- 1 : 2025/02/17(月) 19:44:42.996 ID:XtskVae60
- なあ?んぁ?
- 4 : 2025/02/17(月) 19:45:48.830 ID:6OAD9hSt0
- 完遂させる。
- 5 : 2025/02/17(月) 19:46:24.041 ID:6OAD9hSt0
- 打順は、生レコに切り替えるよぉ
- 6 : 2025/02/17(月) 19:46:40.277 ID:x7bPjWlvM
- 酔っ払い嫌いだから行けない行きたくない
- 7 : 2025/02/17(月) 19:47:06.790 ID:XP4yIFLq0
- 常連ギチギチじゃなければ行ける
- 13 : 2025/02/17(月) 19:49:12.636 ID:6OAD9hSt0
- コンペの約束はまもるよぉ
- 14 : 2025/02/17(月) 19:49:42.527 ID:6OAD9hSt0
- 今日は眠るね。
経験値が溜まってるから、休息。 - 15 : 2025/02/17(月) 19:50:04.482 ID:pFwCJSGi0
- 前までたまに行ってたけどコロナ禍からまったく1人では行かなくなった
むしろ1人で行くべき時期だったのにな - 17 : 2025/02/17(月) 19:54:17.167 ID:Mf8eC3ef0
- 一人で行けない所はない
- 18 : 2025/02/17(月) 19:57:17.694 ID:TBUIZ3rZ0
- 全然いける
ゆっくり飲めるのいいぞ - 19 : 2025/02/17(月) 19:58:25.310 ID:CeW2ZB4/0
- 1人で店飲みするくらいなら
スーパーで色々買い込んで家で飲むわ - 20 : 2025/02/17(月) 19:58:44.278 ID:41pohYB00
- 二、三日に一回くらいは行ってる
つーか、なぜ行けないのか分からない
カウンターで知らん人と話すの楽しいぞ - 23 : 2025/02/17(月) 20:05:26.437 ID:pFwCJSGi0
- >>20
それはお前がコミュ強なんだ - 21 : 2025/02/17(月) 20:00:35.983 ID:qWk+HgBC0
- 衝立付き1人席があるだろう
- 22 : 2025/02/17(月) 20:03:35.808 ID:Rp0xzz7L0
- タクシーつかまらなくて40分近く歩いてでも通っていたお店止めてからはほとんど行ってない
- 24 : 2025/02/17(月) 20:07:12.453 ID:CJa+MJCS0
- 問題なくいけるけど
実家出てからメリットが本当になくなったので回数激減 - 25 : 2025/02/17(月) 20:12:01.815 ID:pFwCJSGi0
- 人と喋りたいわけじゃなければ一人家飲みの方が絶対いいもんな
- 26 : 2025/02/17(月) 20:13:45.964 ID:wxQhSrgfp
- 雰囲気味わいたいだろ
話さなくても一人でいく
複数回るから1店舗一杯 - 27 : 2025/02/17(月) 20:15:27.560 ID:RuQoVU940
- ひとりで個人店の居酒屋焼き肉屋行けない人ってなんかの病気なの?
よくネットで見るけど
未成年とか? - 28 : 2025/02/17(月) 20:17:06.533 ID:pFwCJSGi0
- >>27
アメリカとかだと一人でレストラン行く人はすげえええええさみしい人か異常者だと思われるからみんな行けないらしいぞ - 30 : 2025/02/17(月) 20:19:17.210 ID:RuQoVU940
- >>28
いやこのスレ日本の事言ってんじゃないの
というかアメリカでも一人用の店めっちゃたくさんあるよ
というかカップルでいかない店って言うくくりの店だって多い
伝聞だけでアメリカアメリカ言うのはどうなのよ - 31 : 2025/02/17(月) 20:23:02.902 ID:lLcMJu340
- >>30
アメリカのことだよ? - 32 : 2025/02/17(月) 20:24:22.467 ID:pFwCJSGi0
- >>30
だかららしいってちゃんとつけてるじゃん
アメリカ人がそう言ってるからさ - 29 : 2025/02/17(月) 20:17:31.022 ID:uUkXxbDC0
- 鳥貴族はよく行く
お前らって一人居酒屋とか行けたりすんの?

コメント