「水銀」を飲むのがホメオパシー界隈でブームに。水素水はもう古い

1 : 2025/02/27(木) 11:41:27.83 ID:z4nIRJDZM
2 : 2025/02/27(木) 11:42:18.05 ID:7/al+Em60
中国の皇帝かな?
3 : 2025/02/27(木) 11:42:19.07 ID:cB5ZPq3u0
始皇帝すごい
中国人すごい
4 : 2025/02/27(木) 11:43:38.85 ID:Gv2mqkXzM
いまだに界隈があるのかよ
5 : 2025/02/27(木) 11:43:55.86 ID:9VsAHbtR0
それもう晋の始聖帝じゃん
6 : 2025/02/27(木) 11:44:03.03 ID:FvFhPp4m0
古代中国かよ
7 : 2025/02/27(木) 11:45:02.72 ID:mOZvyaaC0
皇帝かよ
8 : 2025/02/27(木) 11:45:19.56 ID:VBz/zEJ2d
晋の安倍帝
9 : 2025/02/27(木) 11:45:22.81 ID:kJC9QAIf0
水俣湾の水飲めばタダ
10 : 2025/02/27(木) 11:45:40.85 ID:8L8ovNuH0
水銀といえば始皇帝
11 : 2025/02/27(木) 11:46:41.18 ID:05dzJZYxx
不老不死にでもなるのかな?
12 : 2025/02/27(木) 11:47:16.68 ID:CGEBA//10
水銀とってるぅ?
13 : 2025/02/27(木) 11:48:03.46 ID:2H2sxajEr
定期的に話題に上がるな
14 : 2025/02/27(木) 11:48:19.53 ID:V08CTOVR0
狂ってる
15 : 2025/02/27(木) 11:48:20.39 ID:U4k9Qt8W0
始皇帝かよ
16 : 2025/02/27(木) 11:48:50.42 ID:VR/AnBVm0
水銀の何がそんなに惹きつけるんだろう
17 : 2025/02/27(木) 11:49:16.84 ID:tEdK6B1/0
おお、どんどん飲めガブガブ飲め
陰謀論者や代替医療信者はみんな飲みまくってくれ
23 : 2025/02/27(木) 11:53:10.94 ID:dxymeMSm0
>>17
体調悪くなった時の医療費は納税者持ちだから困る
18 : 2025/02/27(木) 11:49:31.90 ID:b8JzAsq50
馬でございます🥴
19 : 2025/02/27(木) 11:51:13.34 ID:0iOICc000
水銀を取り出すと液体なのにスライムみたいにプルプルしてくっついてるすごい奴だよ
見ただけですごい物質だと分かる
20 : 2025/02/27(木) 11:51:41.92 ID:dpoesV4J0
カルト丸出し
21 : 2025/02/27(木) 11:52:13.98 ID:3YWC0n75r
逆に今手に入らないだろ
22 : 2025/02/27(木) 11:52:59.94 ID:dmGzHynF0
そういう名前が付いてるだけで全部砂糖玉だぞ
25 : 2025/02/27(木) 11:53:14.80 ID:xhDdQSMUa
水銀体温計を割ると出てくる銀のスライムみたいなやつ
あれ飲めばいいのか
28 : 2025/02/27(木) 11:55:37.02 ID:C/2U0nW20
>>25
今時水銀の温度計なんてなかなか無いぞ
26 : 2025/02/27(木) 11:54:29.95 ID:Y9WMYPeA0
おかわりもいいぞ!
27 : 2025/02/27(木) 11:55:01.92 ID:igCs53UF0
中国人が2000年前に通過した場所じゃん
29 : 2025/02/27(木) 11:56:36.79 ID:jT0EmmTSa
今よ!マーキュリー!
30 : 2025/02/27(木) 11:56:50.71 ID:oBjw1Qar0
始皇帝「好きなもの水銀。嫌いなもの水銀。」
31 : 2025/02/27(木) 11:56:53.71 ID:WDJ6spoR0
ベラドンナとか水銀とかどう考えても狙ってるネタだと思う
野暮かな
32 : 2025/02/27(木) 11:57:21.93 ID:35NMRWJr0
ヒ素もいいぞ
緑で綺麗🟢✨
33 : 2025/02/27(木) 11:58:13.01 ID:+9fJpa0Od
もう乳酸菌があーだこーだ言うやつなんていないんだな
34 : 2025/02/27(木) 11:59:05.04 ID:TEVjpZFK0
金属なのに常温で液体
不思議パワーありそうだからな
35 : 2025/02/27(木) 11:59:11.82 ID:Y/X5kUmDa
薄めまくってほぼ水なんだから何飲んでも大丈夫
36 : 2025/02/27(木) 11:59:20.78 ID:LoNYb+Lx0
中近世のヨーロッパでも水銀は薬として使われてたな
37 : 2025/02/27(木) 11:59:44.80 ID:ylBNKdyn0
いかにも不老不死の妙薬って見た目してるもんな
38 : 2025/02/27(木) 11:59:51.85 ID:cm72FvVY0
ベラドンナってアトロピンが入ってる毒草じゃなかったっけ
39 : 2025/02/27(木) 12:00:08.49 ID:BSusS5rA0
始皇帝かな?
40 : 2025/02/27(木) 12:00:10.13 ID:ACo3mrmPa
どこで買えるの
41 : 2025/02/27(木) 12:01:52.09 ID:FQy0SwiE0
カカオより水銀か
42 : 2025/02/27(木) 12:03:15.34 ID:CHnvORxI0
イタイイタイなのだった
48 : 2025/02/27(木) 12:06:30.13 ID:HCH0y+BI0
>>42
それカドミウム
43 : 2025/02/27(木) 12:03:15.87 ID:JVqSQJbs0
ベラドンナは今でも日本薬局方に収載されてるから一応手には入りそう
水銀も中国では普通には使わないけど未だに一応生薬としての取り扱いがあるんじゃなかったかな
44 : 2025/02/27(木) 12:04:31.00 ID:TGZHvM+g0
こういうのは広める側は飲んだフリしかしないんだよね
自覚的に騙して金儲けしてるから
45 : 2025/02/27(木) 12:04:32.08 ID:XSbf4W4L0
色変えて賢者の石で行けそう
46 : 2025/02/27(木) 12:05:58.14 ID:4nTeb75Z0
ガ●ジのやること
49 : 2025/02/27(木) 12:06:54.51 ID:n34ZGUXB0
不老不死にでもなるつもりか
51 : 2025/02/27(木) 12:07:41.50 ID:bknjIk2A0
始皇帝の墓を掘り出せないのは水銀のプールがある可能性があって危険だから説すこw
52 : 2025/02/27(木) 12:07:55.01 ID:YjTsHplG0
ホメオパシーってもう分子測定でしか検出不可能なレベルで希釈されてるものだから仮に水銀でも無害だよ
その代わりなんの効果もないエセ医療だけど
53 : 2025/02/27(木) 12:07:55.96 ID:j2dwZZygM
良いよ飲みたきゃ飲めよ
どうなっても知らんし
54 : 2025/02/27(木) 12:09:18.37 ID:Cr29KwcO0
中医学とホメオパシーってぶっちゃけ同レベルだよな
55 : 2025/02/27(木) 12:10:27.02 ID:QkVTZWj40
始皇帝の思考停止
56 : 2025/02/27(木) 12:11:07.98 ID:4nTeb75Z0
漢方なら歴史がある分、まだ変なのは淘汰されてるからマシ
57 : 2025/02/27(木) 12:12:09.75 ID:8aQ06aGg0
襟、臭っ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました