
- 1 : 2025/02/10(月) 19:42:12.665 ID:2DTu0RkI0
- くっそ不味い
- 3 : 2025/02/10(月) 19:43:11.093 ID:uVPR11kPm
- 飲まなきゃいいじゃんイキる必要ない
美味しく飲めるもんだけ飲みなさいよ - 4 : 2025/02/10(月) 19:43:33.251 ID:7LRReK/oi
- レモンサワーは
- 5 : 2025/02/10(月) 19:43:54.400 ID:2DTu0RkI0
- >>4
超うまい - 6 : 2025/02/10(月) 19:43:57.701 ID:1TRRLpnd2
- ビールより美味いよ
- 7 : 2025/02/10(月) 19:44:32.205 ID:Z8bGX/13s
- まじか
俺なんかもうハイボ一択なんやが - 8 : 2025/02/10(月) 19:44:40.090 ID:wgKhpO9mR
- >>1
それガチで言ってるの?
ガチで言ってるなら大変なことになるぞ - 11 : 2025/02/10(月) 19:45:18.755 ID:2DTu0RkI0
- >>8
周りのトッモもハイボールはガチでマズイて共感してたし人気ない - 9 : 2025/02/10(月) 19:45:00.616 ID:gm8wDXdzT
- 好みは人それぞれや
- 10 : 2025/02/10(月) 19:45:07.753 ID:WXXJa3chW
- カロリーとか糖質とか考えると必然的にがぶ飲みするならハイボール
- 12 : 2025/02/10(月) 19:45:39.739 ID:aNY2Opg8I
- ハイボールって要は変な匂いや味するものを飲まずに酔っ払いたいってことだろ
正直でよろしい - 13 : 2025/02/10(月) 19:46:02.574 ID:rYCYixNE6
- おいしぃかもー
- 14 : 2025/02/10(月) 19:46:07.920 ID:2DTu0RkI0
- そもそもウイスキーが不味すぎる
- 15 : 2025/02/10(月) 19:46:36.091 ID:x8oyH7epC
- ハイボールより美味い酒ないやろ
- 17 : 2025/02/10(月) 19:47:13.460 ID:2DTu0RkI0
- >>15
サワーのほうがうまいわ - 16 : 2025/02/10(月) 19:46:55.527 ID:aNY2Opg8I
- チューハイもハイボールだろ
- 18 : 2025/02/10(月) 19:47:31.818 ID:0Wk6m0Axf
- ワイもコーラハイしか飲めないわ
- 19 : 2025/02/10(月) 19:47:42.168 ID:aH1HBHk1e
- インハイに…インハイに…
- 20 : 2025/02/10(月) 19:47:49.306 ID:9Euah4usn
- おいじーがもー
- 21 : 2025/02/10(月) 19:47:50.285 ID:PIHcg1ceW
- サワーまじで美味しいわ
- 22 : 2025/02/10(月) 19:48:00.513 ID:tI3.sJn4H
- ハイボールとか所詮ガキの飲むものだよ男ならビッグ・マン水割り
余計なものが入って無いから直接脳に来てきもちいい! - 23 : 2025/02/10(月) 19:48:06.788 ID:8NB8gJ/ys
- というか酒自体まずいわ
- 24 : 2025/02/10(月) 19:48:12.185 ID:aH1HBHk1e
- アウトローが逆に打てへん
- 25 : 2025/02/10(月) 19:48:32.496 ID:2DTu0RkI0
- ハイボールて薬品の味がするんよな
これが先ず無理 - 26 : 2025/02/10(月) 19:49:07.663 ID:aH1HBHk1e
- アルコールの苦味が出るウイスキーはコークハイ送りに限るわ
- 28 : 2025/02/10(月) 19:49:35.193 ID:BolVt3usN
- そのうち好きになる
- 30 : 2025/02/10(月) 19:49:53.661 ID:cx6LoMPjx
- 酒飲むなよ
ワイは死ぬまで酒飲まんからな - 31 : 2025/02/10(月) 19:50:07.373 ID:iuQWcKzqi
- タコハイとか好きそう
- 32 : 2025/02/10(月) 19:50:34.628 ID:IWPJJegfC
- 安いウイスキー使ってるとクソよな
- 43 : 2025/02/10(月) 19:53:26.807 ID:2DTu0RkI0
- >>32
ドンキの安いウイスキーで飲んだけどホンマにゴミ - 33 : 2025/02/10(月) 19:50:41.844 ID:Lq4J/KsKo
- 酒自体不味い定期
- 34 : 2025/02/10(月) 19:50:44.300 ID:7KxCOByyD
- まあそれは人それぞれやろ
酒自体嫌いな人もおるしね。 - 35 : 2025/02/10(月) 19:50:54.269 ID:AJfT.tlph
- 薬の味するよな
- 40 : 2025/02/10(月) 19:51:55.850 ID:2DTu0RkI0
- >>35
ようやくまともな舌の持ち主が現れたか - 36 : 2025/02/10(月) 19:51:03.466 ID:2DTu0RkI0
- 居酒屋いってもレモンサワーとか巨峰サワー系ばっかや
- 42 : 2025/02/10(月) 19:53:00.768 ID:A5B1dAzYg
- >>36
ファンタでも飲んどけよwゼット - 37 : 2025/02/10(月) 19:51:25.171 ID:aNY2Opg8I
- 苦いのがダメなら梅酒でも飲むか
- 39 : 2025/02/10(月) 19:51:45.040 ID:sezvs9JYv
- あんま好きやないけどジャックダニエルは美味しかった
- 41 : 2025/02/10(月) 19:52:39.956 ID:iXTnLaDi2
- スペシャルリザーブをハイボールで飲め
うまい - 44 : 2025/02/10(月) 19:53:29.257 ID:D3nM1N2Zx
- でもビールも飲めないじゃん
- 45 : 2025/02/10(月) 19:53:51.795 ID:y4rIovZ3w
- カスピスサワー好き😋
- 46 : 2025/02/10(月) 19:53:52.324 ID:AjwphB.lI
- モヒート好き😍
- 47 : 2025/02/10(月) 19:54:00.473 ID:u.L.AU5ky
- 緑茶ハイがどうしても無理なんやがわかる奴おらんか?
- 52 : 2025/02/10(月) 19:54:49.121 ID:7KxCOByyD
- >>47
わかる
あのホッとするお茶の味の直後にアルコール感するの違和感しかなくて無理やわ - 54 : 2025/02/10(月) 19:55:17.173 ID:gm8wDXdzT
- >>47
変な甘さというか味になるよな - 48 : 2025/02/10(月) 19:54:06.553 ID:9DsVp7R40
- 飲みごたえがないのは分かる
- 49 : 2025/02/10(月) 19:54:13.281 ID:7KxCOByyD
- こういう奴にアイラモルト飲ませて苦しませたいよな
- 50 : 2025/02/10(月) 19:54:17.096 ID:A5B1dAzYg
- ストレートにカフェイン取れて余計な化学物質もないコーヒーを飲まずに
甘いという理由だけで不健康なエナジードリンクのむ頭バカ糞Z4ね - 57 : 2025/02/10(月) 19:55:37.858 ID:WXXJa3chW
- >>50
カフェイン錠剤は - 148 : 2025/02/10(月) 20:18:43.799 ID:pvCbFOxYh
- >>50
目覚ますって目的なら炭酸と糖分とカフェイン合わさってるエナドリの方が早いやろ - 158 : 2025/02/10(月) 20:21:56.803 ID:Elu9a8SNu
- >>50
コーヒーは糖質とかそう言う心配はいらないけど臓器とか利尿作用あるから尿道とかにダメージありそう… - 51 : 2025/02/10(月) 19:54:30.989 ID:qRqN6we6g
- 高いウイスキーだと旨いぞ
1本4,000円超えるボトルだとだいぶ美味くなる
ただしシェリーカスクは除く - 67 : 2025/02/10(月) 19:58:09.578 ID:Ug5RRNm8e
- >>51
もう今の4000円-5000円じゃたいしたの出てこんやろ
その辺で買えるまともなのなんてスペシャルリザーブくらいや - 157 : 2025/02/10(月) 20:21:50.189 ID:MPFrsxrYd
- >>51
シェリーカスクだと何でアカンのや? - 162 : 2025/02/10(月) 20:23:31.110 ID:Ug5RRNm8e
- >>157
シェリーカスクは人気で美味いのはすぐ高騰するから
1万出してやっとまあまあ美味いレベルや - 166 : 2025/02/10(月) 20:24:35.452 ID:XA2QGq.3F
- >>162
ドロナック12年とか評判悪いな - 53 : 2025/02/10(月) 19:55:12.263 ID:TnSFZU/Y7
- トリスとかニッカクリアはウイスキーのようなものだからな
- 55 : 2025/02/10(月) 19:55:22.785 ID:2DTu0RkI0
- あれをグビグビ飲んでるアルカラはホンマにやばいと改めて感じる
- 58 : 2025/02/10(月) 19:56:05.788 ID:x8oyH7epC
- >>55
アルカラのは致死量の濃さだからお前の想定の百倍やばいで - 63 : 2025/02/10(月) 19:57:07.708 ID:WXXJa3chW
- >>58
常人だとまずあの量飲んだら急性アルコール中毒やな - 56 : 2025/02/10(月) 19:55:28.668 ID:qJ0.o3S2/
- 安いウイスキーとかアルコール混ぜたゴミだろ
そんなもんでウイスキーの味分からんよ - 59 : 2025/02/10(月) 19:56:14.997 ID:Z8bGX/13s
- 俺もスモーキー系は苦手やな
ジャパニーズウィスキーはクセなくて飲みやすいな - 60 : 2025/02/10(月) 19:56:39.378 ID:WXXJa3chW
- ブラックニッカでも普通に美味いし
コンビニでもスーパーでもどこでも売ってるサントリーの角杯なんてめっちゃ美味いやん
ここだと角杯も安い扱いなん? - 61 : 2025/02/10(月) 19:56:55.999 ID:7KxCOByyD
- スモーキーなウイスキーが無理ってそれもうラムでものんどけよ
- 62 : 2025/02/10(月) 19:56:57.849 ID:x8oyH7epC
- メーカーズマークうまかった
- 66 : 2025/02/10(月) 19:58:00.944 ID:sezvs9JYv
- >>62
これもうまかた - 64 : 2025/02/10(月) 19:57:15.015 ID:KyrK7LQ2u
- まずいハイボールはまずいけどうまいハイボールはうまい
- 65 : 2025/02/10(月) 19:57:47.001 ID:x8oyH7epC
- 白州の缶ハイボールめちゃくちゃ美味かったわ
基地外みたいな値段だったけど - 86 : 2025/02/10(月) 20:02:00.762 ID:XA2QGq.3F
- >>65
あれでも本体価格考えたらかなり割安やぞ - 68 : 2025/02/10(月) 19:58:34.342 ID:UoRj6L4/j
- ジンジャエールで割るとうまい
てかジンジャエールがうまい - 69 : 2025/02/10(月) 19:58:45.166 ID:zh/ogzdg0
- 焼酎日本酒ワイン全部不味い
- 70 : 2025/02/10(月) 19:59:04.644 ID:A5B1dAzYg
- 居酒屋でカルピスサワーとか巨峰サワーとか頼むクソガキには片っ端から年齢確認をしろ
- 71 : 2025/02/10(月) 19:59:05.018 ID:rz0K4fPgn
- ウイスキー+氷+炭酸水でどうして薬っぽいってなるんや
味障か? - 76 : 2025/02/10(月) 20:00:22.860 ID:2DTu0RkI0
- >>71
お前こそ味障やで - 79 : 2025/02/10(月) 20:00:55.746 ID:Ug5RRNm8e
- >>71
いうて苦味強めのやつとかハイボールにしたら急に薬っぽい味になるのはあるやろ - 72 : 2025/02/10(月) 19:59:06.957 ID:dKOL6kJC9
- ワイはビール飲めん
- 73 : 2025/02/10(月) 19:59:58.800 ID:RCwg9DyWt
- ジョニ黒でいいんだよ
- 74 : 2025/02/10(月) 20:00:21.804 ID:PPJ4NUWYc
- ジュースやんか。
- 75 : 2025/02/10(月) 20:00:21.895 ID:V9agqIBO.
- コカコーラとジャックダニエルの缶飲んだ事ある奴おる?
下戸ワイはあれ半分ぐらい飲んだら悪酔いして一日中寝込んだわ
ガチで死ぬかと思った - 77 : 2025/02/10(月) 20:00:47.606 ID:x8oyH7epC
- >>75
買う価値はない - 81 : 2025/02/10(月) 20:01:02.348 ID:Dip3liWuq
- >>75
甘ったるすぎるゴミ - 92 : 2025/02/10(月) 20:03:35.851 ID:V9agqIBO.
- >>81-82
ファッ!?あれが甘いってマジ?
やっぱワイにはジュースがお似合いやわ - 101 : 2025/02/10(月) 20:06:00.365 ID:7KxCOByyD
- >>92
あそこまで甘い缶の酒滅多にないほど甘かったぞ
あれすら無理なら酒飲む必要ないわ - 110 : 2025/02/10(月) 20:08:14.631 ID:2CHu7Wap2
- >>101
これ
ゼロのやつですら理解できん量の人工甘味料入れとるし何を思ってそこまで甘くしたのか理解不能やわ - 122 : 2025/02/10(月) 20:10:11.932 ID:Ug5RRNm8e
- >>110
いうて人口甘味料甘いのとアルコールの味がキツイのは別の話やからな
甘かろうと飲みにくいモンはいくらでもあるわ - 119 : 2025/02/10(月) 20:10:01.962 ID:V9agqIBO.
- >>101
ほろよいとか普通にあれより甘くない?
ワイが飲めるギリギリがほろよいなんやけども - 142 : 2025/02/10(月) 20:15:22.516 ID:2CHu7Wap2
- >>119
ほろよいは一番甘いハピクルサワーでも炭水化物量 10.5gやし
多分ジャックダニエル缶の変な癖のある味で甘さ以前に拒否反応がきて甘いって記憶がないんやと思うで
アレは甘いとか甘くない以前にマズイ - 112 : 2025/02/10(月) 20:08:47.860 ID:Ug5RRNm8e
- >>92
砂糖甘いだけでアルコール自体はキツイってことやろ?
酒慣れしてないからまず白ワインだか赤ワインで酒に慣れるとこから始めるとええで - 82 : 2025/02/10(月) 20:01:04.165 ID:rz0K4fPgn
- >>75
悪酔いはせんけど甘ったるくてマズイ - 83 : 2025/02/10(月) 20:01:09.272 ID:7KxCOByyD
- >>75
糖質がエグいあれ - 154 : 2025/02/10(月) 20:21:11.223 ID:3Ys/B3OiN
- >>75
クソマズだからしゃーない
コーラ系のカクテルはラムコークが一番うまい - 165 : 2025/02/10(月) 20:24:34.675 ID:LHnw.3R.T
- >>154
ラムコークってどのラム(ダークとかそういうのと銘柄の両方とも分からん)使ってええか分からんからおすすめ知りたいわ
あとコーラもコカコーラかペプシコーラかどっちがええんやろ - 169 : 2025/02/10(月) 20:26:18.437 ID:7KxCOByyD
- >>165
ラムコークはホワイトかゴールドかスパイストで作るもんや - 172 : 2025/02/10(月) 20:27:31.304 ID:3Ys/B3OiN
- >>165
コーラは無難にコカ・コーラやな
サントリーの安いホワイトラムでもええ
マイヤーズのブラックラムがコスパ良くて好き - 173 : 2025/02/10(月) 20:27:33.557 ID:7KxCOByyD
- >>165
ラムコークはバカルディゴールドでええやろ
以前あったオークハートでラムコーク作ると美味かったんやが今はもう無い - 175 : 2025/02/10(月) 20:27:52.208 ID:Pa8zIL0k4
- >>165
定番はマイヤーズじゃないか - 184 : 2025/02/10(月) 20:30:58.179 ID:LHnw.3R.T
- >>169
>>172
>>173
>>175
サンガツ
とりあえバカルディのゴールドとスパイスドとマイヤーズラムを買って試してみるわー - 174 : 2025/02/10(月) 20:27:34.621 ID:uwh0gl4xI
- >>75
あれ甘味料入れすぎだから自分で作るのが一番や - 78 : 2025/02/10(月) 20:00:48.212 ID:Cc6YjDOkf
- 角ハイ以外飲むと悪酔いするわ
- 80 : 2025/02/10(月) 20:01:02.246 ID:XA2QGq.3F
- ある程度オッサンになってくると”飲み応え”を欲するようになるんや
ストレートやロックやと過剰やから皆だいたいハイボールに落ち着くねん - 84 : 2025/02/10(月) 20:01:21.793 ID:W6cFoO3Na
- 甘い物しか飲めんのか
- 85 : 2025/02/10(月) 20:01:49.604 ID:Ug5RRNm8e
- 薬っぽいウイスキーは安酒にありがちやな
1万円だしてみ?普通にうまいで - 89 : 2025/02/10(月) 20:02:51.566 ID:rz0K4fPgn
- >>85
角でも普通に美味いけどなぁ
なんならブラックニッカやトリスでもええわ - 99 : 2025/02/10(月) 20:05:22.915 ID:Ug5RRNm8e
- >>89
ウイスキーの味慣れしとるだけやそれは
やっぱり慣れてないやつはええ酒飲まさんとハマらん - 87 : 2025/02/10(月) 20:02:42.104 ID:UsWBtu/cF
- 甘くないと飲めない
- 88 : 2025/02/10(月) 20:02:42.541 ID:7KxCOByyD
- 日本酒もビールもワインも焼酎もウイスキーもラムもジンも好きやが
テキーラだけはいまだに飲んだことない
陽キャ以外で飲むやついんの?あれ - 91 : 2025/02/10(月) 20:03:15.524 ID:IWPJJegfC
- >>88
美味いぞ😋 - 98 : 2025/02/10(月) 20:05:12.588 ID:7KxCOByyD
- >>91
どんな味なんや?なんの蒸留酒に近い? - 93 : 2025/02/10(月) 20:03:42.143 ID:gm8wDXdzT
- >>88
映画でマルガリータってカクテル出てきて飲みたくなったから買ったわ - 96 : 2025/02/10(月) 20:04:47.185 ID:7KxCOByyD
- >>93
カクテルならわかるけどあれをそのままショットで飲むのは反社と陽キャだけやろ - 100 : 2025/02/10(月) 20:05:52.419 ID:XA2QGq.3F
- >>96
罰ゲーム以外で飲んだことないわ - 90 : 2025/02/10(月) 20:03:00.619 ID:UsWBtu/cF
- ビールが一番無理
臭すぎる - 94 : 2025/02/10(月) 20:03:57.999 ID:8Rh376wUQ
- 逆にビールが苦味感じて飲めんわ
その他の酒はいけるんやけど - 95 : 2025/02/10(月) 20:04:06.261 ID:VTib4dLQk
- みんなはイッチ嫌いやけど
- 97 : 2025/02/10(月) 20:05:06.515 ID:TnSFZU/Y7
- ハイボールを好きになりたいなら2000円くらいのジェムソン、バスカーのボトル買え
好きにアルコール調整してそれでも無理だったらもう敬遠しといたほうがいい
高いウイスキーしか飲めないのもそれはそれで酷だから - 102 : 2025/02/10(月) 20:06:08.021 ID:b65/Hst3D
- ワイは日本酒🍚😋
- 103 : 2025/02/10(月) 20:06:24.043 ID:gm8wDXdzT
- 酒っていい意味て情報を飲むもんだから高いアイラモルトとか買ってイキって飲んでるうちにハマるかもしれん
- 104 : 2025/02/10(月) 20:06:30.449 ID:G1fZjU5xF
- ウイスキーのことまろやかって言うの全然わからんわ
- 105 : 2025/02/10(月) 20:06:50.900 ID:Xt9hi1S3W
- ワイは日本酒が1番好き
- 106 : 2025/02/10(月) 20:06:51.445 ID:W4HbVndYw
- 飲めなくってもええねん
- 107 : 2025/02/10(月) 20:07:19.112 ID:e5ETDyVFM
- 角かブラックニッカディープブレンドのハイボール飲みまくってた
最近飲んだニッカフロンティアも美味かった - 109 : 2025/02/10(月) 20:07:38.972 ID:ayKXDuTI4
- サングリアとベイリーズしか飲まないよ
- 111 : 2025/02/10(月) 20:08:18.332 ID:BC/Oq/GHl
- ブランデーの炭酸割りの方が美味しい
- 120 : 2025/02/10(月) 20:10:06.851 ID:NERmYnSfc
- >>111
ワイは無理やったわ
唯一トニック割だけや - 125 : 2025/02/10(月) 20:11:13.138 ID:XA2QGq.3F
- >>111
わかる
ワイもハイボールはウィスキーよりブランデー派や - 113 : 2025/02/10(月) 20:09:01.781 ID:muZQPLAZU
- 焼酎は未だにきつい 特に芋
- 115 : 2025/02/10(月) 20:09:40.367 ID:7KxCOByyD
- >>113
芋はお湯割にしないと美味くないぞ - 123 : 2025/02/10(月) 20:10:46.592 ID:e5ETDyVFM
- >>113
一刻者の炭酸割り美味いで
これで芋飲めるようになったわ - 114 : 2025/02/10(月) 20:09:29.907 ID:ayKXDuTI4
- エッヂ酒部の人がウィスキーばっかりなのなんでなん
ブランデーとかワインとか飲んでる奴全然おらんでな - 121 : 2025/02/10(月) 20:10:08.309 ID:7KxCOByyD
- >>114
ブランデーとワインは富豪向けやからな - 130 : 2025/02/10(月) 20:11:32.499 ID:Ug5RRNm8e
- >>121
ブランデー言うほど富豪向けか?
むしろ今のウイスキーの価格高騰考えりゃ十分安いと感じるわ - 127 : 2025/02/10(月) 20:11:20.970 ID:DDxkEU/5i
- >>114
料理に合わせやすいからちゃう
ブランデーやワインはそもそもガバガバ飲むようなもんでもないしな - 134 : 2025/02/10(月) 20:12:21.417 ID:7KxCOByyD
- >>127
むしろ料理に合わせやすいのはダントツでワインやろ - 133 : 2025/02/10(月) 20:12:01.376 ID:2CHu7Wap2
- >>114
ブランデーは売ってる種類が少ないのと安いのがとにかくまずいのと味の方向性が似過ぎとるからかな?
ワインは逆に銘柄言われても通販ならともかくスーパードラストやと地方ごとに置いてあるものが違いすぎるくらいに多すぎてもう適当なチリワインとかでええやろってなる - 136 : 2025/02/10(月) 20:13:04.806 ID:XA2QGq.3F
- >>114
ブランデー飲むで
いうて全部ハイボールにするから高級品買わんけど - 116 : 2025/02/10(月) 20:09:49.158 ID:mzlrO0MhR
- ラフロイグ飲んでみて
- 117 : 2025/02/10(月) 20:09:56.287 ID:2CHu7Wap2
- 無理に合わん酒は飲まんほうがええで
昨今のチューハイブームはビールやら(スパークリングも含む)ワインやらが合わん人らが思ったよりも多かったからやとも言われとるし
アルコール自体が苦手ならそもそもこんなもん飲まんほうが健康にええし - 118 : 2025/02/10(月) 20:09:59.351 ID:DDxkEU/5i
- 不味く感じるのは大概ウイスキー入れすぎなんや
コップのそこから1センチ行かないくらいでいいよ - 124 : 2025/02/10(月) 20:10:48.939 ID:.N/FXfR5s
- ワイ酒飲みすぎてよく下痢なるわ
- 126 : 2025/02/10(月) 20:11:17.735 ID:YQsUrJInz
- 普段は飲まんけどビールは黒ラベルが1番好きやわ
嫁の実家やと金麦飲むんやけど香料が臭くてしゃーない - 128 : 2025/02/10(月) 20:11:27.091 ID:7KxCOByyD
- あとワイがわからんのは純米大吟醸の磨きまくった日本酒
あんなんコメの旨味消滅しとるとしか思えん
しかも冷やして飲むとか頭おかしい - 129 : 2025/02/10(月) 20:11:27.276 ID:MYgXY9Ccz
- ローボールヒッターか
- 131 : 2025/02/10(月) 20:11:37.871 ID:Xt9hi1S3W
- 安い日本酒を熱燗にするのが1番好き🥰
- 139 : 2025/02/10(月) 20:14:21.922 ID:fiLFh9XG0
- ハイボール嫌いって結構範囲広いな
>>131
やっすいのを熱々にして飲むの好きだわ - 132 : 2025/02/10(月) 20:11:43.002 ID:9Ln6sisiP
- ストレートなら飲めるけどハイボールは不味くて無理
- 135 : 2025/02/10(月) 20:12:40.661 ID:ntyWcaPGl
- 糖質気にしてハイボールばっか飲んでたら他の酒よりうまく感じてきたわ
- 137 : 2025/02/10(月) 20:14:08.383 ID:Ug5RRNm8e
- ブランデーって最高レベルのXOがどこもだいたい一本3万前後やろ?
むしろ今のウイスキーの高騰考えるとむしろ安いと思うんやけど - 138 : 2025/02/10(月) 20:14:15.473 ID:kbVR5SPNP
- ジャックコークは自分で作ったら美味しかったから定期的に飲みたくなるわ
- 140 : 2025/02/10(月) 20:14:58.513 ID:b65/Hst3D
- 美味い酒が飲みたいなら
ワイは絶対に酒屋に行くよ😋単純に飲みたいだけならスーパー😤
- 141 : 2025/02/10(月) 20:15:05.701 ID:XA2QGq.3F
- ワインは悪酔いするから食事とのペアリング以外では飲まへんな
店が「この料理にはこれ合わせたほうがいいです」って特別に勧めてこない限り頼まへん
日本酒もそう - 143 : 2025/02/10(月) 20:15:27.677 ID:GJn547E81
- 蒸留酒軒並みまずい
やっぱり醸造酒よ - 144 : 2025/02/10(月) 20:17:39.540 ID:Dhg13l/4b
- ラフロイグうまいンゴ
- 145 : 2025/02/10(月) 20:17:44.384 ID:wOoMmrob7
- ビール芋焼酎日本酒の会食で許される他の酒ってハイボールくらいやろ
新卒の頃はイヤイヤ飲んでたが今やハイボールやないとアカン身体になってしもたわ - 146 : 2025/02/10(月) 20:17:52.342 ID:ITl..QRnN
- ウイスキーは水割りでええやろ
炭酸入れなきゃ飲めないようなもんは飲むな - 147 : 2025/02/10(月) 20:18:33.411 ID:TpckvIcJv
- ニッカフロンティア飲んだやつおる?
うまいの? - 160 : 2025/02/10(月) 20:22:18.717 ID:2CHu7Wap2
- >>147
値段考えたらうまい
高くなる前のフロムや富士山麓ちょい落ちるくらいには当たり - 149 : 2025/02/10(月) 20:18:46.456 ID:Z8bGX/13s
- 結局角ハイ缶直飲みがいっちゃん美味い
これより強炭酸なハイボない
コップに注ぐ時点で温度管理とか注ぎ方工夫しても必ず炭酸抜ける - 150 : 2025/02/10(月) 20:19:56.132 ID:1ZNoUte72
- ブラックニッカクソ不味い
陸美味い - 151 : 2025/02/10(月) 20:20:03.869 ID:TpckvIcJv
- 炭酸水が苦手だわ
なんか苦くね?水割りなら美味しいと思える - 152 : 2025/02/10(月) 20:20:10.866 ID:Elu9a8SNu
- 今はもう酒飲まないけどワイもハイボール美味しくなくてジンジャーハイボールにしてた、甘くないと無理なの
- 153 : 2025/02/10(月) 20:20:43.211 ID:aqavroA7W
- ワイも最初はクソまずいと思ってたけど今ではハイボールしか飲まないくらいになってしまった
- 155 : 2025/02/10(月) 20:21:16.989 ID:iXTnLaDi2
- 山崎ハイボール缶飲んだやつおる?うまいけどって感じよな
- 159 : 2025/02/10(月) 20:22:12.720 ID:Ug5RRNm8e
- >>155
今回のは美味かったと思うで
蒸留所限定に近い味やった - 156 : 2025/02/10(月) 20:21:43.253 ID:Pa8zIL0k4
- 缶だとマズイ
- 161 : 2025/02/10(月) 20:22:50.350 ID:Z8bGX/13s
- ハイボは強炭酸の爽快感あってナンボじゃね
ウィスキーの香りだとかこだわるならロックかストレートやろし - 163 : 2025/02/10(月) 20:23:39.607 ID:jFa94/cho
- ハイボールはいいけどストゼロはほんまきつい
次の日頭ガンガンや - 164 : 2025/02/10(月) 20:23:46.201 ID:7KxCOByyD
- 富士山麓って駄ウイスキー扱いされてたけど今思えば名作だった気がする
- 167 : 2025/02/10(月) 20:25:06.260 ID:wMTUqkEDc
- ワイももうウイスキー飲めなくなった🌚
- 168 : 2025/02/10(月) 20:25:31.573 ID:7KxCOByyD
- ストゼロは頭痛くなるとか言ってる奴は自分のアルコール分解能力以上にガブガブハイスピードで飲んでるだけやろ
ゼロコーラ飲んで翌日頭痛くなるんかっていう - 176 : 2025/02/10(月) 20:28:06.254 ID:2CHu7Wap2
- >>168
人間の1割くらいは人工甘味料の苦さをダイレクトに感じる層がおるんや
んでそういう人らは人工甘味料とアルコールを同時に摂ると悪酔いする
醸造酒のエキス分が多いのを飲むと二日酔いするのと同じような感じなんやと
ただまともに研究してる人らがおらんからあくまで俗説どまりやけど - 170 : 2025/02/10(月) 20:26:47.684 ID:uwh0gl4xI
- ワイは最初ビールとかサワー飲んでたけどアルカラ見てからハイボールばっかりになったからあいつの宣伝力はかなりあると思う
- 171 : 2025/02/10(月) 20:27:18.873 ID:juWV1Rzh8
- ハイボールスレに乗っ取られてて草
- 177 : 2025/02/10(月) 20:28:42.026 ID:mhVNdqV/V
- やまやで1本1000円の聞いたことないスコッチをただ炭酸で割るだけの毎日
- 178 : 2025/02/10(月) 20:29:05.987 ID:jjnQ/mHhN
- ウイスキーばかり飲んでるけどバーボンやらなんやら違いわからん
ジンとかもわからん - 179 : 2025/02/10(月) 20:29:43.621 ID:7KxCOByyD
- >>178
バーボンは化粧品臭い
ジンは草とかハーブの香り - 180 : 2025/02/10(月) 20:29:56.037 ID:etxEEeo4Q
- ニッカフロンティア一般販売終了って聞いて今日スーパーで買ってきたわ
ラスイチやった - 181 : 2025/02/10(月) 20:30:04.128 ID:y4rIovZ3w
- 角瓶をプロが認めた泡とかいう炭酸水で割るとうんまい😋
- 182 : 2025/02/10(月) 20:30:11.812 ID:kCcPWD8ie
- ゴーヤとかコーヒーの苦味は好きだけど
アルコールの苦味だけはいまだに美味いと思えんわ - 183 : 2025/02/10(月) 20:30:49.096 ID:jjnQ/mHhN
- オシャレなバー連れてかれてカクテル全然知らんからスクリュードライバー頼んだらシャカシャカしてくれなくて萎えた😢
シャカシャカするやつはメニューに書いといてくれ - 187 : 2025/02/10(月) 20:31:44.494 ID:XA2QGq.3F
- >>183
わかる
ステアで作るカクテルは気分が萎えるよな - 185 : 2025/02/10(月) 20:31:33.435 ID:3eEnOU8zl
- ワイはチョコレートラムってのを飲んでみたいんやが味どうなん?オススメおるか?
- 186 : 2025/02/10(月) 20:31:35.909 ID:uwh0gl4xI
- フロンティアってなんで販売停止するんやろ
- 189 : 2025/02/10(月) 20:32:02.103 ID:XA2QGq.3F
- >>186
売れすぎた - 188 : 2025/02/10(月) 20:31:44.956 ID:Z8bGX/13s
- 慣れたら甘い酒は飲まんくなるな
- 190 : 2025/02/10(月) 20:32:23.866 ID:7d3piBdkH
- 山崎先生の代わりになってるんかなフロンティア
コメント