(ヽ´ん`) 「鶏白湯ラーメンの店、あまり客居ない…何で?🥺」

サムネイル
1 : 2025/02/16(日) 17:43:46.70 ID:0+vqUWMOM

美味しいのに🥺

絶品濃厚スープの鶏白湯を食べるならココだ!https://fullpokko.com/ramen/momosuke-tec/

2 : 2025/02/16(日) 17:44:35.05 ID:ygl/ks/E0
ぜんぜん惹かれないから終わりだね
3 : 2025/02/16(日) 17:44:52.27 ID:2xH78Ra40
中国人的にまずいんでしょ
6 : 2025/02/16(日) 17:46:45.27 ID:fH1wGwzKM
ごくりで充分だから
7 : 2025/02/16(日) 17:46:53.40 ID:DBefkmE30
横浜かぁ
8 : 2025/02/16(日) 17:48:03.92 ID:6MdTDl660
全然パイタンじゃねーから
9 : 2025/02/16(日) 17:48:22.75 ID:ZNNXopy2d
チャーハンを置かないから
10 : 2025/02/16(日) 17:48:40.36 ID:jVgsPBwnd
鳥白湯←文字の並びがなんか味薄そう(完全に偏見)
ラーメンジャンキーってそういうの求めてないんだよな
18 : 2025/02/16(日) 17:57:35.64 ID:LBMJ7PvX0
>>10
ちょうパイ湯ならどうだ?
28 : 2025/02/16(日) 18:09:09.79 ID:Vt91cZ7w0
>>10
なるそど
11 : 2025/02/16(日) 17:50:05.35 ID:xvlfuiWn0
臭いから
12 : 2025/02/16(日) 17:52:24.52 ID:pgGhtOjM0
つるセコ丼の店が多い印象
13 : 2025/02/16(日) 17:53:00.77 ID:UZod10YQ0
>>12
どうせスープ残すんだから気にするだけ無駄
15 : 2025/02/16(日) 17:55:19.83 ID:Uu/o3Ii30
>>12
っていうかこれしか無いまである😅
14 : 2025/02/16(日) 17:53:01.91 ID:2xH78Ra40
横浜タンメンに比べれば幼稚だしね
16 : 2025/02/16(日) 17:55:38.58 ID:2xH78Ra40
まあラーメン屋は終わった
同じ予算で自炊のほうがうまいしね
家系二郎大勝軒ラーショとか行くより同じ予算でスーパー自炊のほうははるかにうまい
17 : 2025/02/16(日) 17:56:22.43 ID:b4vkpcQw0
コロナで無くなっちまったわ
19 : 2025/02/16(日) 17:57:36.76 ID:IRdn36jSM
   まじかー😾
20 : 2025/02/16(日) 17:58:42.45 ID:UZod10YQ0
鶏白湯はレベルが高く無いと客入らない傾向があるからな
ラーメン好きな客がラーメンに求める物ってガツンとパンチのあるラーメンだから
もし鶏白湯好きなら高田馬場にある蔭山とかめちゃくちゃ美味いからオススメ
26 : 2025/02/16(日) 18:03:58.40 ID:96NGCpH30
>>20
レベルが高いとかじゃなくて、どこも一緒で飽きる
見た目まで一緒だからな
レアチャーシュー使ってさ
30 : 2025/02/16(日) 18:12:45.53 ID:UZod10YQ0
>>26
自分と無縁の話には参加しようとしなくていいんだよ
君は君で好きなラーメンを食べなさい
27 : 2025/02/16(日) 18:06:06.69 ID:4WfKF9Tc0
>>20
つまりニンニク生姜なんでもごちゃごちゃ乗せてうま味調味料たっぷり入ったスープに硬いだけの出来損ない太麺のようなパンチのあるラーメンじゃないと満足出来ないよな!
29 : 2025/02/16(日) 18:10:54.51 ID:Vt91cZ7w0
>>27
わしわし麺とかいふよくわからない表現
21 : 2025/02/16(日) 17:59:18.65 ID:IRdn36jSM
>>1
鶏白湯はパンチ足りないんよね

不味くはないんだが塩ラーメン的な感じ😾

22 : 2025/02/16(日) 18:00:13.73 ID:2xH78Ra40
250円の鶏肉煮て麺と野菜入れればいいだけ
予算500円で彼女の分も作って食える
25 : 2025/02/16(日) 18:02:48.91 ID:/2B6xODca
味がサッパリというイメージで味覚障害デヴには好まれない
31 : 2025/02/16(日) 18:16:25.25 ID:CkYDaMlh0
レアチャーシューいれて、泡立てて、みんな一緒
何処で食っても一緒
つけ麺を何処で食っても一緒なのと同じ
33 : 2025/02/16(日) 18:19:19.82 ID:ke3fIr1ZM
湯島天神の下にウメー店あったけど潰れたな
34 : 2025/02/16(日) 18:19:26.51 ID:Vpwa8HU50
ケンモメンが行きつけだから
35 : 2025/02/16(日) 18:21:36.88 ID:mkOmO2Qsd
鶏白湯じゃなく少女パイパンにしたら良いと思う
37 : 2025/02/16(日) 18:24:10.49 ID:jaod8JZE0
一度食うとやっぱり醤油系ラーメンがいいなって結論になるからリピートが無い分野
38 : 2025/02/16(日) 18:25:40.15 ID:38ledaX10
わしも鶏白湯好き
何日か前に出たカップヌードルの鶏白湯は微妙だったが

コメント

タイトルとURLをコピーしました