嘘みたいに血液の老廃物質を除去する食べ物「ラッキョウの甘酢着け」らしい

1 : 2024/07/29(月) 16:43:34.255 ID:OBMMl1RIdNIKU
まさに欲張りセット

ラッキョウに豊富な水溶性食物繊維

甘酢の酢酸

ラッキョウの成分アリシン

この3つが強力に作用する

2 : 2024/07/29(月) 16:44:42.577 ID:OBMMl1RIdNIKU
そもそも血液とは汚れる前提の存在であり

体中を巡って老廃物を取り込み、腸壁にペッ捨ててくる配達員のような存在なわけだ

3 : 2024/07/29(月) 16:45:39.713 ID:OBMMl1RIdNIKU
つまり
その腸壁が汚れてて飽和状態だと、汚れをペっと捨てれずに戻ってしまう
4 : 2024/07/29(月) 16:46:44.782 ID:BIM//XZS0NIKU
らっきょう嫌い
6 : 2024/07/29(月) 16:48:10.825 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>4そっか
5 : 2024/07/29(月) 16:47:56.444 ID:OBMMl1RIdNIKU
んであんり腸壁が汚れ過ぎてると今度は逆に腸壁の汚れを取り込んでしまい、苦肉の策で少しでも老廃物を体中毛穴から出そうとするが十分ではなく
そのうち血液は汚れきって体中の老廃物を吸収しなくなる
8 : 2024/07/29(月) 16:49:19.354 ID:KggMDfGq0NIKU
どこで食べれんの?スーパーに売ってる?
11 : 2024/07/29(月) 16:51:16.788 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>7お前らの3倍は生きてるかな

>>8むしろラッキョウの甘酢着け置いてない店あるか?
割高なコンビニのですら一袋150円しない

9 : 2024/07/29(月) 16:49:52.315 ID:OBMMl1RIdNIKU
しかし知っての通り

ただ毎日うんこをしてるだけでは腸壁は綺麗にならん。腸壁のカサブタを剥がすようなウ●コはでず、下痢便や軟便を素通りさせるだけでは便秘はしてなくても腸壁は汚れきってる

10 : 2024/07/29(月) 16:50:53.654 ID:pkqjPa1gMNIKU
つまりラッキョウを食べれば体臭改善を期待出来る?
12 : 2024/07/29(月) 16:51:58.759 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>10ああ
食べてる間はアリシンの効果で体臭がラッキョウ臭くはなるがな
13 : 2024/07/29(月) 16:52:28.364 ID:rGuIY7BG0NIKU
そんな成分を濃縮したサプリはないの?
14 : 2024/07/29(月) 16:55:31.573 ID:OBMMl1RIdNIKU
でも水溶性食物繊維

これはなぜか腸壁のターンオーバーを早める効果が高いそうな

善玉菌の餌になるからとか、便通が良くなって軽くなった腸が程よく蠕動運動して腸が物理的に「揉まれる」から内側のカサブタも剥がれやすくなるとか

いろいろ情報あるがどれが本当かわからん。逆に不溶性食物繊維だけ取ってると逆に便秘の原因になることもあるそうな。不溶性食物繊維は嵩張り要素あり、少食の人の便秘防止手段なわけだね

15 : 2024/07/29(月) 16:56:22.768 ID:OBMMl1RIdNIKU
んでラッキョウの食物繊維コピペ

らっきょうに含まれる水溶性食物繊維の多くはフラクタンというものです。 らっきょう100g中には20.7gの食物繊維が含まれており、そのうち約9割にあたる18.6gが水溶性食物繊維です。 食物繊維はヒトが消化吸収しにくい栄養素で、とくに水溶性食物繊維は、糖や脂肪の吸収を穏やかにしてくれる作用があることが知られています

16 : 2024/07/29(月) 16:57:09.908 ID:OBMMl1RIdNIKU
100グラム中18グラムも水溶性食物繊維を含む食品はあんまりない

ランキング調べるとわかる

17 : 2024/07/29(月) 16:58:18.797 ID:OBMMl1RIdNIKU
コピペ

食物繊維は不溶性と水溶性の2種類に分類することができ、それぞれ違う働きをしています。水溶性食物繊維は、腸内の善玉菌を増やしたり、短鎖脂肪酸の産生を助け、腸内環境を整える働きがあることが分かってきています。
また、水溶性食物繊維は、食事中の糖やコレステロールの吸収を遅らせるため、食後血糖値や食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする働きがあることも知られています。
食物繊維の摂取割合は、不溶性食物繊維2に対して、水溶性食物繊維1で摂るのが理想的と言われています

18 : 2024/07/29(月) 16:59:49.956 ID:OBMMl1RIdNIKU
ちなラッキョウ以外の食物繊維豊富な食べ物郡 100グラムあたり

大麦(押麦・乾)[水溶性食物繊維量 4.3g]
西洋カボチャ(生)[水溶性食物繊維量0.9g]
オートミール[水溶性食物繊維量 3.2g]
大根(皮なし・生)[水溶性食物繊維量0.5g]
納豆[水溶性食物繊維量2.3g]
トマト(赤色、生)[水溶性食物繊維量0.3g]
キウイフルーツ(緑)[水溶性食物繊維量0.6g]
キウイフルーツ(黄)[水溶性食物繊維量0.5g]
生ピーマン[水溶性食物繊維量0.6g]
生しいたけ[水溶性食物繊維量0.4g]
バナナ[水溶性食物繊維量0.1g]
※出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)、可食部100g当たり

19 : 2024/07/29(月) 17:01:37.807 ID:cTX5ZIMxdNIKU
食うのラッキーマン世代くらいだろ
23 : 2024/07/29(月) 17:05:27.545 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>19コンビニに常時置いてある食材はもれなくメジャー食品

んでラッキョウの甘酢着けを置いてないコンビニなどない

20 : 2024/07/29(月) 17:02:00.302 ID:OBMMl1RIdNIKU
ラッキョウの甘酢着けは100グラムも食べられないし、大麦のお粥は100グラムなんて余裕

だから食べやすさも関わってくるけど、冷静に見ると他の「水溶性食物繊維が豊富な食材」のショボさが目立つ

21 : 2024/07/29(月) 17:04:01.131 ID:OBMMl1RIdNIKU
それほど世の中の「食物繊維豊富!」が売りの食材は不溶性食物繊維の割合が多いわけだね

例えばコンニャク(加工済み)はなんと水溶性食物繊維ゼロ。コンニャクイモは水溶性食物繊維豊富だけど、コンニャクイモでは食べられないんだからコンニャクは水溶性食物繊維ゼロの食材と考えたほうがよい

22 : 2024/07/29(月) 17:05:22.848 ID:HgguneYc0NIKU
まずいから無理
24 : 2024/07/29(月) 17:06:41.249 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>22まあ俺もドライプルーン派なんだがな。切らすと入手面倒くさいときもあってな

その点ラッキョウの甘酢漬けはそのへんのコンビニに必ずあるし

25 : 2024/07/29(月) 17:07:15.034 ID:Ttx3vjUQ0NIKU
出典:発掘あるある大辞典
26 : 2024/07/29(月) 17:08:20.186 ID:OBMMl1RIdNIKU
改めると押し麦も優秀なんだな

麦ごはんカレーとか麦ごはん納豆とか美味いしさ、体臭気になるときはご飯に押し麦混ぜるのもいいかも

27 : 2024/07/29(月) 17:10:30.011 ID:OBMMl1RIdNIKU
豊臣秀吉は「体調悪いときはとりあえず白米控えて麦飯食っとけ。だいたい効く」とか語ってたそうだが、大半がジョークと思って苦笑いで受け流したそうな
28 : 2024/07/29(月) 17:11:23.402 ID:zBbIamQR0NIKU
にんにくでいいじゃん
30 : 2024/07/29(月) 17:13:28.741 ID:OBMMl1RIdNIKU
>>28それは食いすぎると腸壁にむしろ悪いし
29 : 2024/07/29(月) 17:12:54.834 ID:OBMMl1RIdNIKU
今ググったがセブンイレブンのラッキョウの甘酢漬け安いな

健康に気をつけたい貧乏人の味方だよ。食パンにゆで卵潰したののせてさ、刻んだラッキョウの甘酢漬けのせてマヨネーズで味付けしたやつでかなりいける

31 : 2024/07/29(月) 17:19:38.480 ID:zBbIamQR0NIKU
ラッキョウだって食いすぎたら体に悪いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました