- 1 : 2025/02/23(日) 18:48:05.288 ID:Ks/PAfSRO
- まじかよ
- 2 : 2025/02/23(日) 18:48:26.215 ID:EUU1a1RkM
- 袋麺なら大抵一番うまい
- 3 : 2025/02/23(日) 18:48:37.510 ID:Ks/PAfSRO
- 何でみんな塩ラーメン食べないの?
- 4 : 2025/02/23(日) 18:48:38.613 ID:R9Tun6rBh
- どこの誰に聞いたんや💢
- 5 : 2025/02/23(日) 18:48:42.725 ID:ndy5pZZxl
- サポ一になると激変
- 6 : 2025/02/23(日) 18:49:15.115 ID:w1sbN9uI1
- 豚骨35って時点で偏りあるやろ
- 7 : 2025/02/23(日) 18:49:22.139 ID:2Okf57QrX
- 安いカップ麺でも味ごまかせるのは豚骨、店で食うなら味噌一択
塩と醤油は塩豚骨とか醤油豚骨じゃないと食わんわ - 8 : 2025/02/23(日) 18:49:23.175 ID:EBX99t.FY
- 鶏塩とか塩豚骨は好き
ただの塩は飲みの〆用やわ - 16 : 2025/02/23(日) 18:50:47.171 ID:CDGlvCbbq
- >>8
ただの塩なんてあるんか
塩=鶏ガラかと思ってたわ - 9 : 2025/02/23(日) 18:49:23.839 ID:3jNOTPYh4
- 店よりサッポロ一番の方がうまいのバグやろ
- 11 : 2025/02/23(日) 18:49:54.480 ID:FnOYf3FBM
- >>9
味障やん - 12 : 2025/02/23(日) 18:50:03.561 ID:gGtPSkXC3
- ぶっちゃけジャンル差より店の差よね
- 14 : 2025/02/23(日) 18:50:31.581 ID:Usd4trixk
- 塩ラーメンって結局何味なん?
- 15 : 2025/02/23(日) 18:50:34.111 ID:3LT3.w4Um
- 塩ラーメン食うかぁってなったことないわ
- 17 : 2025/02/23(日) 18:50:47.480 ID:bD7AduZKN
- ていうか豚骨って塩だよな?
- 19 : 2025/02/23(日) 18:51:24.507 ID:jOPA2Rqjv
- オホーツクなんちゃら言うの結構美味かったわ
- 20 : 2025/02/23(日) 18:51:28.123 ID:4l0CvrjXD
- こっさり系の塩が一番すこ
- 21 : 2025/02/23(日) 18:51:32.441 ID:DNHmGB2jc
- だって味噌にも醤油にも塩入ってるし塩だけとか損やん
- 22 : 2025/02/23(日) 18:52:11.080 ID:T3G00oqL3
- 関西北陸で臭くて濃厚な塩豚骨ラーメン教えて
- 23 : 2025/02/23(日) 18:52:19.309 ID:YtCOItoD5
- 味噌ってそんな人気あるんや
- 29 : 2025/02/23(日) 18:53:36.601 ID:Usd4trixk
- >>23
8割くらいは北海道民の票やと思う - 24 : 2025/02/23(日) 18:52:47.016 ID:kWv/ZixN8
- 今日塩ラーメンが名物の店行ってきたけど名物言うだけあってやっぱ美味かったわガチってる店なら塩はありや
- 25 : 2025/02/23(日) 18:52:47.685 ID:R2VP.jOcl
- 袋麺における平均点は明らかに上位
店ラーメンだと流石に函館は地域単位でガチってるせいか人気店はかなり美味かったわ
- 26 : 2025/02/23(日) 18:53:18.913 ID:JOTultvo2
- >>25
乾麺という雑魚カテゴリならなぁ
生麺なら醤油や豚骨のがうまいし - 27 : 2025/02/23(日) 18:53:24.022 ID:ltgd6Oqi3
- サッポロ一番は売れてるけどな
- 28 : 2025/02/23(日) 18:53:34.378 ID:DWU4C5VzA
- サッポロ一番がうますぎる
- 31 : 2025/02/23(日) 18:53:55.332 ID:iVCkiFgV7
- 塩たけぇだろう!
- 32 : 2025/02/23(日) 18:54:01.446 ID:za4YykkyW
- ワイ「プレミアム塩とんこつ」
- 33 : 2025/02/23(日) 18:54:13.665 ID:oM6oMkhI5
- インスタントの塩ラーメンってアレンジとかかさ増し方法ある?
- 34 : 2025/02/23(日) 18:55:06.549 ID:RqNkXwPAC
- 久々あっさり系の塩食ったらちょうどいい満足感やったわ二郎の時は毎回死にそうになる
- 35 : 2025/02/23(日) 18:55:10.304 ID:tkOW3h8aS
- サッポロ一番塩が店より旨いからな
- 36 : 2025/02/23(日) 18:56:04.472 ID:3LT3.w4Um
- サッポロの塩味ってあれなに入ってんのや
- 37 : 2025/02/23(日) 18:56:11.614 ID:.RdM6atL/
- 店行って塩食うかにはならんもん
- 38 : 2025/02/23(日) 18:56:15.469 ID:9i89WiOip
- アンケートに答える層なんて家系二郎系に味覚ぶっ壊されたゲェジしかおらんからしょうがないね
- 39 : 2025/02/23(日) 18:56:21.387 ID:JrCGWkNUc
- 大体塩辛いか物足りないかの二択
- 40 : 2025/02/23(日) 18:56:25.873 ID:1QW/JdAjL
- 飽きますってホンマ
- 45 : 2025/02/23(日) 18:58:01.669 ID:rNYmwbXp0
- サッポロ一番塩は美味いけど最近高すぎる
- 46 : 2025/02/23(日) 18:58:34.360 ID:LzfQ/3F6n
- ラーメンはタレ
- 47 : 2025/02/23(日) 18:58:39.460 ID:hXjZBX8GJ
- ひるがお職場近いからたまに行くけど凄く美味しい
- 49 : 2025/02/23(日) 18:59:18.344 ID:M0Q.7bgKJ
- どのラーメンにも塩はいってるからね
- 55 : 2025/02/23(日) 19:00:23.495 ID:GGQSzmsGy
- >>49
そんなこと言い出したら結局うんこになるんやから全部うんこラーメンになるで - 153 : 2025/02/23(日) 19:25:19.207 ID:Z4CXO4WK9
- >>55
成分の話してるのに消化後の話にすり替えるあたり頭悪そうやね君は - 50 : 2025/02/23(日) 18:59:24.867 ID:oNfNSylzB
- うまくないし
塩って😅 - 51 : 2025/02/23(日) 18:59:47.289 ID:HfvWL2SBZ
- でも朝ラーは塩に限るわ
- 52 : 2025/02/23(日) 18:59:51.977 ID:WVCBIGmtC
- 天一は何ラーメンだ?
あれ - 53 : 2025/02/23(日) 19:00:06.211 ID:MdA4Xceks
- sioの恵み
- 54 : 2025/02/23(日) 19:00:13.524 ID:elafwGaad
- 4号線沿いにある店の塩ラーメンうまかったわ
- 56 : 2025/02/23(日) 19:00:26.222 ID:qA4Rgj6Lg
- 町田の進化の塩つけ麺は感動したわ
さすがに専門店を謳うだけはあると思った - 57 : 2025/02/23(日) 19:00:38.888 ID:iN85ch8Tj
- マルちゃんのサッポロ一番塩ラーメンでええ
それ以外は微妙 - 58 : 2025/02/23(日) 19:00:46.484 ID:i1CZct5/d
- 「今日はあっさりしたもんが食いたいなあ」
こういう時しか食わんし - 135 : 2025/02/23(日) 19:20:41.642 ID:5/euAbxZA
- >>58
あっさりしたもん食いたいなあでラーメンは選択肢に入らなくない? - 59 : 2025/02/23(日) 19:00:50.092 ID:PDgQcinSk
- 塩ラーメンはスタッツ最弱だけど全属性に特攻持ってそう
- 60 : 2025/02/23(日) 19:00:52.825 ID:8OYGBReW4
- サッポロ一番塩がそもそも不味い
カレー臭い - 61 : 2025/02/23(日) 19:00:59.258 ID:D4s5.2CB/
- 豚骨単体ってもうあんま食わんくね
基本豚骨醤油とかな気する - 65 : 2025/02/23(日) 19:02:47.002 ID:HfvWL2SBZ
- >>61
他はタレのことなのに豚骨はベースやからな
そもそも選択肢としておかしい - 76 : 2025/02/23(日) 19:04:40.569 ID:JOTultvo2
- >>61
ヮ(゚д゚)ォ!の最寄りと家周辺豚骨の名店しかないレベルやが
あとは家系 - 62 : 2025/02/23(日) 19:01:22.035 ID:CzinXa4vN
- インスタントだと醤油味噌ってハズレあるけど塩は安定してる印象
- 63 : 2025/02/23(日) 19:01:44.336 ID:3/DmF/gtK
- 天一とか家系も豚骨にカウントされてそう
- 64 : 2025/02/23(日) 19:02:05.447 ID:P5xJj/FKu
- 山岡家なら塩が一番うまい
- 66 : 2025/02/23(日) 19:02:48.131 ID:LVzGl/vUA
- やっぱサッポロ一番よ
- 67 : 2025/02/23(日) 19:03:05.818 ID:4rwC.gHhe
- 味噌低すぎやろ😅
- 68 : 2025/02/23(日) 19:03:19.729 ID:BFTlJObtA
- でも函館で食べた塩ラーメンはおいしかったよ😋
- 69 : 2025/02/23(日) 19:03:31.926 ID:sEFQCaDKk
- 来来亭の塩ラーメンすこ☺�
- 70 : 2025/02/23(日) 19:03:35.626 ID:mTzAZ6GC4
- まぁ他に味の選択肢ある中で塩は選ばんな
しぶしぶ選ぶことならある - 71 : 2025/02/23(日) 19:03:47.803 ID:uQ.B3iBBR
- 結局寿がきやの国なんよ
- 72 : 2025/02/23(日) 19:03:52.878 ID:VKpQbmgWZ
- 味噌が一番不味い
- 73 : 2025/02/23(日) 19:04:04.185 ID:l8AJjb0ug
- あじさい行きますよね
- 74 : 2025/02/23(日) 19:04:10.861 ID:Cs4fc9Vmv
- 13%もあることがビックリだわ
5%とかだろ - 75 : 2025/02/23(日) 19:04:15.102 ID:fiKyM/EGm
- 家系も二郎もラーショも山岡家も豚骨なんやから豚骨が最強なんよな
- 78 : 2025/02/23(日) 19:04:56.941 ID:ZFjN9mg8A
- >>75
ラーメンショップを地方で内容が全然違うんだよバカ - 84 : 2025/02/23(日) 19:06:36.128 ID:fiKyM/EGm
- >>78
2014年時点で本州・四国・九州に300店舗以上のラーメン店を有するラーメンチェーンである[2]。ラーメンのジャンルとしては「東京豚骨ラーメン」とも呼ばれる、醤油ラーメン(東京ラーメン)の豚骨ダシを濃厚にしたものがベースであり[5][6]、ごま油と「クマノテ」と呼ばれる独自の調味料で調味されたネギを載せた「ネギラーメン」が看板メニューの一つとなっている[5]。
豚骨やんけ、バカはお前や
- 77 : 2025/02/23(日) 19:04:44.161 ID:Cvj1rdAvt
- トンコツ ハ トテモ ヘルシー
- 79 : 2025/02/23(日) 19:05:12.937 ID:OwtsaEVu1
- 鳥取県「豚骨ねえ…明日また来てください。本当のラーメンを食べさせてあげますよ。その名も…牛骨ラーメン」
- 80 : 2025/02/23(日) 19:05:15.358 ID:fiKyM/EGm
- ジャンクなもん食いたくてラーメン食べるのに蕎麦みたいなラーメン出してくんなよな
- 82 : 2025/02/23(日) 19:05:56.988 ID:JOTultvo2
- 神奈川は豚骨系しかなくね
味噌とか塩とか札幌だけやろ - 83 : 2025/02/23(日) 19:06:32.909 ID:dFDMxiXY9
- インスタントに勝てない雑魚
- 86 : 2025/02/23(日) 19:07:45.376 ID:Cs4fc9Vmv
- 豚骨醤油が最強って結論出てるだろ
- 87 : 2025/02/23(日) 19:09:32.120 ID:.ntbgV5CR
- 豚骨1位は不正の匂いがするわ
- 99 : 2025/02/23(日) 19:12:49.925 ID:cHBU4NH6p
- >>87
豚骨醤油も醤油じゃなくて豚骨に含まれるやろ
不正じゃなく強奪や - 103 : 2025/02/23(日) 19:13:28.123 ID:FymVsGyU9
- >>87
妥当や - 88 : 2025/02/23(日) 19:09:43.942 ID:7EQzK5Mfl
- 塩ラーメンてバターと白ゴマ前提のラーメンやろ
- 89 : 2025/02/23(日) 19:10:09.268 ID:.Ujsmut5m
- ファミマのカップ麺の塩結構好き
- 90 : 2025/02/23(日) 19:10:54.381 ID:M0Y6awJF/
- 豚骨は店レベルしか食えんよなあ
自分で作るやつの豚骨は質が終わってる - 96 : 2025/02/23(日) 19:12:02.125 ID:Cs4fc9Vmv
- >>90
ズバーンの豚骨は店並だぞ - 91 : 2025/02/23(日) 19:10:59.519 ID:07TbDgn18
- ラーショは行けばわかるが豚骨一辺倒じゃないぞ
- 100 : 2025/02/23(日) 19:12:55.652 ID:fiKyM/EGm
- >>91
は?ラーショが豚骨以外のスープ用意してるんか?
どこか教えろよ - 109 : 2025/02/23(日) 19:14:14.544 ID:2Okf57QrX
- >>100
普通に全国の店回れば辛みそとか普通の味噌とか醤油出してる店舗は結構あるぞ - 110 : 2025/02/23(日) 19:14:55.183 ID:fiKyM/EGm
- >>109
だからそれ豚骨スープやんけアホか - 92 : 2025/02/23(日) 19:11:27.244 ID:JCZVrQ3x2
- 塩って臭いんだよな
あれが苦手 - 93 : 2025/02/23(日) 19:11:27.782 ID:MMj4WXRqT
- 池袋のちなヤクのお店はうまいな
塩ラーメン専門店 - 94 : 2025/02/23(日) 19:11:46.164 ID:v7VcOhFpI
- なにやっても結局サッポロ一番塩超えられないからね
- 108 : 2025/02/23(日) 19:14:09.789 ID:l.I3n9zAX
- >>94
あれはカレー味定期 - 95 : 2025/02/23(日) 19:11:56.555 ID:2Okf57QrX
- 豚骨はあっさり系の塩とか醤油をちょっと濃くしてくれる分には有能だと思うけど
結局のところコクのある味噌を10種類以上ブレンドした甘みとコクと味わいのある味噌ラーメンには勝てん - 97 : 2025/02/23(日) 19:12:13.104 ID:ck7UpbXva
- 塩ラーメンって塩味じゃなくね
- 101 : 2025/02/23(日) 19:13:13.266 ID:FymVsGyU9
- ラーメンのレポート「あっさりしてて食べやすい」
辛いもののレポート「マイルドで食べやすい」つまり大した事ないってことだよね
- 102 : 2025/02/23(日) 19:13:14.358 ID:.Auglt6Pq
- シオタクン!?
- 104 : 2025/02/23(日) 19:13:44.377 ID:GOrxfIpJo
- サッポロ一番が美味すぎるせい
- 105 : 2025/02/23(日) 19:13:44.524 ID:ipQKfiuuM
- あきませんてほんまに
- 106 : 2025/02/23(日) 19:14:01.256 ID:FymVsGyU9
- 豚骨味噌、豚骨醤油、豚骨
結局豚骨なんよ - 113 : 2025/02/23(日) 19:16:00.158 ID:w1sbN9uI1
- >>106
というか豚骨って鶏とか煮干しとかと並べるもんであって味噌とか醤油と並列にするもんでもなくね - 107 : 2025/02/23(日) 19:14:08.185 ID:xgarzGvuB
- あーひさしぶりに豚骨ラーメンを食べたくなった
爺だから自重しとるんだが - 111 : 2025/02/23(日) 19:15:25.401 ID:qOf5PSloE
- 実家の近くにジョジョおたくがやっとる店内ジョジョだらけの塩ラーメンの店あったんやけど気がついたらなくなってたわ
結構うまかったのにな - 112 : 2025/02/23(日) 19:15:52.617 ID:9bQd5VxBM
- 最近は味噌≧醤油>>塩=豚骨
- 114 : 2025/02/23(日) 19:16:22.409 ID:2Okf57QrX
- なんか頭塩分でやられておかしくなってる奴一人いるないつの間にか共有NG入ったわ
- 117 : 2025/02/23(日) 19:17:09.859 ID:fiKyM/EGm
- >>114
涙目敗走ダッサ - 115 : 2025/02/23(日) 19:16:34.187 ID:i1VQAuCHL
- 魚介系の塩ばっかなのが悪い
鶏塩増やせ - 116 : 2025/02/23(日) 19:16:52.454 ID:W.JoaXUEk
- 豚骨醤油はどれなんや
- 118 : 2025/02/23(日) 19:17:16.812 ID:DmSzn.qnw
- 塩って外食で食べると損な気するよな
ワイが函館で食べたのは有名やからであって地元に同じ味あっても多分食べることない - 120 : 2025/02/23(日) 19:17:22.901 ID:44x4XP3aY
- 豚骨とかいう味覚ゲェジ専用のゲロが1位とかありえんやろ
- 121 : 2025/02/23(日) 19:17:47.095 ID:fjyu61U2X
- 味噌→調味料
醤油→調味料
塩→調味料
豚骨→出汁あれ?
- 129 : 2025/02/23(日) 19:19:02.265 ID:GQhS80/7M
- >>121
福岡で食べた真っ白な豚骨は塩豚骨なんかな? - 122 : 2025/02/23(日) 19:17:51.129 ID:tkOW3h8aS
- 他の味と違って誤魔化しが効かないから専門店が少ないんやろな
- 123 : 2025/02/23(日) 19:18:10.488 ID:mmuzWA/g9
- 定期的に塩ラーメンスレ立つな
- 124 : 2025/02/23(日) 19:18:15.446 ID:cHBU4NH6p
- 豚骨出汁なら醤油だろうが味噌だろうが全部豚骨ラーメン
さすが👤らしい強奪っぷりや - 125 : 2025/02/23(日) 19:18:24.145 ID:lnweOUbO4
- 塩好きって声だけはでかいよな
- 126 : 2025/02/23(日) 19:18:25.882 ID:iJVvig2Py
- これ九州限定のアンケートか
- 127 : 2025/02/23(日) 19:18:34.997 ID:dj0lk/2fj
- 店で食べるなら豚骨一択だけど袋面なら塩やろ
- 130 : 2025/02/23(日) 19:19:04.439 ID:xgarzGvuB
- >>127
袋麺なら儂はサッポロ一番の味噌がいい - 163 : 2025/02/23(日) 19:27:05.136 ID:VQUITeayA
- >>130
わかる - 128 : 2025/02/23(日) 19:18:39.395 ID:m4DhXGSm2
- 豚骨は食べた後口の中が気持ち悪くなるからあんま食わなくなったわ
家なら歯磨けばええが出先だとそうもいかんからな - 131 : 2025/02/23(日) 19:19:06.488 ID:qOf5PSloE
- サッポロ一番の塩はカレー味がする勢おるよな
まあワイなんやけど - 132 : 2025/02/23(日) 19:19:14.957 ID:1WivI3JTf
- ズバーンって家系以外はどうなん?
- 152 : 2025/02/23(日) 19:25:03.711 ID:Cs4fc9Vmv
- >>132
博多豚骨は超美味い - 133 : 2025/02/23(日) 19:19:24.152 ID:pz2wTBBkT
- サッポロ一番以外の塩ラーメンって存在価値ないやろ
あれだけあればいい
店含めて - 134 : 2025/02/23(日) 19:20:08.547 ID:44x4XP3aY
- ラーメンの出汁は鶏ガラ一択なんだわ
豚骨だの魚介だのくっさいのは要らん - 136 : 2025/02/23(日) 19:20:51.312 ID:FTKchP9h1
- つまんねえノリいつまで擦ってんだこいつら
- 145 : 2025/02/23(日) 19:22:12.060 ID:cHBU4NH6p
- >>136
初めて見たスレだけどどんだけエッヂに依存してんねん
知的障害あるやろ - 151 : 2025/02/23(日) 19:25:03.227 ID:FTKchP9h1
- >>145
新参には聞いてない - 137 : 2025/02/23(日) 19:20:53.035 ID:uQ.B3iBBR
- サッポロ一番おじさんいるけど
あれも食用油脂(ラード、植物油脂)がメインの味なんだよね - 138 : 2025/02/23(日) 19:20:55.260 ID:fb0OBWOne
- ラーメン痛「その店が上手いかどうか、塩ラーメンを食えばわかる」
これマジで??
- 140 : 2025/02/23(日) 19:21:04.082 ID:S1ekDC0rM
- 道民「サッポロイチバン?」
- 141 : 2025/02/23(日) 19:21:07.893 ID:gXdw/XmNz
- 豚骨ラーメンとかいう謎のジャンル
何で塩味噌醤油と同じ分類にされてるのか誰も説明できんやろ - 142 : 2025/02/23(日) 19:21:18.741 ID:9MbC9tQd7
- 塩ラーメンが1番味に幅があるから選ぶのが難しいねんな
- 143 : 2025/02/23(日) 19:21:19.064 ID:TLQz9uf76
- 逆やろ
塩の方が満足度高ぇだろ? - 144 : 2025/02/23(日) 19:21:53.968 ID:79ZkrQ.xi
- 食通は塩ラーメン派
- 146 : 2025/02/23(日) 19:22:16.956 ID:X4/zGi1bm
- 塩元帥はたまに食いたくなるぐらいには好き
- 147 : 2025/02/23(日) 19:23:02.793 ID:LzfQ/3F6n
- 豚骨って魔改造されすぎてもう昔の豚骨は絶滅危惧種レベルなんだよね
- 149 : 2025/02/23(日) 19:23:26.684 ID:3/DmF/gtK
- 一蘭とか一風亭とか豚骨じゃなかったら何になるんだろう豚骨醤油じゃない醤油ラーメンは鶏ガラの出汁に醤油味だから
- 150 : 2025/02/23(日) 19:24:40.076 ID:E.ZlASLs0
- 塩ラーメンのまずい店はハズレ
- 154 : 2025/02/23(日) 19:25:20.005 ID:TLQz9uf76
- 塩高ぇだろう!
- 155 : 2025/02/23(日) 19:25:25.524 ID:fiKyM/EGm
- 来来亭の塩ラーメン意外と美味いぞ
- 156 : 2025/02/23(日) 19:25:26.735 ID:VQUITeayA
- この地方は塩が人気ってあんのかな
醤油豚骨味噌�はだいたい想像つくけど - 157 : 2025/02/23(日) 19:25:37.452 ID:MVee6PxU.
- 町田商店では必ず塩だけどあれは塩ラーメン扱いでええんか
- 158 : 2025/02/23(日) 19:25:39.552 ID:zxG5nuc1y
- 味噌ってクソ不味くね?
本番と言われる北海道で食ったけどゴミだったわ - 159 : 2025/02/23(日) 19:25:59.764 ID:TLQz9uf76
- >>158
北海道は醤油やろ - 166 : 2025/02/23(日) 19:27:41.985 ID:HfvWL2SBZ
- >>159
旭川は醤油
札幌は味噌
函館が塩のイメージ - 169 : 2025/02/23(日) 19:29:40.122 ID:VQUITeayA
- >>166
あー函館かなるほど - 162 : 2025/02/23(日) 19:26:50.336 ID:xgarzGvuB
- >>158
儂は貧乏舌なのでサッポロ一番で満足する - 164 : 2025/02/23(日) 19:27:13.680 ID:HfvWL2SBZ
- >>158
味噌なんて店によって味の違う味ナンバーワンやし - 161 : 2025/02/23(日) 19:26:34.141 ID:CibR67gj/
- 豚骨が謎に人気ある方が謎や
- 165 : 2025/02/23(日) 19:27:32.926 ID:Hks3XFZ1A
- 塩も醤油も味噌も大体豚骨ベースだろ
アホすぎる - 167 : 2025/02/23(日) 19:28:40.296 ID:fiKyM/EGm
- 味噌ラーメン専門店のフライドポテト乗せるのあれだれが好き好んでくってるんや?
あとチェーンのくせに高すぎなんじゃ - 168 : 2025/02/23(日) 19:28:49.247 ID:RaLZ4bGg/
- 塩なんてサッポロ一番かでかまるの塩バターでいいもんな
- 170 : 2025/02/23(日) 19:29:44.097 ID:1GQAiuGXc
- 塩って基本的に期待値を上回らないよな
函館の数軒くらいやな上回ったの - 171 : 2025/02/23(日) 19:30:05.151 ID:TLQz9uf76
- 味噌って普通に田所商店とかでも美味いからハズレないイメージだわ
- 172 : 2025/02/23(日) 19:30:10.636 ID:t53a2V7Qz
- 豚骨とかいう産業廃棄物
- 173 : 2025/02/23(日) 19:30:25.705 ID:gXKRT85I3
- うまいけどなぁ
- 174 : 2025/02/23(日) 19:30:53.382 ID:zlKlWaQCp
- 日本で一番売れてる即席ラーメンはサッポロ一番塩ラーメンとちゃうんか
- 175 : 2025/02/23(日) 19:31:11.896 ID:2taQsBxBK
- この手のスレ大体いつもラーメンハゲおるのに今日はおらんのやな
- 177 : 2025/02/23(日) 19:32:36.778 ID:1rvKZRG8D
- 袋麺だと塩が1番美味い気がする
塩ラーメン、日本人に全く人気が無かった

コメント