ブリの刺身ってうまいな

1 : 2025/02/27(木) 21:22:15.53 ID:W3RzXa3Y0
2 : 2025/02/27(木) 21:22:48.36 ID:6hSfWxDuM
おじさんのインスタグラム嫌儲
3 : 2025/02/27(木) 21:24:03.38 ID:KNZ3Edc30
>>2
いいねは付かないけどレスはくれる
てかインフルエンサーのいないここの方が承認欲求満たせるし
4 : 2025/02/27(木) 21:24:07.50 ID:GXVGupIe0
マグロとかいう無味無臭の魚が人気なおかげでブリが安く買える
5 : 2025/02/27(木) 21:24:16.44 ID:3JsD4ZyM0
キーボードをバックに撮らないといけないルールでもあんの?
8 : 2025/02/27(木) 21:25:28.00 ID:egFZN8TdH
生の脂が無理
薄く切ってくれ
9 : 2025/02/27(木) 21:25:50.96 ID:tXShwRjY0
うんちブリ
10 : 2025/02/27(木) 21:26:00.56 ID:gdbH2m8ud
刺身だと血合も普通に食えるんだけど火入れると食いづらい
11 : 2025/02/27(木) 21:26:33.82 ID:5swh8nSB0
カツオの刺身が半額になってたけど、カツオならたたきが食べたいと思ったから買わなかった
13 : 2025/02/27(木) 21:27:01.69 ID:CcfHz3TY0
ブリは新鮮なコリコリの刺身が美味い
14 : 2025/02/27(木) 21:28:04.52 ID:qgvQs2vw0
>>1
光の色がだめ
食べ物に適してない
15 : 2025/02/27(木) 21:28:18.01 ID:hejFGu/v0
ブリ糸状虫
16 : 2025/02/27(木) 21:29:26.70 ID:/0pfNwVf0
旨いな
このスレ終了
17 : 2025/02/27(木) 21:29:33.49 ID:Wh8KUwOO0
ワイヒラマサ好き
ブリは天然ならいける
18 : 2025/02/27(木) 21:29:35.16 ID:1nE9Mc5aa
ブリはどう食ってもおいしい
19 : 2025/02/27(木) 21:29:55.89 ID:h3/fbXTQ0
回転寿司だとマグロよりは確実にうまい
21 : 2025/02/27(木) 21:30:17.07 ID:GKIuEm/E0
ハマチが好き
22 : 2025/02/27(木) 21:30:24.85 ID:HLtPbpIt0
これがブリ旨
23 : 2025/02/27(木) 21:31:21.68 ID:qD5n4vrr0
ウ●コっぽいよな
ブリブリブリブリ
24 : 2025/02/27(木) 21:32:57.27 ID:KYktQE310
実際、ブリのコスパの良さが際立ってる
あの味でトラウトサーモンレベルの値段で売ってるって、10年前は考えられなかっただろ
25 : 2025/02/27(木) 21:34:43.11 ID:bw0CadlZC
養殖ブリのほうが高いし美味い
26 : 2025/02/27(木) 21:35:13.30 ID:19UN8fUS0
うまいよね
最近酒飲んでないから刺身あまり食ってないけど
27 : 2025/02/27(木) 21:35:21.01 ID:gMHdH9B40
鰤よりハマチの方が好き
28 : 2025/02/27(木) 21:36:04.82 ID:U46Pxx/x0
それかんぱちやで
29 : 2025/02/27(木) 21:36:08.11 ID:GKIuEm/E0
イナダだと全然美味くないのな
30 : 2025/02/27(木) 21:37:10.45 ID:H3Fbs8xo0
美味しいねこの冬は沢山食べました
🐟Ψ( 'ч' ☆)
31 : 2025/02/27(木) 21:37:20.50 ID:eHs+n8eY0
養殖のかぼすブリ美味い
32 : 2025/02/27(木) 21:37:36.91 ID:8w98BPbV0
こりゃうまそうやね
ええなあ
33 : 2025/02/27(木) 21:38:21.94 ID:NMawyypH0
ブリの刺身は薄いほうが美味い
これ豆な
38 : 2025/02/27(木) 21:43:19.89 ID:ElCYQuHc0
>>33
適切なこと言うなボケが
34 : 2025/02/27(木) 21:38:25.21 ID:PPa5QhCA0
ものによるな 生臭かったり妙に硬かったりするやつがある
おいしい奴はめちゃくちゃおいいしけどね
35 : 2025/02/27(木) 21:38:28.02 ID:8dLAoRcA0
スーパーとかで買うなら鮮度良いに越したことないけど釣ったやつは寝かせないとダメだな
うま味がイマイチ
36 : 2025/02/27(木) 21:39:59.03 ID:8BT7Kg6t0
今年は特に上手い
37 : 2025/02/27(木) 21:43:05.59 ID:n+LQwQDBM
実際、スーパーでびんちょうとかトラウトとかと同じくらいの値段で、脂のってるクソ美味いブリが売ってる気がする
雑魚の値段が上がったのか、ブリの値段が下がったのかよく分からんが、今のシーズンはブリ一択だわ
39 : 2025/02/27(木) 21:44:35.05
 でもブリって当たりハズレがデカい気がする。

40 : 2025/02/27(木) 21:44:41.56 ID:vFj3wKWn0
ブリはなんか贅沢なイメージあって罪悪感ある
ハマチが良い
45 : 2025/02/27(木) 21:46:50.03
>>40
ブリって結構売れ残ることあるから、それで半額になってるやつ買うとお得。
41 : 2025/02/27(木) 21:45:16.97 ID:qD5n4vrr0
イナダ
カンパチ
ハマチ
ブリ
見分けが付かない
42 : 2025/02/27(木) 21:45:55.04 ID:SsWATP3K0
回虫や食中毒が恐くて生魚食べられない(´・ω・`)
43 : 2025/02/27(木) 21:46:11.40
 
  個人的には、刺し身よりサクで、尚且つ閉店間際に売れ残り半額になってるやつを買って、
  水でしっかり洗ってキッチンペーパーでよくふいて、ドリップをしっかり落としてから切った方が美味いと思うよ。

 

44 : 2025/02/27(木) 21:46:49.48 ID:vdoBM7oN0
天然ブリは品質が安定してなくてイマイチ
養殖ハマチの方が好き
46 : 2025/02/27(木) 21:47:13.07 ID:Q4RLD+Ly0
先日宮津に行ってブリしゃぶ食べて来たけど天然は凄いな養殖と違って脂のノリが適度だから幾らでも食べられる
47 : 2025/02/27(木) 21:47:40.41 ID:kkluHV1F0
北の寒ブリが大漁なんで南の養殖ブリが思わしくないって聞いた
お前ら地産のブリを食ってな
オススメは愛南と蒲江の養殖です
48 : 2025/02/27(木) 21:47:48.67 ID:F2eESADxH
寒ブリはうまいよね
49 : 2025/02/27(木) 21:47:51.74 ID:tlZbOpVW0
天然物のブリを厚切りの刺し身にして食感を楽しむのが好き
50 : 2025/02/27(木) 21:48:45.82 ID:Z+SWDQ4p0
地元の田舎に帰ってきたら刺身がまずくて困る まあ内陸の盆地のクソ田舎なんだけどね
どういう仕入れしてんねんっていうね 高いやつもまずいんだから参るんだよね
すっかり刺身食わなくなったわ
52 : 2025/02/27(木) 21:49:58.39 ID:cuqv72Iz0
美味いけど天然物はたまに臭いのあるよな
53 : 2025/02/27(木) 21:50:14.75 ID:cu61+9310
寄生虫の宝庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました