- 1 : 2025/02/26(水) 03:48:52.46 ID:P5fJUkD80
店長に辞めたいって伝えたら止められた。明日のシフト憂鬱や
- 2 : 2025/02/26(水) 03:53:08.31 ID:OJPrYww/0
楽そうやん何があかんの?
- 3 : 2025/02/26(水) 03:54:26.59 ID:P5fJUkD80
マジで楽ではないレシピ全部覚えなあかんし。スタバ大好きなようきゃには楽しくてええんかもしれんけど俺には無理やった。
- 4 : 2025/02/26(水) 03:55:08.17 ID:YIGNTKAP0
たかがバイトでも倍率高いんやろスタバ
そこで受かるほどのやつならなんでもできるやろ
- 7 : 2025/02/26(水) 03:57:00.19 ID:P5fJUkD80
>>4
倍率20倍やった。けどたかが20分くらいの面接やで仕事できるかとか見極めれるわけない
- 5 : 2025/02/26(水) 03:55:13.89 ID:+dDQFtrM0
バイトなら飛んでもええんちゃう
無理して体壊す方があかんのやし
- 8 : 2025/02/26(水) 03:58:20.72 ID:P5fJUkD80
>>5
飛びたいんやけどなんか支給品とか返さなあかんぽいんや
あとこれまで2つバイトしたんやけどどっちも一ヶ月ちょいで辞めてて、完全に辞めぐせついてるからやめるの躊躇してまう
- 6 : 2025/02/26(水) 03:55:29.15 ID:P5fJUkD80
辞めたいポイントはシフト入ったら疲れて二日寝たきりになってまうのと覚える事多いのに時給低いのとみんな根明で波長が合わないことや
- 9 : 2025/02/26(水) 03:59:00.64 ID:OJPrYww/0
飲食店ならまあそりゃしゃーない
レシピはまだ全部覚えてないくらい日は浅いんか?
もう覚えるくらいやってりゃ辛い理由にならんが
雰囲気合わんなら別のとこいくしかないな
- 12 : 2025/02/26(水) 04:00:48.85 ID:P5fJUkD80
>>9
いや三ヶ月やってる笑バイトに意欲がないから覚える気が起きない
なんかいいバイトある?インキャに合うやつ
- 17 : 2025/02/26(水) 04:03:59.58 ID:OJPrYww/0
>>12
やる気ないのにやっててもしゃーないから
辞めた方が本人にも店にも良さそうやけどな
- 19 : 2025/02/26(水) 04:06:21.29 ID:P5fJUkD80
>>17
だよな!明日支給品置いてそれ以降ブッチしようかな。その場合親に連絡行くかな
- 30 : 2025/02/26(水) 04:15:06.53 ID:OJPrYww/0
>>19
いやブッチはあかんやろ
前もってきっぱり辞める言っとけって話しなのになんでそうなるねん
- 33 : 2025/02/26(水) 04:17:54.21 ID:P5fJUkD80
>>30
どうせやめるならブッチしても変わらんくないか。
明日支給品置いてそれ以降のシフト全部休みますでもええけど
- 10 : 2025/02/26(水) 03:59:02.50 ID:/HcuqcPn0
そんなん返さずに飛ぶやついくらでもおるけどな
- 14 : 2025/02/26(水) 04:01:28.74 ID:P5fJUkD80
>>10
マ?親の電話番号とか書いたんやけど連絡行ったりせん?
- 11 : 2025/02/26(水) 03:59:26.31 ID:+dDQFtrM0
他なんのバイトしてたんや?
- 15 : 2025/02/26(水) 04:02:35.18 ID:P5fJUkD80
>>11
居酒屋と焼肉どっちもホール
バイト仲間と仲良くなれたら楽しいんやろうけど全く馴染めずに行く気なくなってまう
- 28 : 2025/02/26(水) 04:14:38.44 ID:9sZBhSq3M
>>15
毎回アウェイな環境行ってて草
もう分かるやろ向いてないの
- 31 : 2025/02/26(水) 04:15:30.03 ID:P5fJUkD80
>>28
草。
向いてないからこそ成長があるんや。今んとこやめてばっかやけどな
- 13 : 2025/02/26(水) 04:01:22.28 ID:OJPrYww/0
一応バイトでも2週間だか1ヶ月だか前から言っておかんとあかんから
こっから先のシフト入れないでくださいって言って
無理矢理入れてきても知らんて辞めればええ
- 18 : 2025/02/26(水) 04:04:32.21 ID:P5fJUkD80
>>13
ずっと1日4時間とかやったのに辞めたいって入った途端8時間くらいシフト入れられてて泣いた
- 16 : 2025/02/26(水) 04:02:47.05 ID:+dDQFtrM0
まぁ連絡は行くやろなぁ
- 20 : 2025/02/26(水) 04:07:34.89 ID:/HcuqcPn0
行ったとてキツいから辞めたでええやろ
- 22 : 2025/02/26(水) 04:11:12.31 ID:P5fJUkD80
>>20
確かにその発想なかったわ笑もうええか
- 21 : 2025/02/26(水) 04:09:55.51 ID:iAqllaN30
お前みたいな不細工がスタバでバイトできるわけないやん
- 23 : 2025/02/26(水) 04:11:31.37 ID:P5fJUkD80
>>21
スタバ全然美男美女ばっかちゃうぞ
- 35 : 2025/02/26(水) 04:18:46.01 ID:PqO7raWF0
>>21
田舎やとおばちゃんやデブ男店員いっぱいもおるで
- 36 : 2025/02/26(水) 04:19:39.60 ID:P5fJUkD80
>>35
俺んとこもパートの主婦一人おるわ。超優しい
- 24 : 2025/02/26(水) 04:11:52.23 ID:00qk5mla0
お前まだやり遂げてへんやろ。
辞めたらあかんで。
- 27 : 2025/02/26(水) 04:13:36.45 ID:P5fJUkD80
>>24
いやぶっちゃけそれなんよな踏ん切りつかん理由
元々人見知りとか治したくてスタバ入ったのに全然変わってないから中途半端に逃げるのは予後悪そう
- 25 : 2025/02/26(水) 04:12:59.90 ID:giAFftcY0
スタバ大好きな陽キャでもないのに応募して倍率20倍を突破してるのすごいやん
- 29 : 2025/02/26(水) 04:14:44.57 ID:P5fJUkD80
>>25
面接で取り繕うのは得意なんや
その後中身が出てきて詰む
- 26 : 2025/02/26(水) 04:13:14.46 ID:URh7Pnm70
多分イッチは何のバイトでも言い訳するタイプやろ
無理やで
メニュー全部覚えるなんてきついのは分かるけど当たり前のことや
バイトとはいえお金貰ってるんやから
コメント