gGhr0
肉派あんまおらんのな
30 : 2025/03/13(木) 07:12:23.55 ID:YR3Z0r9bd
>>28
消化よくないしな
29 : 2025/03/13(木) 07:12:01.28 ID:L1mMW0VG0
スッポンの生き血
31 : 2025/03/13(木) 07:12:51.47 ID:gPE4gGhr0
疲労の解消と疲労した体力の回復って違うよな?
ワイは回復をしたいんや
33 : 2025/03/13(木) 07:13:25.82 ID:1anw0JmP0
うなぎ
34 : 2025/03/13(木) 07:14:23.23 ID:Nx1MbmjfH
納豆はガチやぞ
37 : 2025/03/13(木) 07:14:47.26 ID:gPE4gGhr0
納豆ええのん?
38 : 2025/03/13(木) 07:15:00.78 ID:gPE4gGhr0
アルフォートはさっき食べた
水色の方

コメント

タイトルとURLをコピーしました