しゃぶ葉の食べ放題ランチ、ベテランのワイが5種類を評価付けする

1 : 2025/02/14(金) 14:45:12.407 ID:ZqJdlwclG
平日ランチ

豚バラコース 1,539円←コスパヤバい神すぎる どうしても牛肉食いたい奴以外はこのコースで十分

豚バラロースのコース 1,759円←ロース美味いか?バラでええやろ

牛&豚コース 2,089円←このコースの牛肉はワイの口には合わん 絶対頼まない

六穀豚&牛みすじコース 2,529円←みすじなかなか美味かったけどこの額の価値は感じない

国産牛コース 3,189円←この牛肉はクソ美味かった 牛肉食いたかったら意地でもここまでコース上げるべき

2 : 2025/02/14(金) 14:46:23.692 ID:.r/phZQkM
安いやつならステーキガストとかで良くない?
3 : 2025/02/14(金) 14:46:37.626 ID:clwyZmDE/
安い方のコースの牛肉はマジであかんな
臭かったわ
5 : 2025/02/14(金) 14:47:09.149 ID:2VBGE18ka
牛肉いれるとスープが濁る
7 : 2025/02/14(金) 14:47:58.229 ID:cC3wwNb0F
安い方の牛肉はほんまあかん
肉自体も臭いしスープがさらに臭くなる
8 : 2025/02/14(金) 14:48:51.871 ID:ZqJdlwclG
>>7
やっぱ感じる事はみんな一緒か
10 : 2025/02/14(金) 14:48:59.968 ID:wwEdO0pMW
いっつも肉3皿ランチやわ
肉入れると出汁濁るから最後のシメに入れる
14 : 2025/02/14(金) 14:51:05.287 ID:ZqJdlwclG
>>10
大人
¥1,199(税込 ¥1,319)
小学生
¥999(税込 ¥1,099)
幼児
無料
■豚3皿&お野菜食べ放題しゃぶしゃぶセット内容
<お肉>
・豚 3皿(豚バラ肉・豚肩ロースから組み合わせ自由)

<野菜・サイドメニュー>
新鮮野菜・たれ・薬味・サラダ・うどん・ラーメン
ご飯・カレー・デザート…など
お料理卓よりご自由にお取りください。

これやな?
これも強いよな
肉あんま食わん奴にとっては最強コースかも

25 : 2025/02/14(金) 14:53:34.469 ID:wwEdO0pMW
>>14
ワイはしゃぶ葉って野菜大量に食べたい時に行くからこれほんま最強
33 : 2025/02/14(金) 14:56:22.707 ID:ZqJdlwclG
>>25
1300円で野菜死ぬほど食えてカレーやラーメンやデザートいけるこのコースはマジで強いよね
18 : 2025/02/14(金) 14:52:03.147 ID:dnVqK1qol
>>10
カレーとデザート目当ての時これやる
12 : 2025/02/14(金) 14:49:16.230 ID:MYMOoBXD2
学生コースが最強や
13 : 2025/02/14(金) 14:50:47.989 ID:TgClFsJld
ワッフルソフトクリーム屋さんだよ
16 : 2025/02/14(金) 14:51:38.231 ID:OxMG29vKS
豚バラか限定豚コースでええぞ
まぁ限定豚は今みたいにチーズ食い放題とかタコ食い放題とかオプション付くとき限定やが
あとのコースはいらん
17 : 2025/02/14(金) 14:51:55.384 ID:dvK.618xP
最近はスーパーでも香味野菜売ってるからしゃぶ葉行く理由が薄くなってきた
19 : 2025/02/14(金) 14:52:22.397 ID:6bewbaUJh
ワイ脂身苦手やから肩ロースすき
20 : 2025/02/14(金) 14:52:27.429 ID:a9sFBRhFn
豚バラコース食える肉の種類2つくらいしかなくない?
26 : 2025/02/14(金) 14:53:45.206 ID:ZqJdlwclG
>>20
せやで
豚バラと鶏肉だけや
21 : 2025/02/14(金) 14:52:57.221 ID:PIpCvJ/cb
豚ロースのみのコースも復活させてほしいわ
23 : 2025/02/14(金) 14:53:11.736 ID:QvQlFYWVJ
かにしゃぶ 8000円←これは?
24 : 2025/02/14(金) 14:53:20.001 ID:5a49Q/W7m
安い牛肉はマジで地雷
27 : 2025/02/14(金) 14:55:22.523 ID:/0WqAig3A
ソフトクリーム用のココアビスケットが一番美味しいですよね
28 : 2025/02/14(金) 14:55:28.526 ID:Y/CC3gowj
1人で行ってもええか?
34 : 2025/02/14(金) 14:56:49.756 ID:ZqJdlwclG
>>28
1人客山ほどおるで
特にランチタイムは
35 : 2025/02/14(金) 14:56:56.079 ID:CwMuvNjsB
>>28
jkjdマダムの圧に耐えられるなら
29 : 2025/02/14(金) 14:55:42.922 ID:dvK.618xP
正直出汁の味は分からん
つけダレの味しかせん
30 : 2025/02/14(金) 14:56:03.055 ID:hp/X5ZkAn
牛タンやってたとき通ってたわ平日はええよな
31 : 2025/02/14(金) 14:56:04.102 ID:tfcRSdNIG
安い牛肉はしゃぶしゃぶに向いとらんね
32 : 2025/02/14(金) 14:56:13.848 ID:CwMuvNjsB
しゃぶしゃぶは豚のが飽きないからな
36 : 2025/02/14(金) 14:57:07.645 ID:wwEdO0pMW
いっつもゆず塩と白だしやわ
39 : 2025/02/14(金) 14:57:34.603 ID:ZqJdlwclG
>>36
ゆず塩美味いんか
53 : 2025/02/14(金) 15:00:53.625 ID:wwEdO0pMW
>>39
さっぱり食える
59 : 2025/02/14(金) 15:02:02.507 ID:ZqJdlwclG
>>53
今度やってみるわ
豚バラばっかり食うから油にやられてあんまり食えん
さっぱり系ちょうどええかもな
37 : 2025/02/14(金) 14:57:18.835 ID:WaqFD6bAE
しゃぶしゃぶは豚で良いな
牛食いたきゃ焼肉だな
38 : 2025/02/14(金) 14:57:23.351 ID:IOxRQfRiv
はよイベリコ豚戻せや
あれがいちばん美味いやん
40 : 2025/02/14(金) 14:57:53.691 ID:UsPU1io1w
豚バラコースで野菜やらデザート好きに食うのが一番やな
41 : 2025/02/14(金) 14:58:10.654 ID:/0WqAig3A
赤チゲ味噌だし中辛
ウーマです👉🏻
43 : 2025/02/14(金) 14:58:55.067 ID:UsPU1io1w
>>41
これにニラときくらげ入れるのがうまい
45 : 2025/02/14(金) 14:59:31.998 ID:iWSjQ./x0
>>41
わかる
42 : 2025/02/14(金) 14:58:50.603 ID:Rshk6Un6B
豚ロースやな
バラより数食える
44 : 2025/02/14(金) 14:59:26.621 ID:7TErLHZiR
牛タンの時だけいってたけど今いつでもあるんやっけ
50 : 2025/02/14(金) 15:00:09.135 ID:ZqJdlwclG
>>44
牛タン終わったで
46 : 2025/02/14(金) 14:59:48.486 ID:wGQkDHDM7
ディナーで行って飲み放題と寿司もつけるよね
コースは国産牛コース以上で
47 : 2025/02/14(金) 14:59:52.700 ID:cXaUyoANx
小籠包食えるコースあったよな
あれだけずっと食いたいわ
48 : 2025/02/14(金) 14:59:56.203 ID:FVhqRwRXZ
月1って決めてるのに先月2回行っちまった
49 : 2025/02/14(金) 14:59:58.536 ID:9bBmzyJdr
豚バラだけ食っとけば良いんだよカレーとか麺食ってるヒト馬鹿です
51 : 2025/02/14(金) 15:00:37.422 ID:FVhqRwRXZ
あー行きたいンゴ💢
52 : 2025/02/14(金) 15:00:40.008 ID:iiTNNHt1Z
今日行こうと思ってるが薬膳風火鍋だし試してみようかな
54 : 2025/02/14(金) 15:01:05.603 ID:SRrmaRtBE
安い牛肉の灰汁が酷かった
55 : 2025/02/14(金) 15:01:11.385 ID:z3fokWvFC
蟹食べ放題の8000円コース→最強
56 : 2025/02/14(金) 15:01:18.420 ID:CwMuvNjsB
締めに麺類食うと吐きそうになるくらい腹パンになる
57 : 2025/02/14(金) 15:01:19.242 ID:KS1aQPlys
いうほど美味くないよここ
ステマが酷いわ
60 : 2025/02/14(金) 15:02:09.385 ID:CwMuvNjsB
>>57
第二のスタミナ太郎みたいなもんや
58 : 2025/02/14(金) 15:01:54.605 ID:CwMuvNjsB
アヒージョ鍋は良かったぞ
61 : 2025/02/14(金) 15:02:11.304 ID:Nt0VgHzi5
豚肉はマジで栄養満点や
62 : 2025/02/14(金) 15:02:21.752 ID:J9jgY.PwV
まじで豚バラで十分
63 : 2025/02/14(金) 15:03:21.229 ID:JdCyONNIe
国産牛は脂多すぎて飽きるわ
量食おうとすると結局みすじしか頼まなくなるからみすじコースが最適解やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました