ケンモメンが考える「家で作れる上等な食い物」って何?豚カツ?

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 08:23:51.91 ID:qt4I874F0

都町に『ごちそう雲隠れ』という和食料理店がオープンしたみたい

https://log-oita.com/gochisoukumogakure/

4 : 2025/03/02(日) 08:25:57.91 ID:iFmU4lRQ0
すき焼き
6 : 2025/03/02(日) 08:26:11.86 ID:307FwCL70
オニオングラタンスープのパイ包み
7 : 2025/03/02(日) 08:26:39.22 ID:Vst8tmx80
納豆卵ご飯
8 : 2025/03/02(日) 08:27:36.63 ID:yu876uGR0
銀シャリ
9 : 2025/03/02(日) 08:27:37.73 ID:Xj0tX5rwM
芋焼酎お湯割り
10 : 2025/03/02(日) 08:29:39.71 ID:NDxJ7TI30
上等な物、面倒な物、時間がかかる物は家で作らない
11 : 2025/03/02(日) 08:30:24.58 ID:RRP6xjBo0
昨日半額の飛騨牛ですき焼きやって家族でおいちいねって言いながら食ったわ
12 : 2025/03/02(日) 08:31:35.13 ID:AWu6k8yt0
温州ミカン
13 : 2025/03/02(日) 08:33:17.88 ID:PkZG8qHq0
お頭付き鯛の塩焼き
14 : 2025/03/02(日) 08:33:49.51 ID:+/v1ot5Y0
6寸くらいのビフテキ
15 : 2025/03/02(日) 08:33:54.74 ID:oYOV334D0
ママンのご飯
16 : 2025/03/02(日) 08:36:04.58 ID:eyoPMUfs0
ローストチキンレッグかな
手羽先や手羽元でも良いけど
ビニール袋にタレと肉入れて1日冷蔵庫。
翌日オーブンレンジで焼くだけ
17 : 2025/03/02(日) 08:36:31.54 ID:p4JM1gJVM
ブランド牛の焼き肉
18 : 2025/03/02(日) 08:38:13.13 ID:FE5FgazC0
火力が足りない、温度管理ができない、短時間で多くの作業はできない
19 : 2025/03/02(日) 08:41:32.11 ID:mrg90S6A0
ウニ丼
20 : 2025/03/02(日) 08:43:34.06 ID:KOWXuaPh0
ウニ丼😋
21 : 2025/03/02(日) 08:44:48.91 ID:nMLPZzP90
八宝菜とか中華丼
洋食ならグラタン
22 : 2025/03/02(日) 08:44:51.94 ID:xGAHq2pp0
コロナの巣ごもりのおかげでいつの間にか軽いパーティが開けるくらいの料理が出来るようになったな魚もおろせるし
23 : 2025/03/02(日) 08:45:21.07 ID:WGOHxHNUa
今は巻き寿司だな
海苔もネタもご飯も高い
25 : 2025/03/02(日) 08:46:48.61 ID:YvQlxtjh0
煮込み
カルパッチョ
塩釜焼きやってみたけどしょっぱすぎた😫
26 : 2025/03/02(日) 08:46:50.09 ID:B8fIBzRh0
松茸ご飯
28 : 2025/03/02(日) 08:47:33.38 ID:4VWzBuv20
さんまの塩焼き
30 : 2025/03/02(日) 08:52:05.31 ID:NCg5G3Kz0
耐熱ボウル満杯の茶碗蒸し
31 : 2025/03/02(日) 08:56:56.54 ID:HPfFxwh20
手作りハンバーグ
コロッケは難しかったしタイパ的に二度とやらない
32 : 2025/03/02(日) 08:57:17.08 ID:bITv1bnzd
アジを釣ってきて握り寿司
サバを釣ってきて押し寿司

コメント

タイトルとURLをコピーしました