くら寿司バイト落ちたwww

1 : 2025/06/04(水) 20:28:06.412 ID:SVCTWWf50
かなちぃ…🥺
ぷるるるる
俺氏「はいー?」
くら寿司「こちらくら寿司の◯◯と申します。◯◯◯◯様でお間違えないでしょうか?」
俺氏「あはいそうです。」
くら寿司「はい、では今回の面接の件ですが…採用を見送らせていただきます」
俺氏「はい。」
くら寿司「失礼します。」
俺氏ガチャ切り
なんなんこれ。想像以上にかなちぃじゃんか。
2 : 2025/06/04(水) 20:28:27.859 ID:lEoAjWjqH
連絡くれるんだ
3 : 2025/06/04(水) 20:28:45.861 ID:SVCTWWf50
>>2
でもこの時間帯はちょっと迷惑じゃない?
4 : 2025/06/04(水) 20:29:14.187 ID:wDLDRbCm0
今日面接とか言ってたやつ?
7 : 2025/06/04(水) 20:30:06.745 ID:SVCTWWf50
>>4
そそ、昨日面接で今日連絡きた。いや2日後、3日後に連絡させていただきます言ってたじゃんか…
5 : 2025/06/04(水) 20:29:24.467 ID:DAsyngjm0
面接でハキハキ喋った?
9 : 2025/06/04(水) 20:30:23.731 ID:SVCTWWf50
>>5
違う人が出たからそこは関係ない気がしなくもない
65 : 2025/06/04(水) 20:56:57.836 ID:M/hD4p2V0
>>9
この時点で脳みそ終わってる
68 : 2025/06/04(水) 20:58:22.182 ID:SVCTWWf50
>>65
そっかーーー
6 : 2025/06/04(水) 20:30:00.559 ID:kK3r+wy90
ワザワザ落ちた奴に電話するのか
11 : 2025/06/04(水) 20:30:55.066 ID:SVCTWWf50
>>6
らしいね~俺初めて落ちたからびっくりぽん!(面接受けたの2回目だけど)
8 : 2025/06/04(水) 20:30:23.762 ID:2iOzsUFq0
>>1
クソ忙しいから
不採用で正解やぞ!
12 : 2025/06/04(水) 20:31:05.082 ID:SVCTWWf50
>>8
そっか。おすすめバイトある?
15 : 2025/06/04(水) 20:31:50.062 ID:2iOzsUFq0
>>12
清掃は
気楽やで!
18 : 2025/06/04(水) 20:32:45.627 ID:SVCTWWf50
>>15
清掃かぁ!いいね!でも近くにあるのかな?
14 : 2025/06/04(水) 20:31:36.227 ID:wDLDRbCm0
多分シフト入れないとか舐めたこと言ってただろ
17 : 2025/06/04(水) 20:32:25.326 ID:SVCTWWf50
>>14
基本的には入れるって伝えたんだけどな~最近学校行ってないし。
33 : 2025/06/04(水) 20:37:47.677 ID:wDLDRbCm0
>>17
年齢知る前だった
多分間違いなく年齢だよそれ
しゃーない切り替えていけ
37 : 2025/06/04(水) 20:38:42.026 ID:SVCTWWf50
>>33
やっぱそれでかいのかな?
44 : 2025/06/04(水) 20:40:56.809 ID:wDLDRbCm0
>>37
成人前というか高校生だと10時とかまでだろ
面倒なんだろ雇う側からしたら
49 : 2025/06/04(水) 20:42:44.651 ID:SVCTWWf50
>>44
なるほどねー時間関係ないタイプのバイトとかのほうがいいかな?清掃とかの。
16 : 2025/06/04(水) 20:32:24.479 ID:LeGvXDe80
理由言えよw所詮はくら寿司だな
19 : 2025/06/04(水) 20:33:04.092 ID:SVCTWWf50
>>16
ほんとそれ、行ってほしかった。言う前にガチャ切りしたけど。
25 : 2025/06/04(水) 20:34:00.570 ID:fT/WBKJ5H
>>19
失礼しますって言われてるから言う前とかじゃないだろwwwwm
27 : 2025/06/04(水) 20:34:31.037 ID:SVCTWWf50
>>25
たしかに
20 : 2025/06/04(水) 20:33:14.285 ID:fT/WBKJ5H
ジャルジャルのコントやろ
21 : 2025/06/04(水) 20:33:15.625 ID:9CItriGj0
学校サボってんのかよ
26 : 2025/06/04(水) 20:34:10.442 ID:SVCTWWf50
>>21
地頭うんちっちだから行っても卒業できる気がしないから行ってないの🥺友達はいるよ
29 : 2025/06/04(水) 20:36:23.700 ID:IiBURv6d0
>>26
学歴を求めないにせよ、高校進学率が100%近い現代日本で中卒だと道が限られるから、せめて高校くらいは出た方がいいかと
バカ高だとしても
芸能人も今の時代はほとんどが少なくとも高校卒業するし
32 : 2025/06/04(水) 20:37:33.878 ID:SVCTWWf50
>>29
うーんそうなんだけどなぁ…なんか、勉強外のところでも頭が悪いからあれなんだよね…
41 : 2025/06/04(水) 20:40:10.307 ID:IiBURv6d0
>>32
高校卒業してから機械系の道とか模索してみるのもいいかも
専門学校とかあるし
さすがに今から工業高校や高専に入り直すのは厳しいだろうし
46 : 2025/06/04(水) 20:41:25.985 ID:SVCTWWf50
>>41
高校卒業すら危うい自分は死んだほうがいい説
24 : 2025/06/04(水) 20:33:41.006 ID:lEoAjWjqH
バイトより学校行こうぜ
30 : 2025/06/04(水) 20:36:49.779 ID:KMMrbh7E0
はいで終わるなよ
食い下がらないと
何がダメか聞いてもう一度面接してくださいって言うんだよ
みんな一度不採用って言って食い下がってくるガッツあるやつを待ってる
35 : 2025/06/04(水) 20:38:04.501 ID:SVCTWWf50
>>30
うーんたかがバイトにそんなこと求めるものなのかなぁ
31 : 2025/06/04(水) 20:37:01.714 ID:XMJmj7450
高校生のくせにシフトいっぱい入れられるのが逆に警戒されたんじゃね
まともに学校行ってない奴って素行悪いの多いし
36 : 2025/06/04(水) 20:38:28.515 ID:SVCTWWf50
>>31
なるほどねぇー
34 : 2025/06/04(水) 20:37:52.663 ID:4II9GkPc0
文面だけじゃいくらでもまともぶれる
実際会ってみたらやばい奴臭プンプンなんだろうな
39 : 2025/06/04(水) 20:39:27.323 ID:SVCTWWf50
>>34
どーだろ。まぁまともとは呼べない部類の人かもだけど。うーん。
38 : 2025/06/04(水) 20:38:49.843 ID:kCbfaRt40
お前日曜休みにしようとしてたからだろ
日曜入れないバイトとかいらねえよ
43 : 2025/06/04(水) 20:40:35.180 ID:SVCTWWf50
>>38
土曜日は入れてたけど…やっぱ日曜日入れてなかったのやばかったかな?6時から居酒屋バイトあるから時間ギリギリになっちゃいそうなんだよね
40 : 2025/06/04(水) 20:39:42.057 ID:bRJ9Ne6D0
金日無理はねー
45 : 2025/06/04(水) 20:41:02.641 ID:SVCTWWf50
>>40
そっかー
48 : 2025/06/04(水) 20:42:18.379 ID:VKQP1ITB0
ガチャギリか

担当「そうゆうとこやぞ!」

50 : 2025/06/04(水) 20:43:23.308 ID:SVCTWWf50
>>48
でも相手が「失礼します」って言ったあとにやったからセーフでは?…?
51 : 2025/06/04(水) 20:45:46.728 ID:SVCTWWf50
ちょっと中学の頃の通知表探してくる
53 : 2025/06/04(水) 20:50:44.174 ID:SVCTWWf50
ちょっと汚いけど中2の時の通知表あった。3年間ずっとこんな感じ。やっぱゲェジ?

レス53番の画像1
55 : 2025/06/04(水) 20:51:43.438 ID:30QugJ9v0
16のくせに働きすぎだろ
56 : 2025/06/04(水) 20:52:18.208 ID:SVCTWWf50
>>55
働きたいのこっちは。家でゴロゴロしてるニートは僕っちには似合わないらしいからね。
57 : 2025/06/04(水) 20:53:13.480 ID:kCbfaRt40
主体的に学習に取り組む態度ってなんだよW
60 : 2025/06/04(水) 20:54:38.973 ID:SVCTWWf50
>>57
授業態度って事じゃない?ほぼ全教科六時間寝てるし、(一回給食無視られた)
63 : 2025/06/04(水) 20:55:40.823 ID:kCbfaRt40
>>60
態度で評価って意味わからんだろ
しかもこういう態度を取れって教わらんしな
64 : 2025/06/04(水) 20:56:26.573 ID:SVCTWWf50
>>63
確かに…まぁ、中学の通知表なんてこんなもんじゃないの?他の学校わかんないからなんとも言えんけどさ。
67 : 2025/06/04(水) 20:57:31.615 ID:kCbfaRt40
>>64
日本は全国でその項目あると思うぞ
70 : 2025/06/04(水) 20:59:37.051 ID:SVCTWWf50
>>67
そっか
58 : 2025/06/04(水) 20:53:14.136 ID:HWfNEqrE0
障がい者みたいな髪型したガキが面接に来て受かるかよバカ
61 : 2025/06/04(水) 20:54:50.309 ID:SVCTWWf50
>>58
たーしかにね
59 : 2025/06/04(水) 20:53:34.657 ID:x1TMWldo0
中学の通信簿に1つけられることって実際にあるんだな
初めて見たわ
62 : 2025/06/04(水) 20:55:16.517 ID:SVCTWWf50
>>59
でしょwこれ不名誉だけど誇りw
66 : 2025/06/04(水) 20:57:11.366 ID:cuaQmTCi0
落ちる理由っていくらでもあるけどシフトだろうな大体は
69 : 2025/06/04(水) 20:59:28.633 ID:SVCTWWf50
>>66
えっとー日曜日と火曜日以外シフト書いたよ。なんなら他の日休みにしてその日入れるって事も伝えたよ(?)
75 : 2025/06/04(水) 21:02:10.848 ID:cuaQmTCi0
>>69
マジかそれならなんか他に思い当たる理由とかないんか?
78 : 2025/06/04(水) 21:03:42.002 ID:SVCTWWf50
>>75
うーーーん…髪型か…………掛け持ちってところかな…
79 : 2025/06/04(水) 21:04:23.807 ID:cuaQmTCi0
>>78
よく掛け持ちでシフトそんな入れるな尊敬するわ
80 : 2025/06/04(水) 21:05:47.920 ID:SVCTWWf50
>>79
今のバイトが午後六時からしか入れないしシフトも不定期(だいたい土日)だし少ない日は2時間とかだから体力的には余ってるんだよね。学校いけよって?やだ。
71 : 2025/06/04(水) 21:00:16.191 ID:HWfNEqrE0
いや、こいつの場合はシフトじゃない
髪型終わってるし、多分舐めた態度で面接にのぞんでる
72 : 2025/06/04(水) 21:01:26.819 ID:SVCTWWf50
>>71
髪型は同意、態度は…自分じゃわからないからなー
73 : 2025/06/04(水) 21:01:31.990 ID:x1TMWldo0
主体的に取り組む態度って1になるような奴を2にしたり5になるような奴を4にするための項目だろ?
テスト満点取ってても教師に歯向かうガキに満点の評価はつけたくないし留年確定みたいな奴へのお目溢しにも使える
>>1は恩恵受けてる方だな
76 : 2025/06/04(水) 21:02:16.265 ID:SVCTWWf50
>>73
そーなの?か?
74 : 2025/06/04(水) 21:01:58.207 ID:LJcP3dHwd
高校の時くら寿司でバイトしてたけどな
77 : 2025/06/04(水) 21:03:18.197 ID:SVCTWWf50
>>74
親も高校の時寿司屋で働いてたよ
81 : 2025/06/04(水) 21:07:41.136 ID:37DKhhxw0
知らないけど高校生わざわざ採用にしないだろ
仕事増やすだけのやつより大人雇った方がいい
82 : 2025/06/04(水) 21:09:36.390 ID:SVCTWWf50
>>81
これよ……?普通の高校生より使えると思うんだけど…

レス82番の画像1

レス82番の画像2
83 : 2025/06/04(水) 21:17:27.498 ID:x1TMWldo0
>>82
これはま寿司だけどwww
面接先間違えたんか?
84 : 2025/06/04(水) 21:18:34.974 ID:SVCTWWf50
>>83
あ、くら寿司とはま寿司間違えた。似た名前だからスレ名間違えた。ごめんね?
85 : 2025/06/04(水) 21:20:04.669 ID:BC69Ys+a0
>>84
分かる嘘だと間違えるよな
86 : 2025/06/04(水) 21:20:46.962 ID:SVCTWWf50
>>85
嘘違うもんね!!!!!そう思うならそうでいいけどさ
87 : 2025/06/04(水) 21:22:19.482 ID:cy0EPD7E0
テロ起こしそうな見た目だったんだろうなぁ
88 : 2025/06/04(水) 21:23:13.559 ID:SVCTWWf50
>>87
そうかもね。はぁ…次のバイト、探すかぁ…
89 : 2025/06/04(水) 21:24:44.229 ID:thmttfw40
なんでそんな激務バイト応募するの
92 : 2025/06/04(水) 21:26:31.212 ID:SVCTWWf50
>>89
時給とマイナビでここかほっともっとかサイゼリヤしかなかったから
90 : 2025/06/04(水) 21:25:09.429 ID:RJCvn0gQ0
昨日リアルタイムでバカッターやってたやつか
93 : 2025/06/04(水) 21:26:50.046 ID:SVCTWWf50
>>90
バカッターはしてない。うん。
91 : 2025/06/04(水) 21:25:38.597 ID:Y3H6Pt7V0
割としっかりしてるやつこそバイト落ちる
94 : 2025/06/04(水) 21:27:10.501 ID:SVCTWWf50
>>91
そっかしっかりしてるんだ自分…んなことないでしょ
95 : 2025/06/04(水) 21:28:33.947 ID:thmttfw40
風俗ではたらけ
くら寿司とあんま変わんねーだろ広い目で見たら

コメント

タイトルとURLをコピーしました