
- 1 : 2025/02/23(日) 08:53:30.003 ID:/QTh0j4CM
- 人の心とかないんか
- 2 : 2025/02/23(日) 08:54:07.051 ID:kpr4skboa
- 人の心しかないんだよね
- 4 : 2025/02/23(日) 08:54:34.218 ID:5/rnzItFu
- 共食いしなきゃイイじゃん
- 5 : 2025/02/23(日) 08:55:03.771 ID:K2E8TA2J5
- ゴキブリビクビクで草
- 6 : 2025/02/23(日) 08:55:05.397 ID:2KfQ2f8Wy
- アシダカグモかな
- 20 : 2025/02/23(日) 08:58:49.260 ID:PpIrTOz1Q
- >>6
蜘蛛って死骸食うの? - 7 : 2025/02/23(日) 08:55:15.060 ID:JJrvSsMyq
- マジでムカつく
- 8 : 2025/02/23(日) 08:55:32.066 ID:UKStQ19CI
- 俺のような奴らの為に人生をゴキブリ研究に費やしてくれている人には本当に感謝してる
- 28 : 2025/02/23(日) 08:59:55.667 ID:qKur5wDkR
- >>8
でもそのGさんを定期的に放出してそうでもある - 9 : 2025/02/23(日) 08:55:48.493 ID:I2jGr/uy6
- ゴキカスイライラで草
- 11 : 2025/02/23(日) 08:56:27.544 ID:jBoAK5vAa
- アース製薬とかいう人類に貢献しかしない企業
- 12 : 2025/02/23(日) 08:56:29.825 ID:IsPWLiq3r
- 糞や死骸を食うGさんサイドに責任がある
- 13 : 2025/02/23(日) 08:56:34.770 ID:hBwl5AfDI
- 共食いするゴキブリさんの落ち度
- 14 : 2025/02/23(日) 08:57:23.955 ID:dtWs//bcp
- ホウ酸団子は効くまで長いからあかんわ
- 15 : 2025/02/23(日) 08:57:56.291 ID:CV.2iaViq
- ゴキブリも匿名掲示板に書き込む時代
- 16 : 2025/02/23(日) 08:57:59.746 ID:5/rnzItFu
- 効果はすげーよな
- 19 : 2025/02/23(日) 08:58:47.732 ID:TKVM26u.n
- まだ糞とか死骸食ってるんだ…w
“上”で待ってるで😇 - 21 : 2025/02/23(日) 08:58:53.357 ID:4w4qxeFH/
- 凄まじい効果らしいな
- 22 : 2025/02/23(日) 08:58:57.473 ID:NOXvdp1jN
- おはゴキブリ
- 23 : 2025/02/23(日) 08:59:04.135 ID:bB6/VSzKi
- クソと死骸食うなよ
- 24 : 2025/02/23(日) 08:59:12.819 ID:rNbFsrbwF
- ゴキブリがクレームを出す時代
- 25 : 2025/02/23(日) 08:59:17.253 ID:SSH.fLJOb
- 🪳ってよく見ると可愛いんだよな
動きが気持ち悪すぎるだけで - 31 : 2025/02/23(日) 09:00:07.793 ID:qmS6/4tK/
- >>25
おはゴキ
足見えてんぞ - 27 : 2025/02/23(日) 08:59:43.344 ID:zQinmiLKU
- 死もまた救いだ
- 29 : 2025/02/23(日) 08:59:57.688 ID:JJrvSsMyq
- 研究員は素手で掴めるほどゴキブリに慣れるらしいな
研究室育ちの個体やから不潔ではないやろうけど - 38 : 2025/02/23(日) 09:03:32.253 ID:VM9eDI3tJ
- >>29
よく見るとかわいく見えてくる
ちょこちょこ歩くし - 30 : 2025/02/23(日) 09:00:00.875 ID:vmozDM7KO
- ゴキジェットとか完全に動き止まるまでやっとるんやけどあれって少しでも当たれば死ぬんか?
- 32 : 2025/02/23(日) 09:00:59.046 ID:CV.2iaViq
- >>30
小さいのだと1秒くらい当てただけで逝く - 33 : 2025/02/23(日) 09:01:13.197 ID:vyAcCCvcG
- 🪳「毒餌はまだしもそれ食った奴を毒にするのはヤバいやろ」
- 34 : 2025/02/23(日) 09:01:22.156 ID:sFyeJ.4Ut
- このゴキブリ結構賢いな
- 36 : 2025/02/23(日) 09:02:13.994 ID:68enw7W0b
- FPS最強ワイ、ノーマルキンチョールでキルを稼ぐ
- 37 : 2025/02/23(日) 09:03:31.788 ID:S1ekDC0rM
- ゴキブリがスレ建てる時代か
- 41 : 2025/02/23(日) 09:04:22.618 ID:kbh.FvCTR
- カラスもいるしゴキブリもいるし
エッジどうなっとんねん - 42 : 2025/02/23(日) 09:04:26.693 ID:cSJUpd2wh
- 同種族の死骸食べる方がおかしいだろ
- 43 : 2025/02/23(日) 09:04:38.987 ID:za/CeN6g.
- Gカス触覚見えてるぞ
- 44 : 2025/02/23(日) 09:04:43.172 ID:h7DugNc3f
- 見た目と動きがキモいだけで殺される哀れな存在
悪いことはしてないんやぞ - 46 : 2025/02/23(日) 09:04:52.488 ID:l5qovP69G
- デュビア?みたいなのそのそしてるゴキブリならまだ許せるんやがなあ
あのすばしっこいのが深いの6割やろ
んで4割が触角 - 47 : 2025/02/23(日) 09:05:05.440 ID:prRYcborS
- 🪳
この絵文字めちゃくちゃリアルなの草
- 48 : 2025/02/23(日) 09:05:13.395 ID:i9NWC3GHD
- 触りたくないけど見慣れるのはガチ
- 49 : 2025/02/23(日) 09:05:15.309 ID:/oLgVvaI2
- その内ゴキブリの反逆で人類滅びるよ
- 50 : 2025/02/23(日) 09:05:25.550 ID:kviizrQN8
- 四連鎖までいけるらしいな
- 51 : 2025/02/23(日) 09:05:30.402 ID:5RUTk9u7J
- フナムシの方がグロい
- 58 : 2025/02/23(日) 09:07:29.700 ID:3jO2ZeByQ
- 同族の糞や死骸を食べるな
- 60 : 2025/02/23(日) 09:08:07.559 ID:T.StStVEN
- 森の中にいるタイプのゴキは見た目も違うよな
ヤマトゴキブリとかめっちゃモサモサしてるし - 61 : 2025/02/23(日) 09:08:19.796 ID:.hbbMe1V0
- 気持ワリィダロ
- 62 : 2025/02/23(日) 09:09:23.721 ID:rzkTrqiDn
- ゴキブリ「克服したぞ」
- 64 : 2025/02/23(日) 09:09:27.942 ID:c9grcUa3z
- カブトムシと変わらんやんゴキブリなんて
- 65 : 2025/02/23(日) 09:10:17.016 ID:UuCkn0zoR
- ブラックキャップとゴキジェットプロがあればもはや取るに足らない
処理のほうが怖い - 66 : 2025/02/23(日) 09:10:51.687 ID:5/rnzItFu
- 見た目オンリーでいえばクワガタとかとあわまかわらんよな
- 69 : 2025/02/23(日) 09:12:15.772 ID:Cvdl0sZHq
- >>66
気持ち悪いのは触覚と動きやからな - 67 : 2025/02/23(日) 09:11:04.819 ID:HNePYz0gK
- ゴキブリ(10cm)「おっヒトだ、近寄ったろ!」カサカサ
人間(150cm)「ギャアアアアアアアアアア!!!」
ヒトカス哀れやね
- 95 : 2025/02/23(日) 09:22:06.495 ID:vyAcCCvcG
- >>67
実際毒も無い針もない牙もない雑魚やしな
何故我々人類は🪳に過剰な恐怖を感じるのか謎すぎる - 104 : 2025/02/23(日) 09:25:11.894 ID:jvD946Yv5
- >>95
ゴキブリの糞は最高に臭いんよ
カラーボックスの背面にこびり付いたゴキブリウ●コを掃除してた時
あまりの臭さにプッツン切れてしまったこんな安物家具を使うから悪いんや!!!と面倒な断捨離を決行する理由になった
- 101 : 2025/02/23(日) 09:22:51.076 ID:dZE4OOe9h
- >>67
10cmはヤバイ - 71 : 2025/02/23(日) 09:13:16.260 ID:tLBVb.eq4
- ダンゴムシの死骸ばかり
- 72 : 2025/02/23(日) 09:13:18.081 ID:Z6tfBXFvz
- うるせぇゴキブリだなホウキで撲56するぞ
- 73 : 2025/02/23(日) 09:14:14.684 ID:Ztjt.qQqj
- やってること貧者の薔薇だよね
- 74 : 2025/02/23(日) 09:15:00.640 ID:jvD946Yv5
- 断捨離で安物の家具を処分しまくったらゴキブリいなくなったわ
カラーボックスなどの背面にゴキブリのウ●コがビッシリついてた
安物家具特有の「背面はどうせ見られないし安い素材にしよ」がゴキブリちゃんの大好物なんよ - 75 : 2025/02/23(日) 09:15:08.836 ID:QFfzSLq2t
- ゴキブリの心持ってそう
- 77 : 2025/02/23(日) 09:15:29.919 ID:ldmBZQrb0
- 人類の敵みたいなフォルムと動きするのが悪い
- 78 : 2025/02/23(日) 09:16:29.499 ID:jvD946Yv5
- あと影になる部分があると駄目ね
家具の背面に逃げ込んで生活してるからアイツラ
安物家具の代わりにオープンなメタルラックで埋め尽くして暗くなる場所をなくした - 79 : 2025/02/23(日) 09:16:50.480 ID:0vSd/zHqE
- 普通ブレーキクリーナーで退治するよね
- 84 : 2025/02/23(日) 09:19:06.687 ID:HyB76E4bc
- >>79
パークリはワックスダメになるんだよなぁ - 80 : 2025/02/23(日) 09:16:53.291 ID:dcmIHCOho
- ゴキシン逝ったああああああww
- 82 : 2025/02/23(日) 09:17:37.374 ID:JJrvSsMyq
- ワイの家はカーペットが原因やったな
ホコリも毛も吸うしゴキブリには宝庫やろな - 83 : 2025/02/23(日) 09:17:45.433 ID:ZKhLcz/RH
- むしろ人の心が分かるから作れるんやろ
- 85 : 2025/02/23(日) 09:19:43.636 ID:6fcZzcuNj
- ゴキブリもエッジをする時代
- 86 : 2025/02/23(日) 09:20:19.720 ID:2KHFHIqMc
- ワイらの生活圏内に出てこなければ平和なのに出てくる虫サイドが悪いよ
- 87 : 2025/02/23(日) 09:20:32.576 ID:qYQCM.vFQ
- ど田舎住みやけど屋外用ブラックキャップ置くようにしたらゴキブリほぼ見なくなったわ
- 88 : 2025/02/23(日) 09:20:44.578 ID:C0aRT3fVY
- なんでここまでされて絶滅しないの
- 91 : 2025/02/23(日) 09:21:22.098 ID:jvD946Yv5
- あと腐敗臭をさせないために生ゴミを保管する場所を
気密性皆無の安物ゴミ箱(プラ製)から、業務用のSUS304の密閉容器に移動した(MONOVATE ST-24)ゴキブリちゃんもコバエちゃんも家から消えた
- 92 : 2025/02/23(日) 09:21:23.686 ID:A7SnNS//O
- ジェットしてもモゾモゾしとるから洗剤かけたら即死した
洗剤はマジで効く
問題は狙えんところや - 98 : 2025/02/23(日) 09:22:45.515 ID:JBuUrgrsV
- >>92
呼吸する穴を塞いで窒息死だから耐性も何もなく確実に殺せるやつだぞ - 93 : 2025/02/23(日) 09:21:26.683 ID:x/DcwruvT
- でもヴィランの言い分かなんかでゴキブリもブラックキャップの匂い学習して食わない方向に進化してきてるって言ってた
- 100 : 2025/02/23(日) 09:22:50.939 ID:ldmBZQrb0
- >>93
適応能力スゴすぎんだろ - 94 : 2025/02/23(日) 09:21:52.340 ID:dZE4OOe9h
- 猫とかがゴキブリの死骸食っても大丈夫なん?
- 102 : 2025/02/23(日) 09:23:19.555 ID:96/gtbfzD
- >>94
だめやで - 97 : 2025/02/23(日) 09:22:36.626 ID:.9prVv8Oz
- ゴキカス冷えてるか〜?w
- 99 : 2025/02/23(日) 09:22:48.160 ID:.ntbgV5CR
- 野外に置くの効果的らしいな
- 103 : 2025/02/23(日) 09:25:04.594 ID:fEhoL2k0Q
- でもなんでゴキブリは古今東西人間恐れるんやろ
そういう遺伝子でもあるんかな - 105 : 2025/02/23(日) 09:25:20.126 ID:..j1.RBqk
- 別にめんどくさいことせんでも1回家全焼させればいなくなる
小学生の頃に家が消し炭になって、そこにまた家建てたけど20年以上経った今までゴキを見かけたことがない - 106 : 2025/02/23(日) 09:25:23.217 ID:x97zYCF/g
- ベランダに置くと違う虫が引っ掛かって死んでる
- 108 : 2025/02/23(日) 09:26:43.034 ID:hyOPGpras
- 完全防護服でいけば全然怖くないのにな
油断してる自分のテリトリーに急に出てくるのが怖い - 110 : 2025/02/23(日) 09:27:00.683 ID:JJrvSsMyq
- マンホールの中を掃除する動画を観てると各マンホール内にブラックキャップ設置したくなる
- 113 : 2025/02/23(日) 09:27:36.414 ID:y3vJ/LqeR
- 謎の勢力「森にいるゴキブリは清潔!動きがのろくて可愛い!」いやキモいけど
- 116 : 2025/02/23(日) 09:28:09.802 ID:80NLIooRt
- 人間てゴキブリとヘビには根源的な恐怖があるよな
- 117 : 2025/02/23(日) 09:28:38.243 ID:KmeiRLSF2
- なんで弱るとひっくり返るんだろうなこいつら
- 118 : 2025/02/23(日) 09:29:29.274 ID:.k30Ix9es
- 駆逐はまだできんのか
あいつら繁殖力やばすぎやろ - 119 : 2025/02/23(日) 09:29:37.488 ID:gKnS8FbkU
- 2代目火影が考えそうだよなこういうの
- 121 : 2025/02/23(日) 09:30:03.529 ID:1BfDTB/JM
- >>119
穢土転生で似たようなことしてるし - 120 : 2025/02/23(日) 09:29:47.496 ID:TafpQCKE2
- サツマゴキブリは言うほど嫌悪感無い
- 122 : 2025/02/23(日) 09:30:18.966 ID:gKN9hZNnl
- 仲間のうんこなんか食ってるから死ぬねん😂
コメント