
- 1 : 2024/04/29(月) 16:11:00.82 ID:Ukxlzlx40NIKU
2022年1月、CBCテレビの調査報道で、中国から輸入したアサリのほとんどが「熊本産」に偽装されていた実態が明らかになりました。
偽装がなくなりアサリを取り巻く状況は大きく変化しています。現状を取材しました。国産アサリの値段は中国産の3倍 「偽装がなくなり適正評価を」
愛知県美浜町にある貝の専門店。売り場には、この時期旬を迎えたアサリ。中国産と愛知産、
見た目に大きな違いはありませんが、値段は実に「3倍」…この価格差が意味するのは。(貝匠 木村光正さん)
「20年30年と値段が変わらなかったアサリが偽装がなくなって、ちゃんとした適正評価を受けている」2022年1月に発覚した熊本産アサリの大規模な産地偽装。警察はこれまでに偽装に関与した18人を摘発。
「中国産」と正しく表示されたアサリが店頭に並び始め、温暖化などを背景に激減している
国産アサリの希少価値が見直されるきっかけになりました。- 2 : 2024/04/29(月) 16:12:09.94 ID:Qg7Rd9ix0NIKU
- ええことやないか!
- 3 : 2024/04/29(月) 16:12:10.56 ID:M4lzAHlX0NIKU
- あさりチャンス!
- 5 : 2024/04/29(月) 16:13:02.27 ID:Ukxlzlx40NIKU
- >>3
あさり習慣~音符 - 4 : 2024/04/29(月) 16:12:41.26 ID:knDL9cY70NIKU
- コスト3倍で
美味しさも3倍やでーww - 6 : 2024/04/29(月) 16:13:33.94 ID:ABl5uT2g0NIKU
- 国産(北朝鮮産を3日間日本の海に浸しただけ)
- 7 : 2024/04/29(月) 16:13:34.24 ID:W6HM5c/K0NIKU
- 今まで中国産を国産と思い込んでうまいうまいと食ってたんだから
これからも安い中国産を食い続ければいいだけのこと - 8 : 2024/04/29(月) 16:13:35.57 ID:C8R/xwqQdNIKU
- 偽装がなくなったからか
- 9 : 2024/04/29(月) 16:14:48.59 ID:yRcUvVnb0NIKU
- 前から高かったけど
またどんと値上がりすんだな
もうアサリの味噌汁は高級品😢 - 10 : 2024/04/29(月) 16:16:19.21 ID:JHfztkro0NIKU
- その高いアサリも偽装って落ちか?
- 16 : 2024/04/29(月) 16:22:10.76 ID:+k+8Tcv20NIKU
- >>10
それなw - 12 : 2024/04/29(月) 16:17:45.56 ID:Cibh+sIP0NIKU
- chmateなら画像アプロード機能ついてる一流アスリートなのに幕開け近づいたらズドン
俺の戦力が結構あると予想(´・ω・`)
ところで無能なのやってたの? - 13 : 2024/04/29(月) 16:18:25.04 ID:G3NCk2N10NIKU
- 近所の海行くと岩場にムール貝みたいなのたくさんついてるじゃん?
あいつで味噌汁作ればよくね? - 14 : 2024/04/29(月) 16:20:10.72 ID:oOkZ4rlz0NIKU
- 熊本産(中国産)でも買えなくなってきてるだろ
- 15 : 2024/04/29(月) 16:21:06.24 ID:+WEBqVz40NIKU
- 輸入中国産を海岸にばら撒いて国産って売ってるのになんで?
- 18 : 2024/04/29(月) 16:23:47.10 ID:d4cdC2WVMNIKU
- 深川めしなんて明治時代は最下層の人力車引いてた車夫の糞安ファーストフードだったのに今や高級食だもんなぁ
- 20 : 2024/04/29(月) 16:26:00.98 ID:PcLVuoLA0NIKU
- 熊本県で偽装してた
もう熊本県産は信用できない - 21 : 2024/04/29(月) 16:26:31.53 ID:0bujBRLX0NIKU
- 中国産のアサリでも美味いからいいだろ
ホンビノスも高くなってるのがつらい - 22 : 2024/04/29(月) 16:33:25.77 ID:wYtuOITZ0NIKU
- 中国のアサリを日本の海に放して帰化させた本物の国産アサリ
- 23 : 2024/04/29(月) 16:34:43.03 ID:sNUYAlG00NIKU
- アサリは全てを疑え
- 24 : 2024/04/29(月) 16:39:54.96 ID:99unc97l0NIKU
- 2022年の出来事かよ
これこそもっと昔のことのように感じるわ - 25 : 2024/04/29(月) 16:41:06.31 ID:FkI8Tpd10NIKU
- 世界的に見れば日本の食材は安すぎて外人観光客が驚いてる
国産が高いという幻想は捨てたほうがいい - 26 : 2024/04/29(月) 16:41:25.42 ID:So/bm50OHNIKU
- ホンビノス貝はおいしんだから
ホンビノス貝としてブランド化して
売ればいいのにな - 27 : 2024/04/29(月) 16:43:23.90 ID:9R6bV5IEHNIKU
- 中国産の方が安全なのに偽装する意味
- 28 : 2024/04/29(月) 16:53:13.22 ID:aLplRvTs0NIKU
- 近所で旧熊本産は安く売ってるな
ただ単価が安すぎるせいで、最小のパックが国産の1.5倍-2倍で4人家族くらいじゃないと一度に食べ切れん状態 - 29 : 2024/04/29(月) 16:54:10.64 ID:/1FX7g3h0NIKU
- シジミは大丈夫なのか
- 30 : 2024/04/29(月) 16:57:27.47 ID:XvoRgOku0NIKU
- そこらへんの潮干狩りでキャッキャみんな嬉しそうに取ってるアサリも中国産ばら撒いてんだろな
- 31 : 2024/04/29(月) 16:59:55.15 ID:deOVyLHE0NIKU
- 結局ガーシーの方が喜ぶように作ったけど思い通りだぞ
- 32 : 2024/04/29(月) 17:02:43.13 ID:K+8RLwlr0NIKU
- 日本のアサリは壊滅しましたということが反映された価格の何がたのしいんだ
コメント