
- 1 : 2025/06/20(金) 12:35:23.788 ID:/HV6CKB0d
- でも1500円
- 3 : 2025/06/20(金) 12:36:15.670 ID:wlFJwX8U0
- パチ●コやめたら?
- 7 : 2025/06/20(金) 12:37:34.659 ID:/HV6CKB0d
- >>2まじか
>>3ギャンブル一切しないよ
- 4 : 2025/06/20(金) 12:36:20.540 ID:wILWBDTR0
- お手頃価格
でも給料日前か - 8 : 2025/06/20(金) 12:38:16.038 ID:/HV6CKB0d
- >>4別に給料日前とか関係ないんだけどね
- 5 : 2025/06/20(金) 12:36:36.883 ID:Fxy3NPQw0
- 定食で1500は高すぎる
せいぜい880円が限度だな - 9 : 2025/06/20(金) 12:39:19.509 ID:/HV6CKB0d
- >>5
880円でも高いわ
たまの贅沢はラ・ムーの198円弁当と100円たこ焼き - 30 : 2025/06/20(金) 12:54:21.951 ID:RQmXCJyR0
- >>9
地元産ブリのお寿司が値上げ(減量)して悲しいんよ - 6 : 2025/06/20(金) 12:37:33.912 ID:vjKZPw+50
- 回転寿司でよくね
- 11 : 2025/06/20(金) 12:39:45.141 ID:/HV6CKB0d
- >>6それはいいや
- 10 : 2025/06/20(金) 12:39:39.691 ID:fn4r/3PZ0
- (´・ω・`)1500なら食べちゃう
- 13 : 2025/06/20(金) 12:40:07.223 ID:/HV6CKB0d
- >>10お金持ちだなあ
- 15 : 2025/06/20(金) 12:41:08.656 ID:/HV6CKB0d
- いや俺なりのこだわりでな
たまに世間に触れとけみたいなね
- 17 : 2025/06/20(金) 12:42:41.311 ID:hl/ysxuo0
- ギャンブルしない人ね
そんじゃ金なんて貯まるわけが無い - 19 : 2025/06/20(金) 12:43:11.458 ID:/HV6CKB0d
- >>17コツコツは貯めてるよ
- 18 : 2025/06/20(金) 12:42:41.697 ID:/HV6CKB0d
- そこは市場に隣接してるからけっこう出入り激しいしさ、高級感ある店ってわけではないんだがね
なんとなく採れたてなんだろなあ?ってわかる感じの刺し身でな。弾力はいまいちだが甘い甘い
- 21 : 2025/06/20(金) 12:44:23.091 ID:/HV6CKB0d
- 生臭くないんよ。そんで刺し身が舌に吸いつくようなね
- 23 : 2025/06/20(金) 12:45:26.615 ID:/HV6CKB0d
- そこまで走る道程もスパイスでなあ
海岸線沿いずっと走る
- 26 : 2025/06/20(金) 12:48:25.145 ID:/HV6CKB0d
- メニュー見るとさ、伊勢海老定食とかもあるんだよ。でも2000円オーバー
一生頼めないよ
- 27 : 2025/06/20(金) 12:48:50.702 ID:/HV6CKB0d
- てか伊勢海老定食てなんだ?
お盆に伊勢海老乗ってくるのか?
- 28 : 2025/06/20(金) 12:48:57.535 ID:Ppq95KmV0
- 生魚なら酢飯にしてほしい
- 29 : 2025/06/20(金) 12:49:58.124 ID:/HV6CKB0d
- >>28いやあああ
マジ新鮮なのは定食一択よ。これはマジ
コメント