明日のお昼チャーハン作りたいんやけど、なんかうまい作り方ない?

記事サムネイル
1 : 2025/03/12(水) 04:24:33.486 ID:oCVYxyUG0
家で美味しく作れた試しがない
2 : 2025/03/12(水) 04:24:45.924 ID:oCVYxyUG0
にんにく入れまくったらうまくなる?
3 : 2025/03/12(水) 04:24:53.252 ID:oCVYxyUG0
ちな、ラードは家にない
4 : 2025/03/12(水) 04:25:05.169 ID:A.p9MTOOC
ニッスイの買ってくる
5 : 2025/03/12(水) 04:26:07.324 ID:oCVYxyUG0
>>4
作りたいんや
6 : 2025/03/12(水) 04:26:16.991 ID:flVMJ7OQn
ウェイパーか創味シャンタンか香味ペースト入れたらうまいよ
7 : 2025/03/12(水) 04:26:32.431 ID:oCVYxyUG0
>>6
全部ないから中華味の素でいけるか?
11 : 2025/03/12(水) 04:27:52.891 ID:flVMJ7OQn
>>7
なめんな
25 : 2025/03/12(水) 04:38:45.355 ID:ar0MVBy1n
>>7
創味シャンタンと醤油があればそれだけで味キマるよ
あとはお玉かヘラで米押しては鍋返すの繰り返し
8 : 2025/03/12(水) 04:27:10.748 ID:Qt6TaUBqq
ちょっとてまかければ確実にうまくて楽なのあるんだけど
9 : 2025/03/12(水) 04:27:18.153 ID:evsc0miDw
チャーハンほんまムズい
13 : 2025/03/12(水) 04:28:35.534 ID:oCVYxyUG0
>>9
色んなレシピあるけどチャーハンが1番美味しく作れない
10 : 2025/03/12(水) 04:27:41.207 ID:Qt6TaUBqq
コンビニ行って200円ぐらいの買ってきてフライパンで焼き直して食う
12 : 2025/03/12(水) 04:28:20.651 ID:oCVYxyUG0
>>10
中華鍋はあるんやけど
14 : 2025/03/12(水) 04:30:19.623 ID:Gt5lEkLdh
米と卵をあらかじめ混ぜてから焼くと美味いってこの前エッヂの人が言ってたで
15 : 2025/03/12(水) 04:30:32.792 ID:Qt6TaUBqq
ご飯炒める前にお茶碗1杯に対して小さじ1ぐらいのマヨネーズ混ぜればいい?って聞いたことあるけどやったことはない
16 : 2025/03/12(水) 04:31:20.622 ID:/HbLmsY6W
ネットに書いてあるまま作れば普通にうまいと思うで
17 : 2025/03/12(水) 04:31:57.061 ID:VcThO.3BW
黒マー油を使う
18 : 2025/03/12(水) 04:32:18.296 ID:EC/.gHbdB
火力最大で水気を飛ばせば美味くなる
19 : 2025/03/12(水) 04:33:11.830 ID:ENZ60n2vX
オリジナルチャートなど作らずレシピ通り分量を守れ
21 : 2025/03/12(水) 04:34:13.443 ID:UoC4WBXsu
ワイ醤油じゃなくて塩で塩味つけるからパラパラ簡単に作れるで、醤油にも旨味はあると思うけど別に中華の素で十分旨い
22 : 2025/03/12(水) 04:35:31.855 ID:KgjeaCOta
油に卵放り込んで吸わせて米ぶち込んで具入れて塩コショウぴゃーでうまいんちゃうの
23 : 2025/03/12(水) 04:36:31.479 ID:6EvgTuO6X
味覇ありゃなんでもうまくなるやろ
24 : 2025/03/12(水) 04:38:38.310 ID:6ZN27hbwD
味の素ドバーで
26 : 2025/03/12(水) 04:38:58.059 ID:maos4HAOF
ネットにごちゃごちゃ情報書いてあるけど大事なの卵入れた後にご飯を投入するタイミングだけや
強火で卵の縁が丸まって白く固まってきたらすぐにご飯入れて切るように混ぜるだけでパラパラになる
27 : 2025/03/12(水) 04:39:56.127 ID:8nbO5qo/A
揚げ物作るくらい油ドバー
28 : 2025/03/12(水) 04:42:19.431 ID:E3V3HUKkq
キムチチャーハンにしとけ
29 : 2025/03/12(水) 04:43:38.070 ID:ar0MVBy1n
ラード1回使ってみたいけどあまり売ってないしハードル高い
いつもゴマ油でやってる
30 : 2025/03/12(水) 04:45:56.410 ID:UoC4WBXsu
>>29
ワイの味覚がおかしいのかもしれんけどそんなに違いわからんかった
36 : 2025/03/12(水) 04:49:36.957 ID:6ZN27hbwD
>>29
普通にマヨネーズみたいなチューブに入って売ってるぞ
37 : 2025/03/12(水) 04:51:47.718 ID:UoC4WBXsu
>>36
冷蔵庫に入れてると固まって出ないからよくお湯で容器を温めてたわw
32 : 2025/03/12(水) 04:46:26.450 ID:ph9A2eLyX
事前に卵米グチャチャ、油ドバドバ、火力全開で何とでもなる
33 : 2025/03/12(水) 04:46:37.313 ID:G5h3QhYbc
冷凍唐揚げを具材にすると手間なくていい
フライパンに直接ぶちこんで木ヘラでつつきまくってほぐせ
34 : 2025/03/12(水) 04:47:10.983 ID:flVMJ7OQn
>>33
アンアンアン❤
35 : 2025/03/12(水) 04:49:26.682 ID:ar0MVBy1n
卵はケチるな

Lサイズ2個入れろ

38 : 2025/03/12(水) 04:52:19.945 ID:IhCSpvg/L
パラパラ原理主義者やったけど美味いしっとり炒飯に出会ってからしっとり派になってしもうた
家で美味いしっとり炒飯作るコツ教えてくれ
39 : 2025/03/12(水) 04:53:03.013 ID:UoC4WBXsu
>>38
牛肉、ニンニク、焼肉タレで焼肉チャーハン美味い、豚肉でもええと思う
40 : 2025/03/12(水) 04:53:36.129 ID:u/PtJQgcp
卵液を残しといて仕上げ用にもつかう
41 : 2025/03/12(水) 04:55:43.482 ID:VSXP.xoyo
チャーハンなんて1人分ずつ作れば失敗すること無いわ
量が多すぎると煽れなくなって失敗するんや
42 : 2025/03/12(水) 04:58:00.365 ID:YIjZ0NQhY
クッタクタのカリカリにした玉ねぎとベーコンを入れる
43 : 2025/03/12(水) 04:58:22.758 ID:v0W4S0R.6
鶏ガラか味の素あるとええよ
44 : 2025/03/12(水) 04:59:43.909 ID:PlXoyyjaZ
お米炊く時にサラダ油と醤油入れてる🥺
45 : 2025/03/12(水) 04:59:46.491 ID:4YA6qIpQ1
チャーハン研究しすぎて自作チャーシュー作るまでになってもうたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました