- 1 : 2024/03/26(火) 01:58:07.649 ID:hYtBK7d7J
- 材料はこれ
- 2 : 2024/03/26(火) 01:59:00.462 ID:hYtBK7d7J
- 調理風景
スープにはタレと顆粒鶏ガラウェイパーを少々とチューブにんにく - 3 : 2024/03/26(火) 01:59:11.527 ID:hYtBK7d7J
- できあがり
- 4 : 2024/03/26(火) 01:59:28.050 ID:XaELqpL.I
- カスみたいな台所
- 5 : 2024/03/26(火) 02:00:05.411 ID:BgNwkc6wJ
- 端折りすぎだろ
- 7 : 2024/03/26(火) 02:01:04.401 ID:lIWTsdMCI
- 麺茹でただけ
- 8 : 2024/03/26(火) 02:01:11.943 ID:hYtBK7d7J
- 旅館のラーメンコーナーで出てきたらここのラーメンうまいなぁと呼ばれるレベルのクオリティだった
- 9 : 2024/03/26(火) 02:02:06.396 ID:ERkZDsOi5
- 買ってきた具材乗せただけで草
- 10 : 2024/03/26(火) 02:02:40.515 ID:hYtBK7d7J
- こういうのでいいんだよと思うやろ
- 11 : 2024/03/26(火) 02:03:24.332 ID:YxC3A7tI.
- 冷凍のでいいような…
- 12 : 2024/03/26(火) 02:03:49.306 ID:hYtBK7d7J
- >>11
これ150円くらいだよ - 14 : 2024/03/26(火) 02:04:46.689 ID:mU9KO48Rj
- >>12
楽しければいいけど冷凍は楽だよ - 16 : 2024/03/26(火) 02:04:57.162 ID:De/7u0wX2
- >>12
豚肉だけで150円以上するくね - 18 : 2024/03/26(火) 02:07:07.138 ID:hYtBK7d7J
- >>16
業務スーパーで買ってきたけど使ったのは80円分くらいよ - 13 : 2024/03/26(火) 02:03:50.879 ID:De/7u0wX2
- せめて小麦粉から作ろうよ
- 15 : 2024/03/26(火) 02:04:49.133 ID:mvhZp4B2c
- 臭そうなのキッチンやな
- 17 : 2024/03/26(火) 02:06:38.790 ID:ahbST9Fgf
- この業スーの煮豚は俺も好き
ズバーンと併せて手軽に二郎作れるし - 19 : 2024/03/26(火) 02:07:37.123 ID:Nxua9l1Jc
- >>17
うまいんか
今度買ってみよ - 20 : 2024/03/26(火) 02:10:15.394 ID:ahbST9Fgf
- >>19
余ったタレで味玉もつくれるし一石二鳥や - 21 : 2024/03/26(火) 02:10:42.899 ID:hYtBK7d7J
- ラーメンのタレはなかなかうまかった
使いやすい味だった - 22 : 2024/03/26(火) 02:11:34.988 ID:De/7u0wX2
- 使った分じゃなくて買ってきた材料の値段教えて
- 24 : 2024/03/26(火) 02:13:12.225 ID:hYtBK7d7J
- >>22
やわらか煮豚 496円
ラーメン麺 33円
メンマ 100円 - 26 : 2024/03/26(火) 02:14:16.780 ID:De/7u0wX2
- >>24
安いな業スーすごい - 28 : 2024/03/26(火) 02:15:49.709 ID:hYtBK7d7J
- >>26
神スーパーやでほんま - 29 : 2024/03/26(火) 02:16:41.498 ID:pFvhWyhEX
- >>24
煮豚は何グラム入りや? - 32 : 2024/03/26(火) 02:17:17.312 ID:hYtBK7d7J
- >>29
600グラム - 34 : 2024/03/26(火) 02:23:19.778 ID:pFvhWyhEX
- >>32
いいやん
サンガツ - 23 : 2024/03/26(火) 02:13:04.020 ID:hWsfM4XdX
- 味玉作ろうよそのタレで
- 25 : 2024/03/26(火) 02:14:13.564 ID:rCaoeM6.r
- 歯みがき粉あるんやが風呂なしか
- 27 : 2024/03/26(火) 02:15:29.401 ID:hYtBK7d7J
- >>25
風呂あるし洗面もあるよ
一戸建てだよ - 30 : 2024/03/26(火) 02:16:50.410 ID:AZQZ/E4cm
- 既存のものしか使ってなくて草
- 31 : 2024/03/26(火) 02:17:01.786 ID:465MSC1wj
- タレこんなに消費できるんか?
- 33 : 2024/03/26(火) 02:17:54.597 ID:hYtBK7d7J
- >>31
チャーハンに使ったり色々使えるやろたぶん - 35 : 2024/03/26(火) 02:25:38.653 ID:o1X1R2KJu
- いうほど1からか?
- 36 : 2024/03/26(火) 02:27:30.580 ID:U1RmxLqUS
- 本格って言うから骨砕くとこからやるのかと思ったわ4ね
- 38 : 2024/03/26(火) 02:34:56.602 ID:QOKjuJYSC
- 全部出来合い品を熱した物が1から作った本格派?🤔
- 40 : 2024/03/26(火) 02:39:52.725 ID:hYtBK7d7J
- >>38
麺の袋に本格派と書いてあります - 39 : 2024/03/26(火) 02:38:27.104 ID:Fde8mfPrJ
- 畑耕す所からと思ったのにしね
- 41 : 2024/03/26(火) 02:45:23.649 ID:sND8FWF7C
- 煮豚が600グラムもあんのに出来上がりは少なくねえ?
- 42 : 2024/03/26(火) 02:46:08.070 ID:dHPS/JX5A
- うまそうやな
自分で作るときは完全に具なしやわ - 43 : 2024/03/26(火) 02:47:10.915 ID:i7aNEcy53
- 引っ越して業スー遠なってほんま悲しい
- 44 : 2024/03/26(火) 02:49:04.297 ID:CmOJlsIw6
- 言うほど全く1からじゃなくて草
- 46 : 2024/03/26(火) 02:56:31.045 ID:ZIfrflgE7
- 畑から作るんじゃないのかよ
- 47 : 2024/03/26(火) 02:58:30.701 ID:ny5Ql8/hb
- 業スーの生麺なら太麺5人前入ってるやつが美味いで
コメント