- 1 : 2025/02/23(日) 08:03:03.90 ID:ry+9TwVd0
- 2 : 2025/02/23(日) 08:03:26.12 ID:ry+9TwVd0
- え…
- 3 : 2025/02/23(日) 08:03:35.39 ID:ry+9TwVd0
- 美味しくなさそう
- 4 : 2025/02/23(日) 08:03:42.90 ID:ry+9TwVd0
- (T_T)
- 5 : 2025/02/23(日) 08:03:49.17 ID:ry+9TwVd0
- 🥺
- 6 : 2025/02/23(日) 08:05:14.76 ID:tiPKbvcx0
- フライパン出すのが面倒で仕方がない
ペペロンチーノのソース作り置きに出来んのか?
茹でた麺に合えるだけの - 7 : 2025/02/23(日) 08:05:31.74 ID:OeYKu9ied
- 塩ほぼ無料で草
- 8 : 2025/02/23(日) 08:05:38.32 ID:M8J69um/0
- オリーブオイル、にんにく、チーズなんて普通無いだろ
嫌儲はケチャップオンリーのナポリタンに落ち着く - 13 : 2025/02/23(日) 08:07:51.74 ID:VOQnXj6j0
- >>8
お前の常識を他者に当てはめるな - 24 : 2025/02/23(日) 08:14:54.80 ID:J9u4bbw50
- >>8
にんにくはチューブタイプがええぞ - 9 : 2025/02/23(日) 08:06:16.78 ID:lPit25fH0
- ペペロンチーノてよく考えたら料理の中身スッカスカやな
- 10 : 2025/02/23(日) 08:06:27.51 ID:o1TIK7vO0
- 麺類って味付けしなくても
もともと塩っけがあるから
そのままでも食えるんですよね - 11 : 2025/02/23(日) 08:07:11.55 ID:bDB+Yk/D0
- オリーブオイルなんて高価なもの買えるわけねえだろ
- 19 : 2025/02/23(日) 08:12:36.24 ID:97xzlsMZ0
- >>11
1さじが20~30円ってほんと高くなったよなあオリーブオイル - 12 : 2025/02/23(日) 08:07:26.99 ID:uTiBC4cR0
- タンパク質くらいは摂ろうよ
- 14 : 2025/02/23(日) 08:08:50.97 ID:/mBnM3mm0
- 家畜でも食わねえ
- 15 : 2025/02/23(日) 08:10:22.74 ID:VQ9ecf340
- AIはつまるところ中身ケンモメンだよね
- 16 : 2025/02/23(日) 08:10:42.06 ID:cePvzpAH0
- その辺の土掘るか石ひっくり返して虫捕まえてこいよ
そしてその辺の草むしって入れろ
炭水化物だけじゃ生きていけねぇぞ - 17 : 2025/02/23(日) 08:11:42.43 ID:ezQME8kv0
- 食べなきゃタダ
- 18 : 2025/02/23(日) 08:11:59.36 ID:lUlbgsXO0
- 乳化警察が来るぞ
- 20 : 2025/02/23(日) 08:13:26.48 ID:UJExNXaU0
- むしろシンプルなアーリオ・オーリオだからこそ、パスタとオイルは良いものを使うんだよ
できればニンニクも国産の方が香りがいいし
安い材料からは美味い料理は生まれんのよ - 21 : 2025/02/23(日) 08:13:39.46 ID:kg88hQ+l0
- 結局は倉庫の情報引っ張ってきてるだけだから無意味
オリジナリティが無い - 22 : 2025/02/23(日) 08:13:45.85 ID:J9u4bbw50
- 鷹の爪とかめんどくせえから瓶入りの一味唐辛子かけて食ってる
- 23 : 2025/02/23(日) 08:14:33.47 ID:WPmn2ODQ0
- 手間の割に素スパゲッティ過ぎる
- 25 : 2025/02/23(日) 08:15:10.81 ID:vuVb2c7d0
- 涙の素パスタ!オーバー・ザ・レインボー
- 26 : 2025/02/23(日) 08:16:02.09 ID:bIWazhBP0
- 手間と満足度が割に合わない
カップ焼きそばでいいだろこれ - 30 : 2025/02/23(日) 08:18:06.91 ID:NRsB6XdC0
- >>26
デブやん - 27 : 2025/02/23(日) 08:16:54.08 ID:aJJGhHwt0
- ケンモメシ教えてくれるケンモAIはよ
- 28 : 2025/02/23(日) 08:17:01.83 ID:q67LtG4Y0
- 有能やん
- 29 : 2025/02/23(日) 08:17:05.96 ID:UJExNXaU0
- アルプスに行った時、イタリアの友達が本当に塩茹でしたパスタだけ食ってたわ
確かに山で食べると美味かったが - 31 : 2025/02/23(日) 08:18:16.90 ID:60yOo4Yc0
- 普通じゃん
- 32 : 2025/02/23(日) 08:18:54.01 ID:/O7MtWYz0
- なんで最後煽ってきたの?
- 33 : 2025/02/23(日) 08:19:47.34 ID:qW1L8FYsH
- このスレ、パスタにはかなりのタンパク質が含まれてることを知らん奴らがケチつけておるな
パスタ乾麺100gに含まれるタンパク質は12g
200g食うと24gのタンパク質がとれるスーパーフードなんだよ!
24gは1回に摂取するタンパク質の量としてちょうどいいんだよ
【乞食速報】XのAIに最強にコスパがいいパスタのレシピを聞いた結果wwwwww

コメント