
- 1 : 2025/04/15(火) 14:37:02.09 ID:1aOYWPo00
まあ色々あるってこった…
推しだった店
https://www.kohikobo.co.jp/- 2 : 2025/04/15(火) 14:37:35.08 ID:1aOYWPo00
- 代わりにパックのアイスコーヒーを飲むように…
- 3 : 2025/04/15(火) 14:38:31.59 ID:OkwzAXtq0
- やめてないけど
- 4 : 2025/04/15(火) 14:39:15.09 ID:f9HEl6bF0
- 晋さんエチオピア豆のドリップコーヒーがパックの緑茶になったよ
- 5 : 2025/04/15(火) 14:39:18.09 ID:Zs245wwE0
- パニック症でカフェインが精神に良くないんよ
飲めないわけじゃないけど不安値が高まる - 6 : 2025/04/15(火) 14:39:43.43 ID:QQWKCgQy0
- 面倒くさいしな
缶コーヒーでいいやってなる - 7 : 2025/04/15(火) 14:39:54.24 ID:QeIUhSZv0
- 自分はもとから缶コーヒー派じゃけのう
- 8 : 2025/04/15(火) 14:40:10.75 ID:FJd9NXde0
- 業務スーパーのラグジュアリッチ値上げして862円になったぞ
もう終わりだよ - 9 : 2025/04/15(火) 14:40:17.21 ID:G1iTVqza0
- かわいそう
- 10 : 2025/04/15(火) 14:42:12.90 ID:SYB7JO0s0
- 値段跳ね上がったわな
- 11 : 2025/04/15(火) 14:42:17.27 ID:MBCCEbid0
- エスプレッソ飲みたい
- 12 : 2025/04/15(火) 14:42:26.14 ID:f73ljh4r0
- もうコーヒー自体やめた
値上げえぐ過ぎ - 14 : 2025/04/15(火) 14:43:16.18 ID:kqDV2NAc0
- >>12
日常的に飲んでた層ほど値上げの凄まじさをよく分かってわな
まじエグい - 46 : 2025/04/15(火) 15:05:24.55 ID:mjszYGu80
- >>14
ほんの数年前まで599円で買ってたキーコーヒーの青缶が999円だもの
無名メーカーの製品に切り替えたよ - 13 : 2025/04/15(火) 14:42:58.78 ID:/4emc2Gi0
- マキネッタで淹れてる
- 15 : 2025/04/15(火) 14:43:39.08 ID:YF6oGC1Y0
- 雑草を煮出して飲んでる
- 16 : 2025/04/15(火) 14:43:55.99 ID:uYEovmkq0
- 高くて買えないマヂマリ
- 17 : 2025/04/15(火) 14:43:58.91 ID:iRJnwpmL0
- ローソンのコーヒーが140円って上がり幅エグすぎ
- 18 : 2025/04/15(火) 14:44:35.38 ID:t8LkecsC0
- 止めてないわよ
- 19 : 2025/04/15(火) 14:45:02.12 ID:qt4jDOf90
- カフェイン中毒だからやめらんない
- 20 : 2025/04/15(火) 14:45:05.57 ID:kqDV2NAc0
- もう何十年とインドネシアのマンダリンを愛飲してきたけど
ちょっと毎日飲むのはもうムリっすねーのレベルになってしまった
こんな日が来るとは思わなかった - 21 : 2025/04/15(火) 14:45:28.26 ID:LjSmEWZtd
- カフェインレスが良くてな
- 22 : 2025/04/15(火) 14:45:46.37 ID:fvAb3sau0
- カルディのリッチブレンドに落ち着いた
- 23 : 2025/04/15(火) 14:45:58.02 ID:42QXuEo60
- 焙煎までやったが飽きた
ファミマで時々買ってるくらいでいい - 24 : 2025/04/15(火) 14:47:19.05 ID:5S3OQ3250
- ナマポチョウセンジンにドリップコーヒーはキツイやろ
- 26 : 2025/04/15(火) 14:50:24.34 ID:E/21W20L0
- インスタントならもっと安く飲める
- 29 : 2025/04/15(火) 14:52:21.96 ID:ArgI6/d30
- 朝一のコーヒーはやめられない
2杯目3杯目は炭酸水にでも置き換えようかと考え中 - 30 : 2025/04/15(火) 14:53:25.24 ID:zqbWAeGu0
- カルディが相対的にコスパ良くなってるな
- 31 : 2025/04/15(火) 14:53:36.47 ID:3tJtIBMD0
- ドリップより安いけど値上げ率からいえばインスタントもなかなかエグい
- 32 : 2025/04/15(火) 14:55:13.75 ID:wYYyhJYB0
- いいかいケンモジさん
米と珈琲はお金持ちだけに許されたものだからパスタと水で我慢しなさい
それがちょうどいいってもんだよ - 33 : 2025/04/15(火) 14:55:48.22 ID:sr1Wz9QvH
- インスタント薄めに落ち着いたわ
ガッツリ楽しみたい時だけ高級ドリップパック珈琲 - 34 : 2025/04/15(火) 14:56:24.38 ID:uERoUfk20
- デロンギのマグニフィカってのはどうなの?
- 36 : 2025/04/15(火) 14:57:27.58 ID:7iy7XWzGM
- コスパ良いのないか
- 38 : 2025/04/15(火) 14:58:57.29 ID:fzOCpDL00
- 辞めた理由は?
- 39 : 2025/04/15(火) 14:59:38.33 ID:8eA4RX3v0
- 何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
- 40 : 2025/04/15(火) 14:59:54.73 ID:FMDbHZGJM
- 夏はめいらくの無糖か微糖パックコーヒーだからね
- 41 : 2025/04/15(火) 15:02:10.66 ID:5NAryiro0
- 俺はやめてへんど
- 43 : 2025/04/15(火) 15:02:41.09 ID:rJ3DALeb0
- スーパーで売ってる粉は二倍くらいになったのかな
インスタントでも躊躇するくらいの値段にw
そらやめるわな - 45 : 2025/04/15(火) 15:04:20.56 ID:/XwtzHTO0
- コーヒーは世界的に高騰しててもう金出せるところにしか売らなくなったから
良い豆は買い負けて入ってこない - 47 : 2025/04/15(火) 15:05:49.26 ID:KQHoYpdI0
- 美味しいと言って飲んでくれる人がいたから淹れていた
いなくなってからはインスタントコーヒーばかり、それも高くなったから日本茶になるかも(´・ω・`) - 48 : 2025/04/15(火) 15:05:59.17 ID:qILoQ2mE0
- レギュラーで飲んでるわ。
- 49 : 2025/04/15(火) 15:06:02.30 ID:ossJu3GLd
- なんでボルゾヌをケンモメンと言い換えてるの?
コメント