カルビーのポテトチップス、実質値上げ。7月から減量

1 : 2025/03/03(月) 16:34:34.39 ID:+040pbv400303
50 : 2025/03/03(月) 16:35:52.86 ID:AN7waiW700303
値段変わらないならいいじゃん
どうせ一人で食べるなら60gは間食には多すぎるし健康的だな
54 : 2025/03/03(月) 16:37:05.11 ID:+BteOx+T00303
>>50
その通り

デブカスだけがナイヨウリョウガーと喚き散らす

51 : 2025/03/03(月) 16:36:11.82 ID:aE/0KJwb00303
ますますジャップが健康になってしまうな
52 : 2025/03/03(月) 16:36:34.71 ID:1MNcFLpy00303
既にスカスカなのにジャップは悲惨だな
53 : 2025/03/03(月) 16:36:52.81 ID:s9H3RAlBd0303
貧乏人なんて菓子買う余裕ないだろ
ジャガイモ植えて育てろよ
55 : 2025/03/03(月) 16:37:13.72 ID:QqCHk6e4d0303
そんなに食わせたくないなら売るのやめたら?
56 : 2025/03/03(月) 16:37:17.98 ID:vOw8zmqe00303
ちょうどダイエットしようと思ってたから助かるは
57 : 2025/03/03(月) 16:37:20.39 ID:r2ZceSVJ00303
ネガキャンやめろよ
空気の「容量アップ」だぞ
59 : 2025/03/03(月) 16:37:40.54 ID:LoKXpgmJ00303
財務省デモよりこっちだよな
ほんとに許せねぇよ
60 : 2025/03/03(月) 16:37:45.66 ID:hOoxVpUd00303
久しぶりにピザポテト買ったら劣化しすぎてて笑った
二度と買わねーよ4ねジャップ
61 : 2025/03/03(月) 16:37:58.62 ID:E/Ifb/Ei00303
ありがとう自民党
62 : 2025/03/03(月) 16:38:14.15 ID:Ya3AlAlH00303
安倍晋三記念エア増量
63 : 2025/03/03(月) 16:38:16.62 ID:dv856/y100303
>>1
まだこんなミニチュアみたいな食べ物買うやついるのか??
64 : 2025/03/03(月) 16:38:19.35 ID:SEkGesSJ00303
ポテチって地域限定なのあるのな
65 : 2025/03/03(月) 16:38:35.32 ID:vt2fErh/d0303
健康ブーム
66 : 2025/03/03(月) 16:38:43.01 ID:cYo1IJpZ00303
これ以上空気を詰め込んでどうするんだ?
67 : 2025/03/03(月) 16:39:01.86 ID:eb90+q3t00303
毎年レベルで軽く1割値上げするのは当たり前になってきたな
68 : 2025/03/03(月) 16:39:09.88 ID:kyU9mZMZa0303
空気が主体だからな
チップスはおまけ
69 : 2025/03/03(月) 16:39:16.18 ID:0+GARtmId0303
キットカットとポテチはどんどん少なくなっていくな
71 : 2025/03/03(月) 16:39:51.56 ID:/0kIpjUk00303
仮に今後日本の景気がくっそ良くなったとしてもポテトチップスの容量が増えることは二度と一生永遠にありません
72 : 2025/03/03(月) 16:39:52.20 ID:scOOXqDS00303
あそこからさらに減るのかよ
73 : 2025/03/03(月) 16:39:59.04 ID:9g2+NtQQ00303
今もうどの菓子袋もスーパーで手に取ると軽すぎでビビる
74 : 2025/03/03(月) 16:40:15.76 ID:tlrOz2AG00303
ポテチすら満足に買えないやつが健康になってどうすんだ?
これからあらゆる物が値上がりして地獄のジャップランドになるのに長生きして苦痛を数十年と味わうのか?
75 : 2025/03/03(月) 16:40:18.79 ID:XhRRHVkQM0303
ポテチとか10年は食ってないな
76 : 2025/03/03(月) 16:40:20.41 ID:rC74ZtG300303
ジャンクフードに税金かけろよ
社会保障費の財源にしろ
健康意識が低いのは罪だ
77 : 2025/03/03(月) 16:40:22.42 ID:r8SBrZQx00303
こんなもの食べなくても死にません
お好きに値上げしてどうお
78 : 2025/03/03(月) 16:40:29.33 ID:5R04SzZUa0303
これ以上減量する余地あるのかあれ?
79 : 2025/03/03(月) 16:40:47.43 ID:AUaXGxcw00303
空気屋さん
80 : 2025/03/03(月) 16:41:08.90 ID:2NxES08200303
スーパーバンタム級
81 : 2025/03/03(月) 16:41:31.16 ID:EY6+5×1200303
さっきシューストリングポテトをラード入りの油で揚げて食ったわ
塩パラパラ、コショウパラパラ、ハムハフッだった
82 : 2025/03/03(月) 16:41:42.31 ID:2sMNGaBb00303
腕の筋肉の負担になってたから助かる
83 : 2025/03/03(月) 16:41:54.20 ID:BLCqO4Fe00303
堅あげポテト食ったら、いま一枚一枚がすっげぇ小さいのな
粉々になったみたいに小さい
84 : 2025/03/03(月) 16:41:55.14 ID:pfH2LILO00303
袋を改良しようぜ
85 : 2025/03/03(月) 16:41:57.11 ID:LmkEnoiW00303
日本人の健康を守りたい
86 : 2025/03/03(月) 16:42:06.77 ID:x8s2j3Aa00303
うちのスーパーではカルビーが消えてコイケヤが並ぶようになったわ
87 : 2025/03/03(月) 16:42:08.42 ID:vQuhqKzn00303
ステルスだけじゃなく値上げもしてたら家庭でポテチ作りも流行りだすな
88 : 2025/03/03(月) 16:42:19.63 ID:FRZZOz4c00303
マックでフライドポテトやハッシュポテトばかり自分の意思とは関係なく食っているのだからわざわざ好きこのんでポテチ食う必要は無い
89 : 2025/03/03(月) 16:42:33.68 ID:tV7qwbjkd0303
プロ野球チップスになるないずれ
91 : 2025/03/03(月) 16:42:57.92 ID:4BVX00FL00303
誰が買ってんのこれ
92 : 2025/03/03(月) 16:43:00.78 ID:uqkhbjJQ00303
またスカスカになるのか
93 : 2025/03/03(月) 16:43:10.75 ID:d7iJcXoS00303
これもうカード入ってないプロ野球チップスじゃん
94 : 2025/03/03(月) 16:43:25.80 ID:l0AYNRve00303
ローソンが48%増量できるのに何で減らしてんの
95 : 2025/03/03(月) 16:43:34.39 ID:s9H3RAlBd0303
まあ米は主食だから高騰させるなとはおもうが

こんなのただ嗜好品だろ
貧乏人は買わなきゃ良いよ

96 : 2025/03/03(月) 16:43:41.12 ID:FjihpDt/00303
まーたシュリンクするんか
貧乏国家
98 : 2025/03/03(月) 16:43:51.20 ID:ntVzRt7s00303
ジャガイモ1個100Gが平均です

自作ブームくるだろこれ

100 : 2025/03/03(月) 16:44:23.89 ID:486ASYPA00303
まー食わなくても死ぬわけじゃないしなw
101 : 2025/03/03(月) 16:44:38.17 ID:KbyN9T7VM0303
割れてて悲しいとの声をたくさん頂き、割れにくい特殊処理を従来より多く致しました!
102 : 2025/03/03(月) 16:44:47.32 ID:kv+N84VS00303
隠れ優待でポテチセット届いたよ🥺
103 : 2025/03/03(月) 16:44:56.70 ID:iDApd6Ra00303
いつも減量してるジャン
105 : 2025/03/03(月) 16:45:03.32 ID:3Uj26xYl00303
空気を5グラム増やせばセーフ
106 : 2025/03/03(月) 16:45:07.10 ID:kWfS3A9700303
カロリーが気になるお客様のために
107 : 2025/03/03(月) 16:45:07.59 ID:hcEjhmKx00303
発売当初は100円で90グラムだったのが
今じゃ180円ぐらいで60グラムだもんなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました