備蓄米放出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 11:03:32.04 ID:uULYT0+m0
安くならなくて草
2 : 2025/03/13(木) 11:04:15.86 ID:FgGMtyh30
やはりお米大臣が正しかった
3 : 2025/03/13(木) 11:04:55.64 ID:V8AJapCC0
業者の儲けになっただけで草
4 : 2025/03/13(木) 11:05:16.31 ID:TNBF7Mob0
1ヶ月前ぐらいにちょい安くなった時に買っとけば良かった😢
5 : 2025/03/13(木) 11:05:39.36 ID:Dt0zxtw20
出したんかい
主食のつや姫4k超えてるやんか
6 : 2025/03/13(木) 11:05:56.60 ID:08I9HzyXM
最高でもこの額超えたらダメやでという最高額を決めて出品しなかったんか?
制限値決めておかなきゃ高くなるんやから農水省さんアホやろ
7 : 2025/03/13(木) 11:06:24.62 ID:UfhWHcuX0
悲報やな
8 : 2025/03/13(木) 11:06:28.33 ID:aaEXjm4M0
ワイはパスタとパンにシフトしたわ
もうおっさんやし米やなくてもええことに気づいたわ
16 : 2025/03/13(木) 11:08:28.05 ID:TNBF7Mob0
>>8
麦製品は飽きひんか?
あと便が緩くなったりとか
9 : 2025/03/13(木) 11:07:02.91 ID:iEU/XgMz0
スーパーの店員さんが米を積んでたけど値段そのままだったわ
10 : 2025/03/13(木) 11:07:19.69 ID:rZbcT7n+0
普通親戚から買うよね
14 : 2025/03/13(木) 11:07:58.22 ID:43DU/eYk0
>>10
親戚から「買う」?

貰うやろ?

11 : 2025/03/13(木) 11:07:24.19 ID:43DU/eYk0
JAが悪い
12 : 2025/03/13(木) 11:07:39.70 ID:HBLJ/Im00
普通に出回ってる米の品質も落ちてないか?
なんか細かく砕けてたりしらたとか多い
13 : 2025/03/13(木) 11:07:44.72 ID:rT1iKy/X0
流通するのは月末辺りだぞ
15 : 2025/03/13(木) 11:08:05.88 ID:SYobzrZw0
パックごはん一気に40円値上げされて哀しい
17 : 2025/03/13(木) 11:08:32.92 ID:etwZvmXZ0
すぐ安くするとうるせー客もいるし
小売がギリギリまで粘って稼ごうとしてる
18 : 2025/03/13(木) 11:08:43.13 ID:DBPGlfnn0
パスタ最高や
19 : 2025/03/13(木) 11:09:08.15 ID:BRCpZxGZ0
備蓄米が流通して需給が引き締まってきたら価格はさがるやろ
あせりすぎや
20 : 2025/03/13(木) 11:09:14.15 ID:9gtx5gst0
そら夏くらいまで基本価格決まっとるからな
そんな下がるわけないやろ
21 : 2025/03/13(木) 11:10:15.23 ID:OgzawFoU0
出すのが遅すぎなんだよ
23 : 2025/03/13(木) 11:10:53.96 ID:o42wbMWz0
どうせすぐ安くなっても買い占める馬鹿がいるから期待したらあかんw
31 : 2025/03/13(木) 11:14:45.01 ID:BRCpZxGZ0
>>23
買い占めたとしてもいつか吐き出さないといかんのやで
生産量が足りてる前提なら価格は落ち着くやろ
26 : 2025/03/13(木) 11:12:30.14 ID:i12Tt8a50
政府が流通量増やそうとすれば釣り上げ業者は絞って価格維持しようとする
純粋に品薄で高くなってたんじゃないからこうなるのは想像ついたろう
28 : 2025/03/13(木) 11:12:46.71 ID:wP8zLkEL0
21万トンって日本全体で食べる米の2週間分とかだよ
その程度で値段下がるわけがねえ
29 : 2025/03/13(木) 11:14:03.13 ID:hFQCQDmX0
転売屋から安く吐き出させる作戦やったんやろうけど失敗かな
30 : 2025/03/13(木) 11:14:34.63 ID:mJk3My4G0
転売屋ほくほく
32 : 2025/03/13(木) 11:14:49.55 ID:bWzwfSHy0
前まで1800円とかだったやつが4000円で売られてるの流石に草すぎるわ
33 : 2025/03/13(木) 11:15:03.24 ID:MXt1Mqi40
結局、転売屋という業者に再び買い占められてて草
34 : 2025/03/13(木) 11:15:13.49 ID:CvX6WxXN0
米が足りなくて売れないわけじゃなくただみんなが高値でも買いたいと思ってるから売れるだけやもん
35 : 2025/03/13(木) 11:16:05.68 ID:3ezCvouK0
政府がアホすぎる販売価格決めて売りに出せよ
単に米仕入れさせただけやんけ
36 : 2025/03/13(木) 11:16:08.81 ID:iDAtAaua0
まだ店には出てないからそら下がらんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました