- 1 : 2025/06/11(水) 20:27:53.28 ID:XTCg6RHp0
シャトーブリアン
http://5ch.net- 2 : 2025/06/11(水) 20:28:04.83 ID:XTCg6RHp0
- すげぇな
- 3 : 2025/06/11(水) 20:28:15.50 ID:XTCg6RHp0
- うまそう
- 4 : 2025/06/11(水) 20:28:35.41 ID:3eXHcWRW0
- スーパーで買えば4000円
- 8 : 2025/06/11(水) 20:29:06.73 ID:TWUco/gP0
- >>4
自分で焼くの勿体ないだろ? - 14 : 2025/06/11(水) 20:29:49.74 ID:wAF3NU3r0
- >>4
スーパーにこういう肉売ってるか? - 26 : 2025/06/11(水) 20:31:19.68 ID:bGCnmhGA0
- >>14
成城石井なら売ってそう - 37 : 2025/06/11(水) 20:32:10.79 ID:IYTjUa1K0
- >>14
肉のコーナーで頼めば出てくるよ
なくても予約すりゃ入れてくれる - 5 : 2025/06/11(水) 20:28:38.92 ID:XTCg6RHp0
- これ絶対うまいやつですやん
- 6 : 2025/06/11(水) 20:28:59.21 ID:KrVXJv2f0
- 場所代とか知らなさそう
- 13 : 2025/06/11(水) 20:29:46.59 ID:ZXhiQpFEH
- >>6
東京に住んでなさそう🤭
田舎に住んでそう - 54 : 2025/06/11(水) 20:35:03.62 ID:Rf0//sxZd
- >>13
え?都内に住んでるなら場所代って意味身に染みてわかるやろ
地代5万の場所と地代500万の場所があって同じ回転率で同じ原価率にした場合地代が高いほうが価格設定も高くなるのは当然 - 7 : 2025/06/11(水) 20:29:00.69 ID:XTCg6RHp0
- やすっ
- 9 : 2025/06/11(水) 20:29:12.62 ID:JArBnPFN0
- 浅草で1万円も異常に高いだろボケが…
- 10 : 2025/06/11(水) 20:29:13.37 ID:oyWgulcH0
- ええやんなんぼなん
- 11 : 2025/06/11(水) 20:29:20.85 ID:UhGDdfUw0
- 行かねえっつうの
銀座の麤皮行くよ皆
- 12 : 2025/06/11(水) 20:29:33.75 ID:Wf0o+lic0
- 銀座行って安さ求めるなよ
- 15 : 2025/06/11(水) 20:30:14.53 ID:zv8r4h320
- ステーキはお店の方が旨いからな…(´・ω・`)
- 16 : 2025/06/11(水) 20:30:18.61 ID:EAIKQUtz0
- 自分で作れば1000円です
- 17 : 2025/06/11(水) 20:30:20.90 ID:5590Cfbg0
- 脂の塊ありがたがっているの日本くらいだぞ😅😅
- 42 : 2025/06/11(水) 20:32:41.92 ID:uDiLNH3aa
- >>17
何言ってんだこいつ - 18 : 2025/06/11(水) 20:30:23.91 ID:pxq5yhQo0
- 焼くのはステンレス板と鉄板で味違うのかな
- 20 : 2025/06/11(水) 20:30:28.27 ID:6R6i+wZa0
- 寿司も銀座だと高いけど少し歩いた築地は安いし美味い
- 21 : 2025/06/11(水) 20:30:35.26 ID:fw/JcGgm0
- 自炊すれば2000円くらいで食べれそう
- 22 : 2025/06/11(水) 20:30:37.19 ID:BPA8nGo60
- ソースが一緒じゃなかったら味も違うだろ
- 24 : 2025/06/11(水) 20:31:02.43 ID:ZXhiQpFEH
- こういうのでいいんだよ
店構えおしゃれでゴミみたいなもん出すチェーン店増えすぎ - 25 : 2025/06/11(水) 20:31:11.69 ID:jbaCbv390
- 払った金額の大きさで美味いって感じるんだゾ
- 27 : 2025/06/11(水) 20:31:25.45 ID:o+Ec/XEy0
- 和牛って子供向けの食材だよな
肉本来の味を堪能出来ない - 28 : 2025/06/11(水) 20:31:25.60 ID:Wf0o+lic0
- 値段気にしない富裕層の街にイチャモンつけんな
- 29 : 2025/06/11(水) 20:31:29.04 ID:Sjqaq7020
- 港区のディーラーで食べる混ぜそば
- 30 : 2025/06/11(水) 20:31:32.11 ID:SNX6gu2+0
- 下のたまねぎは要らないわ
- 31 : 2025/06/11(水) 20:31:38.96 ID:lSUBWXnB0
- 食わなきゃタダ
- 32 : 2025/06/11(水) 20:31:38.82 ID:ZVW8vzS+0
- いやそれじゃ1万のステーキだろ
- 33 : 2025/06/11(水) 20:31:43.10 ID:uMKQFbFi0
- バカ男が有り難って食ってそうw
- 34 : 2025/06/11(水) 20:32:03.29 ID:JURt16XI0
- こちとら銀座に金払ってんだが
- 35 : 2025/06/11(水) 20:32:09.83 ID:IuRBTR8G0
- 銀座で高い金を出して食うことをステータスにしてる連中なんだからほっとけ。
- 38 : 2025/06/11(水) 20:32:28.14 ID:KeDvmccm0
- 銀座行く機会ないね。浅草は通り過ぎるくらい
- 39 : 2025/06/11(水) 20:32:30.36 ID:btDOpESl0
- 銀座でも酒抜きで10万はそうそうねえよ
- 40 : 2025/06/11(水) 20:32:32.10 ID:SVHN2RJmr
- 銀座なんて虚飾の街だよ
高いものを食うことに意味を感じる奴がいくの - 41 : 2025/06/11(水) 20:32:35.33 ID:AJWo3IVF0
- 青森県だと3500円だわ
- 43 : 2025/06/11(水) 20:32:53.73 ID:e+Jv66u70
- シャトーブリアンで一万って安すぎない?
地元の安くて美味い店でももっとするよ - 44 : 2025/06/11(水) 20:33:08.16 ID:fSi8K1R40
- 8割くらい席代
- 45 : 2025/06/11(水) 20:33:14.08 ID:QybhqFnk0
- 10万でも20万でもどっちでも変わらん奴が食ってるんやからな
労働者階級が立ち入る世界じゃない
- 46 : 2025/06/11(水) 20:33:26.11 ID:aIVcu7ng0
- 銀座は雰囲気とか演出代込でしょ、そんな事言ったら肉だけ買って自宅で焼けばええねん
- 47 : 2025/06/11(水) 20:33:49.93 ID:UPkh6o0n0
- 松波か?
- 49 : 2025/06/11(水) 20:34:04.53 ID:4t636LT60
- 肉の塊って美味くないよな
- 69 : 2025/06/11(水) 20:38:42.67 ID:mtV/kefA0
- >>49
噛み砕く作業してるだけだからな - 50 : 2025/06/11(水) 20:34:08.07 ID:48kebQOP0
- 全然再生されねーぞ
ウラルちゃんとはれや - 51 : 2025/06/11(水) 20:34:40.54 ID:fktuT+3V0
- 底辺には、店に行く目的の違いがわからないのは仕方ない
- 52 : 2025/06/11(水) 20:34:52.40 ID:X8OG5sDO0
- 一万で食えるわけねえべ
- 53 : 2025/06/11(水) 20:34:54.37 ID:YlQ9+PxW0
- そういう問題じゃないだろ
- 56 : 2025/06/11(水) 20:35:12.92 ID:AJWo3IVF0
- 町中華以下のダサい野菜炒め煮萎えるんだけどキラキラ女子はおっさんの作った賄い飯でも胸ときめくの?
- 57 : 2025/06/11(水) 20:35:33.49 ID:sbiGyAPv0
- どっちもステーキで不味いジャップ牛使ってんだろ
ステーキが台無しだよ - 58 : 2025/06/11(水) 20:35:35.71 ID:WkP1fgEi0
- 『銀座で10万円のステーキを食べた』ってことに10万円払ってんだよ
『浅草で1万円のステーキを食べた』ってことなんか話のネタにもならないだろ? - 59 : 2025/06/11(水) 20:35:38.17 ID:AJWo3IVF0
- ステーキに「もやし」はねーよwww
- 60 : 2025/06/11(水) 20:35:58.15 ID:8f96BZdY0
- 1万円のエサとか食ったこと無いが
- 61 : 2025/06/11(水) 20:36:35.59 ID:uKa3sYQB0
- テナント代やら調度品代も乗っかってるしな
高級店なんて行ったことないが、サービスも違うのだろう?単純に阿呆の論法
ステーキの味のみってなら浅草行けば良いでしょ - 62 : 2025/06/11(水) 20:36:41.08 ID:tP4xdfrk0
- 銀座で食うっていう情報を食べてるんだが
- 63 : 2025/06/11(水) 20:37:13.59 ID:g1ElQD/30
- ええやん
- 64 : 2025/06/11(水) 20:37:37.60 ID:+p4b+Mi70
- シャトーブリアンなら横浜のハングリータイガーで7000円くらいで食える
- 65 : 2025/06/11(水) 20:37:41.75 ID:ymmqCOs60
- こんな肉よりさわやかハンバーグのほうが10倍美味しいっていうね
- 66 : 2025/06/11(水) 20:37:49.62 ID:z3EcsLTS0
- シャトーブリアンって原価で一万円くらいするだろ
- 67 : 2025/06/11(水) 20:38:07.61 ID:T1SGHHKQ0
- ぽったくりすぎだろ
- 68 : 2025/06/11(水) 20:38:23.48 ID:q9l126jV0
- 情報を食ってる
九州なら5000円で食える - 70 : 2025/06/11(水) 20:39:03.39 ID:T1SGHHKQ0
- スーパーで3000円くらいのマグロの柵を3万とかでうってるもんな
頭土地狂ってるな - 71 : 2025/06/11(水) 20:39:08.12 ID:eNJO45/60
- 名前だけ一丁前
ただの部位 - 72 : 2025/06/11(水) 20:39:30.89 ID:TFPKFBf00
- レアすぎねぇか
- 73 : 2025/06/11(水) 20:39:34.42 ID:z9+Gh4Ws0
- 銀座で食べる行為や付き合いが仕事の為になってるよな
- 74 : 2025/06/11(水) 20:39:36.36 ID:3Da1p3t50
- 情報食いだろ
寿司も2万からかわらなくなる - 76 : 2025/06/11(水) 20:39:40.37 ID:oQh7zBFU0
- 悪いけど浅草も地方の限界集落と比べたら高級街だから
- 77 : 2025/06/11(水) 20:39:43.24 ID:uuG8ToNq0
- 焼き加減は?
ウェルカムでお願いします
- 78 : 2025/06/11(水) 20:39:44.29 ID:Cz10KHbZ0
- 卸しもやっている精肉店で買って家で焼くとコスパ良いよ
勿論安くは無いけどね - 79 : 2025/06/11(水) 20:40:12.90 ID:ZMNTZxnS0
- こんだけデカいシャトーブリアンで一万円ってめちゃくちゃ安くねえか?
【画像】銀座で10万のステーキ🥩、浅草で1万です→1000いいね

コメント