
- 1 : 2025/03/17(月) 05:50:45.60 ID:XIL5Itjw0
- 2 : 2025/03/17(月) 05:52:05.88 ID:xNkElOxG0
- >>1
無職のお前には何の支障もない病気だな - 3 : 2025/03/17(月) 05:53:26.18 ID:3PZghUSI0
- ベルソムラかデエビゴでええやろ
副作用もほぼないし - 4 : 2025/03/17(月) 05:53:48.04 ID:XIL5Itjw0
- >>3
参考になる - 5 : 2025/03/17(月) 05:54:11.59 ID:+rPSit2a0
- 限界まで運動してみなさい
- 6 : 2025/03/17(月) 05:55:04.38 ID:2FPzFekV0
- 体動かせよ
疲労がないから眠れないんだぞ - 7 : 2025/03/17(月) 05:57:16.31 ID:bPkDazoZ0
- 風呂入ってからオ●ニーしろ
- 8 : 2025/03/17(月) 05:57:19.93 ID:8lmNgGAM0
- 俺もここ数日間平均3時間ぐらいの不眠症だったわ
今はやっと分割だけど眠れてるが死ぬかと思った心臓バクバクだった - 9 : 2025/03/17(月) 06:00:11.47 ID:+Pvhr1/v0
- 花粉症だからレスタミン飲んでるけどなぜかあっさり眠れる
- 10 : 2025/03/17(月) 06:02:55.95 ID:ZWbPgaB/0
- まずは運動とメラニンぐらいで頑張ろう
眠剤は最終手段 - 16 : 2025/03/17(月) 06:13:44.28 ID:BFU7VCGo0
- >>10
シミは嫌どす - 11 : 2025/03/17(月) 06:03:42.56 ID:Iu2PoOLn0
- 外で日を浴びながら肉体労働
これが一番寝れる - 12 : 2025/03/17(月) 06:03:50.95 ID:ZNS3uwI00
- 寝酒してるけど正直やめたい
どこでも簡単に安く買えて一瞬で寝れて目覚めスッキリな薬を作ってくれこばちゃん - 13 : 2025/03/17(月) 06:04:29.84 ID:cdZqh0ew0
- 寝る前に部屋を換気する
寝る一時間前に入浴終える - 14 : 2025/03/17(月) 06:04:47.19 ID:9j1mMAXL0
- なんで昼間はよく眠れるんや?
夜はマジで眠れない
睡眠サイクルがズレていく気配もない
とにかく夜眠れなくて明るくなった朝7時くらいからぐっすり - 23 : 2025/03/17(月) 06:25:40.51 ID:3TmSvdsh0
- >>14
発達障害 なんじゃね? - 17 : 2025/03/17(月) 06:14:14.84 ID:pyyaZezL0
- パソコンで仕事なんかしてたら絶対寝れないだろうな俺は
- 18 : 2025/03/17(月) 06:14:58.64 ID:HGxfL6/J0
- 一日一万歩歩け
ぐっすり寝れる
- 19 : 2025/03/17(月) 06:16:17.16 ID:N6kLDue60
- 寝れない理由はなんなのよ
- 20 : 2025/03/17(月) 06:17:17.65 ID:aubyy+7Z0
- 俺の場合、うつ症状の一環なのかセクロスしようにもムスコが勃起せんのよ。AV観てシコることはできるし、朝立ちではカッチカチになる。なぜかそれがセクロスの時は発動しない。ずっとフニャチンのまま
ピンサロとかいっても嬢が延々とフニャチンをすごい音立ててしゃぶってんの - 21 : 2025/03/17(月) 06:21:18.67 ID:trTnKpJK0
- おれは寝付きはいいんだけど中途覚醒がひどい
夜中の3時くらいに一度目が覚めると朝まで寝られないのがつらい - 22 : 2025/03/17(月) 06:23:04.84 ID:aubyy+7Z0
- >>21
それが不眠症の定義やで。寝付けないんじゃなくて、寝続ける事ができないのが不眠症なんや - 26 : 2025/03/17(月) 06:28:38.98 ID:OCe/+oMo0
- >>21
なんか心配事や不安が強いとそれなるわ
個人的にビタミンDのサプリがおすすめ - 24 : 2025/03/17(月) 06:26:01.20 ID:g+R96ndT0
- 2ヶ月近く睡眠時間が0~3時間ほどで救いを求めて病院に行ったが
色々な病院に行って何を訴えても睡眠薬を貰えなかった - 25 : 2025/03/17(月) 06:27:35.00 ID:r4F4cDc90
- 昼間に体を動かしたら眠れる
- 27 : 2025/03/17(月) 06:30:05.10 ID:KSfTdIhP0
- 1時間ウォーキングしてみろ
疲れてぐっすり眠れる - 28 : 2025/03/17(月) 06:33:15.84 ID:lRDN7cOz0
- 不眠症が続いて高血圧になれば医者で睡眠導入剤処方してくれるで。
ソースは俺の母親と兄貴。 - 30 : 2025/03/17(月) 06:55:28.46 ID:EDO8swoO0
- 運動しろよ
- 31 : 2025/03/17(月) 06:56:36.85 ID:K4lzpiwN0
- 不眠症だった頃は毎日肉体労働で朝から晩まで体動かしまくってたし、「これで寝れる」って言われてるような事は片っ端から試しまくったけど全然ダメだった
病院で睡眠導入剤処方されて飲んでみたけど、激しい頭痛と吐き気がしただけで目はギンギンに冴え渡ってたわ - 33 : 2025/03/17(月) 07:03:12.27 ID:HQ7SNcON0
- コーヒーやめてレモンティーに変えたら余計寝れなくなった
不眠の時差で辛かったな
コメント