
- 1 : 25/02/13(木) 12:17:44 ID:CrOt
- チョコ作りの話になってて
「えーこれ無塩バター使うんかぁ」
「無塩バターきらーいただの油やん」とか抜かしてるエアプ丸出しやろ
有塩バター使って菓子作ってみろボケカス - 3 : 25/02/13(木) 12:18:06 ID:fZXt
- カルピスバター、な、
- 5 : 25/02/13(木) 12:18:47 ID:a4ur
- 無塩バター食パンに塗って食ったことあるんやが
あれただの油やな - 11 : 25/02/13(木) 12:19:57 ID:CrOt
- >>5
そらそうよ
菓子作り以外には使いどころあんま無い - 13 : 25/02/13(木) 12:20:27 ID:a4ur
- >>11
お菓子
使って余ったから塗ったんや…
もう二度とやらん - 6 : 25/02/13(木) 12:18:50 ID:CrOt
- 菓子作り趣味のワイからしたら「それらしい事言いながらわかった風な会話」を楽しんでるの丸わかり
誰1人菓子作りしたことないんやろなってのがわかる
- 8 : 25/02/13(木) 12:19:08 ID:LiJs
- 自分でやるとコストと脂質糖質の量にビビるよな
- 14 : 25/02/13(木) 12:20:33 ID:CrOt
- >>8
それはそう
美味さのために健康捨てた料理ジャンル - 9 : 25/02/13(木) 12:19:09 ID:Btzj
- でもイッチハゲじゃん
- 15 : 25/02/13(木) 12:20:43 ID:bI8I
- 聞き耳立ててるのもキモいしJKに心の中でマウント取るのはもっとキモい
- 16 : 25/02/13(木) 12:20:56 ID:CrOt
- >>15
隣の席で大声やで
マイクつけたろか? - 17 : 25/02/13(木) 12:21:32 ID:jLIp
- では究極のチョコレートとやらを持ってこい?ワシが直々に確かめてやる?
- 18 : 25/02/13(木) 12:22:07 ID:CrOt
- そもそもチョコ自体が油の塊って知らないんやろな
- 19 : 25/02/13(木) 12:22:48 ID:CbHD
- フレンチクルーラー効果やな
イッチはまだ馬鹿の山におるからトーシロを許せる余裕が無いんや - 22 : 25/02/13(木) 12:23:47 ID:jLIp
- >>19
ダニングクルーガー定期 - 24 : 25/02/13(木) 12:24:05 ID:CrOt
- >>19
それはそうかも
プロなら「あーこんな時期が自分にもあったな」みたいに感じるんかな
ワイ趣味の範囲やし - 20 : 25/02/13(木) 12:23:03 ID:CrOt
- 材料に無塩バターがあるだけで無塩バターそのまま食うような想定してそうなのやばいやろ
想像力から終わってる - 21 : 25/02/13(木) 12:23:32 ID:YiFU
- じゃあ一週間後に
- 23 : 25/02/13(木) 12:23:56 ID:Ao6A
- 最近ホワイトチョコが白い理由が油の色だと知って驚愕したわ
むっさ油入っとるんやな - 26 : 25/02/13(木) 12:25:01 ID:CrOt
- >>23
言うてチョコ全般ほとんど油やで
だからあんなに溶けやすいんや - 25 : 25/02/13(木) 12:24:36 ID:YMoh
- というか腐らんように脂質もりもりしたのがバターやろ
- 27 : 25/02/13(木) 12:26:57 ID:CrOt
- 洋菓子と脂質は切っても切れん関係や
無塩バターを「油の塊だからきらい」とか製菓学校の生徒にも笑われると思うで - 28 : 25/02/13(木) 12:27:05 ID:CbHD
- 初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ
- 29 : 25/02/13(木) 12:28:29 ID:CrOt
- ちなもうチョコの話は終わった
知ったようなこと言いたかっただけで興味すらないんやろな
- 30 : 25/02/13(木) 12:29:51 ID:CrOt
- ファッ!?
今気づいたけどこいつらワイの母校の生徒やんけ - 31 : 25/02/13(木) 12:30:00 ID:CrOt
- 恥晒すなよ
- 32 : 25/02/13(木) 12:30:07 ID:YMoh
- ということはイッチも・・・
コメント