- 1 : 2025/03/14(金) 18:20:15.64 ID:1rKMGY4A0Pi
- 2 : 2025/03/14(金) 18:20:50.75 ID:1rKMGY4A0Pi
カレーのスパイスが利いてる模様🤔
- 3 : 2025/03/14(金) 18:21:30.10 ID:vnRIqa71dPi
ケツの穴壊れちゃう
- 10 : 2025/03/14(金) 18:23:30.81 ID:1rKMGY4A0Pi
>>3
こういう赤い二郎系ラーメン以外と辛くなかったりするぞ
マイルド唐辛子🌶つかってんのかな
- 16 : 2025/03/14(金) 18:26:34.69 ID:dNOm5tQc0Pi
>>10
ただのラー油だから
唐辛子の赤み成分が油に移ってるだけ定期
辛味成分がとけてなきゃ意味ない♪
- 4 : 2025/03/14(金) 18:22:20.31 ID:qZB+ZLSx0Pi
クリームチーズ乗せるの本気でキモいからやめろ
- 5 : 2025/03/14(金) 18:22:27.55 ID:/lGuZdqXrPi
この見た目でカレーなのか
- 8 : 2025/03/14(金) 18:22:32.70 ID:1rKMGY4A0Pi
>>1 公式いらすと

- 9 : 2025/03/14(金) 18:23:19.58 ID:dNMD8b7M0Pi
キャベツ少なくね?
- 12 : 2025/03/14(金) 18:24:49.46 ID:Yo1RM7f20Pi
ラーメンにもやしはセンスが終わってる
- 15 : 2025/03/14(金) 18:26:13.14 ID:1rKMGY4A0Pi
>>12
味噌ラーメン否定か
- 17 : 2025/03/14(金) 18:27:46.06 ID:Yo1RM7f20Pi
>>12
スープがもやし風味になるから苦手
- 23 : 2025/03/14(金) 18:34:43.65 ID:gklgDCaNdPi
>>12
水っぽくなるんだよな
- 13 : 2025/03/14(金) 18:25:03.67 ID:v3OCf0D90Pi
辛いの嫌い
- 18 : 2025/03/14(金) 18:30:04.03 ID:FcWt2AKN0Pi
二郎系ではよくある
- 22 : 2025/03/14(金) 18:34:37.18 ID:1rKMGY4A0Pi
>>18
豚星とか神奈川の二郎系に多い感じですな
- 20 : 2025/03/14(金) 18:33:10.04 ID:AgEnEeWb0Pi
なんでラーメンの上に豆腐が載ってんだよ
辛いからって麻婆豆腐のつもりか?
- 24 : 2025/03/14(金) 18:35:15.46 ID:o5yCsp+TaPi
や~んじろ~か
- 25 : 2025/03/14(金) 18:35:48.65 ID:HFotl0Ap0Pi
バターならまだしもチーズwww
- 26 : 2025/03/14(金) 18:37:37.06 ID:G3KiasQN0Pi
1番右は食べたいけどそれ以外はもやし生じゃない?
- 28 : 2025/03/14(金) 18:39:51.94 ID:1rKMGY4A0Pi
>>26
野猿の二郎はスープの味がドレッシングのように濃い~ので
もやしサラダ風にして食べるのが良いのだ😵😵😵
- 27 : 2025/03/14(金) 18:39:50.36 ID:ZsLgMiMHHPi
二郎はちょっと変なトッピングでも許容出来ちゃう懐の深さみたいなもんがある
昔直系店が1日だけやった納豆トッピングも食えなくは無かった
- 29 : 2025/03/14(金) 18:41:24.42 ID:o5yCsp+TaPi
二郎味温野菜な
- 30 : 2025/03/14(金) 18:48:47.71 ID:Pzwi1WfT0Pi
直系二郎がコロナの時に自宅で作る辛い汁なし麺出しててこれはアリだと思ったな
- 31 : 2025/03/14(金) 18:54:50.29 ID:COFlQ3rF0Pi
>>1
食べたが微妙
やや辛いだけ
味と調和してない
中国の麻辣みたいに日本もただ辛いだけじゃなくて全体の調和を試みて欲しい
コメント