- 1 : 2020/11/28(土) 17:39:25.08 ID:d84coHcJa
まさに“大人の秘密基地” ソロキャンパー向けキャンピングカー「BASE CAMP SOLO」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5627ce9f81ec2c5f3554943d70997b77b05c67c5- 2 : 2020/11/28(土) 17:40:40.38 ID:2wCiBNtAa
- 正直憧れて色々見に行ってる
どうせ買うならキャブコンがいいなとも思うけど普段使いには難しいか? - 20 : 2020/11/28(土) 18:07:53.82 ID:PN4g5gar0
- >>2
アミティやカービィとかボンゴトラックベースのライトキャブコンや
Puppy480みたいな車幅が狭いキャブコンなら普段使いができなくもない模様
予算1千万ぐらいかけられるならリチが一番良いとは思うけどね - 3 : 2020/11/28(土) 17:40:45.08 ID:8EDX3Vmz0
- 冬のキャンプは虫がいなくていいよな
- 4 : 2020/11/28(土) 17:41:42.81 ID:C7swOMUz0
- 下水を車の中に溜め込んで置くのが生理的に嫌
タンクに貯めておいて自分で処理するんだから - 5 : 2020/11/28(土) 17:42:35.19 ID:M9167WT30
- 贅沢杉
嫌儲公認はハイエース - 6 : 2020/11/28(土) 17:42:46.42 ID:Sxq6XhIdx
- 付いているとそれにしか使えないから不便
素のキャラバンにコット組んだほうが落ち着く - 7 : 2020/11/28(土) 17:43:26.24 ID:Zm4RZq370
- どこに停めるんだよ
- 8 : 2020/11/28(土) 17:43:48.23 ID:HJjGU3AT0
- 住所不定の辛さ知らないのか?
- 9 : 2020/11/28(土) 17:43:55.57 ID:Iqb2HqPo0
- 好きにすれば
- 10 : 2020/11/28(土) 17:44:53.61 ID:8EDX3Vmz0
- 道の駅の放浪者
- 11 : 2020/11/28(土) 17:44:55.30 ID:wZHGyNncd
- グランエースな
- 12 : 2020/11/28(土) 17:48:34.28 ID:+wfEb4W30
- 風呂入れないし
そもそもキャンピングカー買える金があったら10年分の家賃払えるだろ - 13 : 2020/11/28(土) 17:51:19.17 ID:BP/9/YVmM
- ハイエースバンに敷物敷いておくだけで十分
- 14 : 2020/11/28(土) 17:55:24.95 ID:v0WLrwRI0
- 土地買わないと住所持てないぞ
- 18 : 2020/11/28(土) 18:05:10.92 ID:FIwsJVjaa
- >>14
逆に言うと、どっかの土地を一坪でも買えれば住所取得出来るのかな? - 19 : 2020/11/28(土) 18:07:04.57 ID:HJjGU3AT0
- >>18
おまえ馬鹿なのか? - 15 : 2020/11/28(土) 18:01:25.34 ID:FeAGOGLN0
- 軽トラをキャンピングカーにするのってどうなん?
- 25 : 2020/11/28(土) 18:27:45.40 ID:3LvVdILD0
- >>15
問題は肝心の軽トラが長距離ドライブにまったく向いていないってことだな - 27 : 2020/11/28(土) 18:29:53.46 ID:FeAGOGLN0
- >>25
にゃるほどにゃあ - 16 : 2020/11/28(土) 18:02:01.83 ID:eb6913CZ0
- トイレは?
- 17 : 2020/11/28(土) 18:02:14.28 ID:lK7aHENDM
一度乗って旅したいけど誰か乗せてくれないかな- 21 : 2020/11/28(土) 18:12:13.96 ID:PN4g5gar0
- まあキャンピングカー+普段使い用の軽自動車の2台保有がベストだろうね
車高が高いから普段使いにはかなり不便だよ - 22 : 2020/11/28(土) 18:12:17.99 ID:u1IgIYYSa
- もうウ●コできないねぇ
- 23 : 2020/11/28(土) 18:24:19.27 ID:TXc6GfZT0
- 今はコンビニでウ●コできるからいいけど風呂は?
スーパー銭湯とか高いべ - 24 : 2020/11/28(土) 18:27:08.08 ID:s6Le4/os0
- あと速いスポーツカーの3台持てばベスト
- 26 : 2020/11/28(土) 18:28:15.39 ID:SbFDf/dO0
- ウ●コオシッコ炊事風呂などがきつい
- 28 : 2020/11/28(土) 18:29:53.99 ID:WxYO9bTw0
- 最初の2~3日で飽きそう
- 30 : 2020/11/28(土) 18:30:30.41 ID:65saIKOj0
- 暑さ寒さに弱いんだよな・・・もう少し陸路だけで行ける範囲が南北に長ければな・・・
- 31 : 2020/11/28(土) 18:36:00.14 ID:5benIUBY0
- 人類に革新的なトイレの技術が出来ればキャンピングカーの需要も変わる気がする
トイレに入れとくとうんこがBB弾1粒の大きさになるとか - 34 : 2020/11/28(土) 18:41:23.49 ID:LNVD6Ebe0
- ケンモジサンの世代だとこの季節は夜中トイレしに車外に出るのがキツい
ヒートショックで4ねる
道の駅の駐車場でも毎年のように死人が出てるってNHKでやってたからな - 35 : 2020/11/28(土) 18:42:57.97 ID:k8kNIDtY0
- 水回りとかすげえ維持費掛かりそう
- 36 : 2020/11/28(土) 18:43:00.68 ID:/q0XJ7As0
- どこに駐車すんの?
- 37 : 2020/11/28(土) 18:46:44.26 ID:jzidbEPVM
- トイレの近くで休めるところ探さないといけないし
風呂も毎日銭湯
洗濯もコインランドリー
重量あるから燃費も悪いぞ
コスパ悪くね
もうキャンピングカーでよくないか? 家賃もいらず何処へでも自由に行ける

コメント