お前らの日高屋のチャーハンの評価どんなん?

記事サムネイル
1 : 2025/07/05(土) 23:36:25.543 ID:XwEmm2B1s
教えてくれ
3 : 2025/07/05(土) 23:36:49.008 ID:jNTDJceLP
そんなに悪くない
ラーメンの方が酷い
7 : 2025/07/05(土) 23:37:34.395 ID:XwEmm2B1s
>>3
日高屋のラーメンなんかタンメン以外頼まんやろ
10 : 2025/07/05(土) 23:38:20.253 ID:pCUgOlWDD
>>7
これ
ワイ隣の席の奴がとんこつラーメンとか頼んでたら知らん奴でも躊躇なくぶん殴ってる
17 : 2025/07/05(土) 23:39:23.489 ID:XwEmm2B1s
>>10
日高屋の秩序はお前に任せたい
21 : 2025/07/05(土) 23:40:02.163 ID:qs3k1WGNz
>>10
ワイぶん殴られる
14 : 2025/07/05(土) 23:39:10.825 ID:j9B7o0vzw
>>3
日高屋ラーメンの何が悪いのかわからん
シンプルで上手いが
5 : 2025/07/05(土) 23:37:05.889 ID:BUEGaHiND
冷凍チャーハンを鍋で炒めた感じ
6 : 2025/07/05(土) 23:37:28.523 ID:0PZf/Q1Q6
コショウかけまくって食べてる
8 : 2025/07/05(土) 23:38:02.566 ID:ufUChnK0t
少し固いからラーメンのスープに浸して食べるとうまい
9 : 2025/07/05(土) 23:38:07.014 ID:RCHxsO5Ya
悪くはないねんけどやっぱりチープやな
11 : 2025/07/05(土) 23:38:33.744 ID:jNTDJceLP
餃子ラーメンチャーハンセットだとなんか美味く感じてくる
12 : 2025/07/05(土) 23:38:33.868 ID:d4VVu35zF
ワイは餃子だけ食べて帰ってる
13 : 2025/07/05(土) 23:38:44.191 ID:ufUChnK0t
せやな
野菜タンメンやな
15 : 2025/07/05(土) 23:39:20.344 ID:IObG5oX9V
クソまずいぞ
てか炒めてないしな
16 : 2025/07/05(土) 23:39:22.878 ID:ufUChnK0t
ビールと三点盛りとチーズ春巻きで晩酌
18 : 2025/07/05(土) 23:39:30.801 ID:qs3k1WGNz
wドラゴンチキン定食ととんこつラーメン焼き鳥丼セットだけ頼むわ
チャーハンはあんまり美味しくないな
19 : 2025/07/05(土) 23:39:37.074 ID:qPNuj4D13
山岡家のチャーハンって機械で作ってるけどめっちゃうまいよな人いらんわあれ
22 : 2025/07/05(土) 23:40:27.964 ID:pwNDKWc68
食ったことないわ
どうせ冷凍レベルなんやろ
23 : 2025/07/05(土) 23:40:46.895 ID:XwEmm2B1s
>>22
日高屋がないかっぺは黙ってろよ
38 : 2025/07/05(土) 23:41:59.406 ID:pwNDKWc68
>>23
むしろ関東のかっぺ地域の至るところにあるやろ
62 : 2025/07/05(土) 23:44:53.645 ID:RsptopeNF
>>38
銀座に日高屋あるの草
35 : 2025/07/05(土) 23:41:41.183 ID:IObG5oX9V
>>22
冷凍の方が旨い定期
24 : 2025/07/05(土) 23:40:51.896 ID:IObG5oX9V
日高屋はイカ揚げがガチで旨い
25 : 2025/07/05(土) 23:41:02.554 ID:enjK6a6/T
汁無しラーメン好きだよ
26 : 2025/07/05(土) 23:41:07.039 ID:UFgY/Fo3R
わざわざ金出して頼もうとは思わないレベル
王将のは頼む
27 : 2025/07/05(土) 23:41:14.044 ID:pwNDKWc68
年1くらいに汁なしラーメンをラー油ドバドバ入れてかき込みたくなる
28 : 2025/07/05(土) 23:41:21.035 ID:IObG5oX9V
中華丼も中々美味しいよ
29 : 2025/07/05(土) 23:41:24.417 ID:jNTDJceLP
分かるわ
たまに夜中に汁なしラーメン食べに行きたくなる
30 : 2025/07/05(土) 23:41:24.812 ID:g.c0/0zcf
辛味噌ラーメン食うところだぞ
31 : 2025/07/05(土) 23:41:30.897 ID:UsSfjHboF
かいりきや>>>日高>>>>>>丸源

やなワイのなかでは
丸源はほんとはじめのインパクトだけ

39 : 2025/07/05(土) 23:42:02.685 ID:IObG5oX9V
>>31
値段が全く違うからなぁ
32 : 2025/07/05(土) 23:41:31.673 ID:qlqbnNchK
炊き込んでるなあって味
結構好き
33 : 2025/07/05(土) 23:41:34.223 ID:OBFR05qj2
キムチチャーハンがいつの間にか消えてるんですが😡
34 : 2025/07/05(土) 23:41:34.225 ID:ufUChnK0t
てか安かったから味は我慢して行ってたのに高くなったら意味ない
36 : 2025/07/05(土) 23:41:41.433 ID:Vp9wkWBgP
ラーメンと一緒だとクソ美味い
単品だとなんか微妙
37 : 2025/07/05(土) 23:41:46.758 ID:MZGvRnOVI
唯一美味いバクダン炒めも劣化してない?
40 : 2025/07/05(土) 23:42:03.042 ID:4A9X7HbR0
関西出身やけど日高屋はマジでなんで流行ってんのか分からん
値段は安めやけど味ははっきり言うて王将の足下にも及ばんやん
46 : 2025/07/05(土) 23:42:41.972 ID:IObG5oX9V
>>40
王将のラーメンまずいやん
52 : 2025/07/05(土) 23:43:14.709 ID:UFgY/Fo3R
>>40
でも王将で同じ量食おうと思ったら値段倍になるやろ
41 : 2025/07/05(土) 23:42:06.947 ID:qlqbnNchK
とんこつは定期的に食べたくなる
42 : 2025/07/05(土) 23:42:10.005 ID:UFgY/Fo3R
今年こそ温玉旨辛ラーメン出してくれ
せっかく上京したのに一回も食えんまま転勤になりそう
48 : 2025/07/05(土) 23:42:57.768 ID:pwNDKWc68
>>42
え、ラーメンすら消えたのかよ草
45 : 2025/07/05(土) 23:42:37.384 ID:pwNDKWc68
温玉旨辛丼とかいう一番美味いメニュー無くしたクソカス
50 : 2025/07/05(土) 23:43:08.651 ID:lZv5BQSQT
ちょうど50点くらいの味
51 : 2025/07/05(土) 23:43:11.403 ID:jfRc1zLsF
むしろスープを飲みに行ってるわ
53 : 2025/07/05(土) 23:43:34.581 ID:0PZf/Q1Q6
日高屋 幸楽苑
最低の価格帯のこの辺に味を求めてはいけない
54 : 2025/07/05(土) 23:43:35.418 ID:P0LHWg23N
タンメンと汁無し屋
55 : 2025/07/05(土) 23:43:49.247 ID:IObG5oX9V
チゲ味噌ラーメンにイカ揚げにタンメンに中華丼

後は炒め物は大体うまいで

57 : 2025/07/05(土) 23:44:26.517 ID:UFgY/Fo3R
日高屋は中華丼にブロッコリー入ってるのが本当に理解できない
61 : 2025/07/05(土) 23:44:48.191 ID:IObG5oX9V
>>57
ワイは好きやけどねあのブロッコリー
58 : 2025/07/05(土) 23:44:28.470 ID:Um8smLKAU
王将みたいに天津炒飯作ってほしい
いややっぱいらんな
63 : 2025/07/05(土) 23:45:10.280 ID:0PZf/Q1Q6
>>58
オムライスみたいなのあるけど不味い
二度と食わない
59 : 2025/07/05(土) 23:44:30.402 ID:qH5SbfplY
不味くはないけど冷凍食品で良くない?ってなる
64 : 2025/07/05(土) 23:45:44.026 ID:86I2f/4Q6
日高屋は定食が充実してるだけの24時間激安居酒屋だぞ
65 : 2025/07/05(土) 23:45:49.909 ID:IObG5oX9V
中華そばも普通やね
昔より魚粉が減った気がする
66 : 2025/07/05(土) 23:45:56.600 ID:iTZZUSbxK
最近王将と天一閉めてる店多くない?
てか中華チェーン全てが臨時休業多くない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました